「海と魚のテーマパーク」と銘打たれた、土産物屋・食事処などが集まっている観光物産センターです。特に海鮮関係が充実しており、干物や刺身を買ったり食べたりできます。観光遊覧船もこの施設から発着しています。アクアマリンふくしまと隣接しているので、この辺りだけでも一日楽しむことができます。
「昼は本場讃岐うどん、夜は創作居酒屋」という飲食店です。埼玉県は香川県に次ぐうどん県と言われていますが、その埼玉でまさかの本場讃岐うどんですw。 高松の「さか枝」で修業した店主が元々は富士見市の鶴瀬駅近くで開店したお店が、川越へ移転したもののようです。昼メニューはうどんセットのみでうどん単品はありません。なかなかのボリュームなので、腹ペコライダーも満腹間違いなしです。
埼玉県三郷市にあるお蕎麦屋さんです。表通りからは引っ込んだ住宅街の中にありますが、ランチどきは6台分の駐車場がずっと満車になります。店内は小上がり含め7席ほどですが、ひとつひとつの席はゆったりしています。漫画本が置いてあるなど、気取らない庶民的なお店です。
東北自動車道・那須ICからすぐの蕎麦屋さんです。道沿いに蕎麦屋さんが並んでいる内、一番ICに近い位置にあります。ここの特徴は、きれいなお庭と出汁のきいた汁が上品な味の蕎麦が堪能できます。 メニューはあまり多くなく、蕎麦と天ぷらがメインですが、昼時はお客さんが途切れることなく入ってきて、なかなかの人気です。
那須高原定番土産の「御用邸チーズケーキ」などを製造・販売しているお店です。ここの特徴は、そのおしゃれ感。お土産屋さんというより、高級なマルシェのような印象で、インスタ映えしそうな店構え・商品ラインアップ・雰囲気・そしておしゃれな庭園と、スイーツ女子ならずとも夢中になってしまう要素がいっぱいです。
市役所の敷地内という、ちょっと変わった場所にある野菜直売所です。ここの野菜は他県産がほとんどなく、本当に地元産の新鮮なものが多いです。周囲はスーパー銭湯・自衛隊駐屯地・保健センターなどで、農家のある地域には見えないので意外な感じがします。東京外環道・和光ICから近く、バイクでのアクセスは良好です。
大宮市場(正式には「大宮総合食品地方卸売市場」)は、建物が魚市場と青果市場の2棟に分かれています。900台分の駐車場には公衆トイレが設置されており、ガソリンスタンドまであります。食堂街にはおいしそうなお店が並んでおり、グルメ目当てで訪れる方も多いです。市場は、ほとんどのお店が午前中で閉店してしまうので要注意です。
常磐自動車道・土浦北インターの近くにあるラーメン屋さんです。メインは味噌ラーメンですが、他の種類の味も色々取り揃えています。つけ麺や焼きラーメンまであり、どれにしようか目移りしてしまいます。ラーメンだけでなく、餃子や唐揚げなどのおかずもありますので、ガッツリ食べたい人にはぴったりです。
JAの野菜直売所です。埼玉県西部で採れた新鮮な野菜を中心に、定番の品から季節限定の珍しいものまで、色々揃っています。野菜以外にも、地ビール・ハム・生麵なども埼玉県で生産されたものを多く置いてあり、地元の人はスーパーマーケット感覚で利用していますが、市外から来てみると観光のように楽しめます。
埼玉県比企郡の川島町にあるうどん屋さんです。テレビで紹介されたことがある、地元でも人気のお店で、昼時は結構混みます。 「埼玉S級グルメ」というローカルな認定を受けており、味には間違いありません。これぞ武蔵野うどん!というワシワシ系のうどんで、「すったてうどん」「肉うどん」などバリエーションも豊富です。
日本最大級の商業リゾートVISON(ヴィソン)。伊勢自動車道と紀勢自動車道をつなぐ勢和多気JCTを降りてすぐの位置にある敷地面積54ha(東京ドーム24個分 )を誇る巨大商業施設です。 日本最大級の産直市場「マルシェ ヴィソン」や、パティシエ・ショコラティエの辻口 博啓氏が手がけるパティスリー、石窯パン屋を展開する「スイーツヴィレッジ」などをはじめとする9エリアで約70店舗が楽しめます。 また、VISON独自の「本草七十二候」という考えに基づき調合された72種類の薬草湯があります。施設内には宿泊施設もあり、ゆったりと過ごすことができます。
