
道の駅 かもがわ円城
YouTubeチャンネル【バイクの事とかも話そう】の後藤隆宣です。 https://youtube.com/channel/UCfI4HNboaH5WQwXaDgtHxaA Twitterのフォローお願いします🙇♂️ https://mobile.twitter.com/gottu86
鹿久居島 頭島
🔼2021年4月25日撮影YouTubeチャンネル【バイクの事とかも話そう】の後藤隆宣です。https://youtube.com/channel/UCfI4HNboaH5WQwXaDgtHxaA【備前♡日生大橋】というハイセンスな名前の橋を越えた先にある島。フェリーを使わずに行けるので、〝ただ〟で島に渡れるます♪道が綺麗で景色も良いのでツーリングにピッタシです🏍鹿久居島の先には頭島という島もあります。【たぬき山展望台】(頭島)🔼2021年4月25日撮影【鹿久居島が出てくる動画】【NC750X】鹿久居島 頭島ツーリングダイジェスト〜ツーリングしてる気分になれる動画〜【モトブログ】【ワヤエンカウ
津山城 鶴山公園
🔼2020年12月15日撮影YouTubeチャンネル【バイクの事とかも話そう】の後藤隆宣です。https://youtube.com/channel/UCfI4HNboaH5WQwXaDgtHxaA津山城鶴山公園は入場料が必要です。【入場料】大人300円たまに無料の期間があったりします。今流行りの御朱印ならぬ御〝城〟印がゲット出来ます🏯桜の時期は最高です🌸🔼2017年4月5日撮影個人的に石段の前は映える気がします🏍📸🔼2021年12月14日撮影【津山城鶴山公園が出てくる動画】【HONDA CBR600RR】HONDA PC40 CBR600RR ABS納車【モトブログ】【排気音別録り】http
道の駅 かもがわ円城
YouTubeチャンネル【バイクの事とかも話そう】の後藤隆宣です。https://youtube.com/channel/UCfI4HNboaH5WQwXaDgtHxaAバイクの聖地だそうです。週末はバイクと車で一杯です🏍🚗岡山県南から岡山県北にツーリングする時、行きは奥吉備街道を使う事が多いのですが、途中でたまに休憩に使う道の駅です。奥吉備街道を気持ち良く走った疲れを休めるのに丁度良いですし、色々なバイクや車が見れるのも良いですね。 🔼2021年9月25日【道の駅 かもがわ円城が出てくる動画】【NC750X】神庭の滝ツーリング ダイジェスト〜ツーリングしてる気分になれる動画〜【モトブログ】【
道の駅 笠岡ベイファーム
YouTubeチャンネル【バイクの事とかも話そう】の後藤隆宣です。https://youtube.com/channel/UCfI4HNboaH5WQwXaDgtHxaA笠岡ベイファームにはハンバーガーとかラーメンとかのキッチンカーが何台かいます。🔼2020年11月9日撮影🔼2021年3月14日撮影1月下旬から4月の中旬まで菜の花が見れます。大体いつも混んでる印象です。近くに笠岡ふれあい空港があります✈️🔼2020年10月30日(撮影笠岡ふれあい空港)【道の駅 笠岡ベイファームが出てくる動画】【NC750X】笠岡ベイファーム【YZF R-3】【モトブログ】https://youtu.be/kw
道の駅 くめなん
🔼2021年12月14日撮影YouTubeチャンネル【バイクの事とかも話そう】の後藤隆宣です。https://youtube.com/channel/UCfI4HNboaH5WQwXaDgtHxaA岡山県南から岡山県北へツーリングする時は、帰り道に必ず休憩に使ってます。行きは奥吉備街道で帰りは国道53号線が僕のルーティーンです。上りと下り両方に駐車場とトイレがあって、とても使いやすい道の駅です。休日の昼間はバイクがそれなりに止まっています。東側がメイン的な感じ。🔼2021日9月21日撮影🔼2021年11月2日撮影西側はトイレのみ。🔼2022年4月3日撮影【道の駅
鬼女台展望休憩所
YouTubeチャンネル【バイクの事とかも話そう】の後藤隆宣です。https://youtube.com/channel/UCfI4HNboaH5WQwXaDgtHxaA🔼2021年7月14日撮影バイクの写真を撮りたくなる場所。北の方には大山の頂きが見えます。通年楽しめますが、特に紅葉の時期が良いと思います。駐車場とトイレがあるので蒜山ツーリングの休憩に最適。ソフトクリームが売ってます。土日祝日は混んでいるので平日がオススメ。🔼2020年10月5日撮影【過去に鬼女台展望台休憩所へツーリングに行った時の動画】【NC750X】蒜山ツーリング2021ダイジェスト【蒜山高原】【HONDA】【モトブログ
ツーリング履歴はありません。