×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
神奈川県

逗子海岸ロードオアシス

お気に入り
4 (口コミ1件)
  • 逗子海岸ロードオアシス
  • 逗子海岸ロードオアシス
  • 逗子海岸ロードオアシス

休憩所や食事処のある有料駐車場です。駐車料金はバイクは100~200円/60分で季節により異なります。施設で500円以上利用すると駐車料金70分間無料となります。

「まるわ食堂」というお食事処は、お刺身や大きなアジフライなど、お腹いっぱい食べられます。外にテーブル席があるのですが、こちらは人気があるので、ほとんど埋まっています。運よく空いていレバ、綺麗な海を眺めながら食事を楽しむ事ができます。

AIによる自動生成の説明文 ※内容の正確性は保証されていません。

逗子海岸ロードオアシスは、神奈川県逗子市にある、国道134号線沿いにある休憩施設です。相模湾と富士山を望む絶景スポットとしても知られており、ドライブやツーリングの休憩に最適です。

施設内には、地元の海産物を使った食事処やカフェ、お土産屋などがあり、観光客に人気です。また、無料の展望台からは、相模湾や江ノ島、天気が良ければ富士山まで見渡せるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

バイクで訪れる場合、ロードオアシスには無料の駐車場が併設されているので安心です。国道134号線は、海岸線に沿って走る風光明媚なルートとしても人気なので、ツーリングにもおすすめです。

基本情報

住所 249-0007 神奈川県逗子市新宿5丁目3−28 平均滞在時間 1時間
駐車場 駐車場あり ベストシーズン
平均予算 2000円 オススメ人数 何人でも
混雑具合 少し混んでいる 施設 屋外
公式サイト: https://www.kdt-kousha.or.jp/parking-post/parking_zushikaigan_time/

逗子海岸ロードオアシスのレビュー

未ログインユーザー

2024-01-23 08:01

江ノ島から海沿いの国道134号線を逗子へ向かって走ります。
鎌倉を超えてトンネルをいくつかすぎると、駐車場が現れます。
そこが「逗子海岸ロードオアシス」となります。
走っていれば嫌でも目に留まるのですが、行き過ぎてしまわないように気をつける必要があります。
お食事目当てであれば、1年中、楽しめる場所となっています。

レビューを投稿する

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

逗子海岸ロードオアシスのレビュー

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

逗子海岸ロードオアシスが紹介されている記事や動画

記事はまだありません。ツーリングブログを書きませんか?

  • 湘南の地魚を食べる 逗子海岸ロードオアシス
    コバスTV ワンコと嫁と湘南ライフときどきハワイ / 2022-04-29
  • 逗子ってどんな所?湘南の絶景と一度行ってみたかった有名店
    【湘南ゆる旅遊び】ゆる38 / 2024-03-10
  • 湘南の海岸線を走る地元ローカルお勧めの旅!ドライブコースをチャリで走る穴場スポット巡り!
    【湘南ゆる旅遊び】ゆる38 / 2023-02-02
  • 【まるわ食堂】逗子海岸にある新鮮な地魚の定食屋がコスパ良好過ぎた 【Maruwa Shokudo】 Fresh local fish restaurant on the Zushi coast
    リーモ―tv / 2022-07-08
  • 尻手駅から浜川崎駅まで歩く
    沿線を歩く / 2021-03-19
  • マジで狭い!鶴見川側道140号線 「接触しそうな狭い道」 港北区綱島→港北区新羽町【車窓動画】
    hiros. tv channel / 2017-11-05
YouTubeの利用規約

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

逗子海岸ロードオアシスに近い場所

もっと見る

周辺の景色が綺麗なスポット

周辺のレストラン・カフェ

周辺の道の駅

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する