志賀直哉の小説「城崎にて」で有名な、兵庫県にある温泉地です。街の中心に川が流れており、両側を総湯や旅館、お土産処などが立ち並んでいます。宿泊客は。各旅館の駐車場に車やバイクを停めて散策出来ます。 7つほどの公衆浴場の他、旅館のお風呂があります。全体的に温泉は熱めです。昔ながらの温泉地の風情かありつつ、モダンでお洒落なカフェなどもあります。
「しらさぎの宿 丸福」は宿泊もできる地元で人気の焼肉レストランです。目の前が海なので、夏の時期は海水浴に来られた観光客で賑わっています。普段の時期は、美味しい焼肉とともにハンバーグなどのランチメニューが人気で、地元の淡路牛を使用した牛丼などもあります。海岸沿いのポツンとありますので、知る人ぞ知る名店です。
真庭市の北房(下砦部)にある酒造場です。地元では昔から愛されている日本酒「大正の鶴」を作っています。適度な辛口でまったりとした飲み口がキリッとしていい感じのお酒です。特に生酒は絶品です。建物は大正〜昭和初期に建てられたものだそうです。中国自動車道の北房ICから車、バイクで10分ほどで行けますので、お酒好きな人は、是非一度足を運んでください。
ミシュラン掲載を断った実績がある有名なソーメンがあります。夏行くと涼しく温泉もあります。アニメ「おおかみこどもの雨と雪」のモデルとなった場所でもあります。 滝に打たれる体験もできます。山菜料理やかき氷もおいしく、お土産にあんころ餅がオススメです。近くにある不動明王の石仏が大きくて素敵です。
牡蠣の一大産地である岡山県備前市日生町には、牡蠣を使ったお好み焼き「カキオコ」のお店がたくさんありますが、その中でも特に美味しいと人気なのが「お好み焼き ほり」です。新鮮な牡蠣がたっぷり入った「カキオコ」は食べ応えがあり、あっさり目のソースが味を引き立てます。店内は14名ほども入ればいっぱいになりますので、土日などの休日は開店前から並んで待つ人がいるほどです。
凄くきれいな登山道や川があり、春になると満開の桜,秋には紅葉が見所です。鹿児島では有名な「流しそうめん」ではなく「そうめん流し」があり、一年を通してそうめんが楽しめます。そうめんと一緒に、ニジマスなどの清流にしか生息しない魚も楽しめます。
薬用養命酒を製造する工場です。養命酒を製造する工場はこの駒ヶ根工場1ヶ所しかなく、他にもハーブのお酒やはちみつのお酒等、健康種も製造しています。以前までは時間制で案内員の方が案内してくれましたが、リニューアルしてからは予約不要・自由見学となりました。 養命酒やハーブのお酒、黒酢などの試飲コーナー、お土産を購入できる店にカフェスペースもあります。工場からは中央アルプスと南アルプスを見ることもでき、敷地内には健康の森という広大な散策コースもあり、森林浴をしながら気分転換もできます。
「マルトモ水産」は、愛媛県の西条港にある地元の方々や観光客に人気の海鮮料理が食べれるお店と地元の海産物を格安で販売する鮮魚店が併設されて施設です。ここのおすすめはなんといっても海鮮丼で、多くの方この海鮮丼を目当てに来店されます。鮮魚店で販売されている海産物も鮮度抜群で、お刺身の盛り合わせなども格安の値段で購入することが出来ます。駐車場は車が20台ぐらいは停めれますが、お昼の混み合う時間帯は、ちょっと駐車待ちになら可能性がありますので、ご注意ください。
鳴門ボードレース場のすぐそばにあるキレイな建物にある「味処あらし」です。徳島鳴門で獲れた新鮮な海の幸が味わえるお店として観光客に人気のお店です。お刺身からお寿司、揚げ物、煮物まで、なんでも美味しくいただけます。ボートレース場に併設されている感じなので、駐車場も広々です。
