×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件

ツーリングスポット検索

検索ボタン
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
地図から探す
ジャンル
都道府県

都道府県絞り込み

検索する

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

条件に一致する場所が見つかりませんでした。条件を変えて検索してください。

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する

こちらもオススメスポットです

  • 道の駅 吉野ヶ里
    佐賀県 5 (口コミ1件)
    #道の駅

    道の駅 吉野ヶ里は、佐賀県神埼市にある道の駅です。ここは弥生時代の大規模な環濠集落跡である吉野ヶ里遺跡に隣接しており、弥生時代の文化や生活に触れることができます。 道の駅には、特産品販売所があり、地元産の新鮮な野菜や果物、加工品などを購入できます。また、レストランでは、佐賀県産の食材を使った料理を楽しむことができます。特に、佐賀牛を使った料理はおすすめです。 バイクで訪れる場合、道の駅には広い駐車場が完備されているので安心です。吉野ヶ里遺跡周辺は、田園風景が広がる走りやすい道が多く、ツーリングにも最適です。道の駅で休憩を挟みながら、周辺を巡ってみるのも良いでしょう。 吉野ヶ里周辺は、歴史と自然が豊かな地域です。吉野ヶ里遺跡以外にも、古代の古墳や神社仏閣など、歴史的な見どころがたくさんあります。また、春には桜、秋には紅葉と、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 道の駅 マイントピア別子
    愛媛県 5 (口コミ1件)
    #道の駅

    愛媛県新居浜市にある道の駅「マイントピア別子」は、かつて東洋一の銅山として栄えた別子銅山の歴史を感じられるテーマパークです。 鉱山鉄道をモチーフにした愛称「ボトム・サテライト」という施設内には、レストランや土産物店があり、別子銅山で採掘された鉱石や、当時の様子を再現したジオラマなどが展示されています。 また、マイントピア別子周辺には、東洋のマチュピチュと呼ばれる「東平ゾーン」や、温泉施設「別子温泉ゆったり館」など、見どころがたくさんあります。 バイクで訪れる際は、山岳地帯を走行するため、急カーブや勾配に注意が必要です。東平ゾーンへは、車で約1時間かかるので、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。 名産品としては、別子銅山で働く人々に親しまれてきた「別子飴」や、地元産のゆずを使った「ゆず胡椒」などが人気です。道の駅マイントピア別子で、旅の思い出にいかがでしょうか。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • お台場
    東京都 5 (口コミ1件)
    #商業施設 #絶景スポット #絶景ロード #海|海岸|岬 #夜景

    とても広いエリアなので気の向くままにのんびり過ごすことが出来る場所です。建物や景色、道路や橋を含めて楽しみ方がたくさんあります。夜は特におすすめです。休憩出来る場所も多々あります。東京の大都会感を満喫できます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:3時間
    施設:屋外
  • 勿来温泉 関の湯
    福島県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #海|海岸|岬 #食事処 #お土産 #温泉 #商業施設 #宿泊施設

    海に面した温泉です。日帰り入浴もできますが、宿泊も可能です。大浴場の前に広がる雄大な太平洋の眺めと、潮の香・潮騒などで癒されます。温泉の成分がかなり濃く、お風呂を出た後も温泉の香りが体に長く残ります。常磐道からのアクセスが良く、わかりやすい場所にあります。

    駐車:バイク駐車場あり
    予算:2040円
    混雑:空いている
    滞在:1.5時間
    施設:屋内
  • 館山 沖ノ鳥島
    千葉県 5 (口コミ1件)
    #海|海岸|岬

    夏は海水浴場で混んでいますがシーズンを外すと人も少なくスペースも広いのでデイキャンプみたいに楽しめます。釣りもできるしビーチコーミングもできるし海をぼんやりと眺めるのも良いです。近くに道の駅もありますし、美味しい食べ物屋さんも色々とあるので、この付近でも色々と楽しめます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:2時間
    施設:屋外
  • 川崎大師
    神奈川県 5 (口コミ1件)
    #神社|寺院