南海電車の和歌山市駅にほど近い地元で人気の老舗食堂が「カレーヤ」です。名前の通りカレーもメニューにありますが、ここは名物はなんといっても「バラホル定食」です。超濃いめのニンニク醤油ダレでしっかりと炒めた豚バラは、お腹にガツンとくるパンチのある味で白飯とベストマッチです。もちろん、昔ながらのカレーライスも美味しいです。
大阪南部の拠点駅である天王寺駅のほど近くにはある「てんしば」は、芝生の広場を中心にカフェヤレストラン、フラワーショップ、子どもの遊び場などがある憩いのスペースです。「てんしば」からは天王寺動物園にもほど近く、親子連れやカップルにも大人気です。また、「あべのハルカス」や串カツで有名な新世界界隈にも歩いていける距離にありますので、遊んで、観て、食べての三拍子揃った休日を楽しむにはベストな場所です。
しまなみ街道を通るなら、絶対外せないのがこの「来島海峡サービスエリア」です。建物はとってもキレイでフードコートや売店も充実の品揃えです。このサービスエリアならではの蛇口から出るみかんジュースは、観光客に人気です。しまなみのオブジェもあり、展望テラスから眺める瀬戸内海の風景は、とても穏やかで心に残る旅の記念になります。
「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」は千葉県立幕張海浜公園内に位置する日帰り温泉施設です。スポーツリラクゼーションをコンセプトに、ウォーキングやランニング後の入浴やスポーツストレッチ、ヨガ教室などの活動ができます。 高濃度炭酸泉や展望露天風呂からは東京湾の景色を楽しむことができ、非日常のリラックス体験ができます。また、岩盤浴もあり、自律神経の整えや美容効果も期待されています。さらに、海を眺めながらこだわりの料理も楽しむことができます。
温水浴場と親水公園がある、志布志市観光の中核的施設であり、地域の憩いの場です。浴場にはトゴール浴をはじめ、サウナやジェットバス、ボディシャワーなど各種入浴施設が完備されているほか、レストランや特産品コーナー、パソコンアートギャラリーなども設けられています。施設の周囲にはトンボやメダカなどの昆虫観察ができる親水公園やパターゴルフ場(300円)もあり、家族で楽しめます。 また、養殖鰻の生産量日本一を誇る鹿児島県の中でも、大隅半島は主要な生産地です。レストランせせらぎ亭では「鰻のおひつまぶし」などを食べることができます。 電話番号 099-475-2626 FAX番号 099-475-2600 営業日 通年 営業時間 6:30~22:00 休日 第2・4水曜日
とても賑わっている市場です。お酒が好きな人には堪らない場所かと思います。お店もとても多く、見て回るだけでも楽しい場所です。高知のお土産が売っていたり、店によっては持ち帰りもできるので、コロナ禍でも安心です。
高原のため避暑地で夏はすずしいです。紅葉シーズンにもお勧めです。ジャージー牛が有名で濃厚なソフトクリームが食べられます。他にもB級グルメのひるぜん焼そばもあります。ジンギスカンも有名で他県のバイカーさんもよく見かけます。交通量もそれ程多くないため、ツーリングには最適です。
「酔鯨」という日本酒を製造する酒造メーカーの酒蔵です。酒蔵は見学でき、日本酒の製造工程を学ぶことができます。また、日本酒をその場で楽しめるカフェも併設されており、お酒の他にスイーツなども楽しめます。カフェではお土産も購入することができます。
鉄道をテーマにしたバーです。店内には、鉄道車両のヘッドマークなどの鉄道グッズがたくさん展示してあります。店主も鉄道好きで、いろいろ話すことができます。鉄道模型も展示してあります。メニューは、普通の1品ものがメインです。
JR盛岡駅近くの川沿いの緑地に、コンテナを改装した飲食店が並ぶスポットです。各店舗それぞれおしゃれで個性的です。目の前に一級河川北上川と岩手山が広がります。ドライブやツーリングの途中で立ち寄ったり、宿泊時の食事目的もオススメです。駅すぐなので、ホテルや公共駐車場多数あります。東北自動車道の盛岡ICや盛岡南ICからも近いです。