    災厄をことごとく消除する厄除大師として、霊験あらたかなことは昔から有名で「厄除けのお大師さま」として親しまれ、関東近郊はもとより全国から篤い信仰を集めています。総本山は京都東山七条にある智積院で、成田山新勝寺(千葉県成田市)、髙尾山薬王院(東京都八王子市)とともに、真言宗智山派の大本山の寺院です。 年末年始にはジャニーズメンバーが参拝に来るらしく、名物のくず餅など、お土産店も多数あります。近くの唐揚げ専門店も美味しいです。すぐ近くの大師公園は大きくて自然豊かで遊具も多数ある人気の公園で、公園内には瀋秀園もあります。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • メタセコイヤ並木道
    滋賀県 5 (口コミ2件)
    #絶景スポット #絶景ロード #林道

    まっすぐな一本道の両端にメタセコイヤの木がズラッと並んでおり木々の間を走り抜くことができる場所です。木々の間から見える景色も住宅地ではないため、開放的であり春から夏は瑞々しい緑、秋には鮮やかな紅葉で季節によって彩りを変え、いつ行っても楽しませてくれます。

    駐車:駐車場なし
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 坪尻駅
    徳島県 5 (口コミ1件)
    #珍スポット

    四国山地の深い谷底にあるJR土讃線の駅です。付近には県道が通っているが、バイクの乗り入れができず、徒歩でしか行けないため、鉄道ファンでさえ行きにくい駅として名が通っています。冒険心溢れるライダーに、一度は訪れて欲しい秘境駅です。

    駐車:不明
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • UFOライン
    高知県 4.5 (口コミ2件)
    #絶景スポット #絶景ロード

    四国の最高峰石鎚山を美しい姿で眺められる瓶ヶ森の頂上付近を走る町道です。雄大な景色を眺められる絶景スポットが数多くあり、ライダーの集まる場所となっています。 近くには吉野川源流の碑があります。民宿もあるので、ゆっくりできます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:3時間
    施設:屋外
  • 海の森公園
    東京都 3 (口コミ1件)
    #絶景スポット #海|海岸|岬 #イベント体験 #動植物園

    2025年3月28日にグランドオープンした、東京で一番広い公園です。東京湾に、ごみと建設発生土を埋め立てて造られました。園内は植樹によってまさに森のように木が生い茂っています。広い芝生広場はとても広く、テントを張ってくつろぐ家族が多く見られます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • おじいさんの古時計
    大阪府 5 (口コミ1件)
    #カフェ|軽食

    大阪府交野市にある隠れ家カフェです。付近には紅葉で有名な星のブランコがあります。登山が趣味のオーナーが気さくに話しかけてくれます。ログハウス風の見た目で雰囲気、味、接客すべて満足させてくれる穴場カフェです。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋内
  • 網元光徳丸 食事処 かにや へだ本店
    静岡県 5 (口コミ2件)
    #珍スポット #海|海岸|岬 #食事処 #海鮮 #お土産

    珍しい、高足ガニ専門の料理店です。店舗に入ると、生簀で大きな高足ガニが何匹も動いています。高足ガニは調理に時間がかかるので、事前予約が必須です。予約時間に行って2階の食事処で待っていると、調理済の高足ガニがどーんと出てきますが、その大きさにビックリすることは間違いありません。

    駐車:駐車場あり
    予算:20000円
    混雑:普通
    滞在:1.5時間
    施設:屋内
  • ミスタービーフ
    栃木県 5 (口コミ1件)
    #食事処 #お肉

    ミスタービーフ(Mr. BEEF)は栃木県那須町に位置するステーキレストランで、ビーフ大国アメリカのネバダ州から持ち帰ったノウハウを活用して、牛肉本来の旨みを活かしたビーフメニューが堪能できます。レストランはアメリカ牛を中心に提供しており、その中でも特にサイズが150gの「ケネディー・カット」から1kgの「ビルゲイツ・カット」まで個性的なメニューがありあります。お洒落で落ち着きあるレトロモダンアメリカの店内で、流れるブルースとともに、ゆったりとした時間を過ごせる空間になっています。 営業時間はランチが11:30~15:00、ディナーが17:00~21:00です。休業日は毎週火曜日と水曜日、そして1月中旬〜2月中旬までは冬季休業です。

    駐車:駐車場あり
    予算:4000円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1.5時間
    施設:屋内
  • コスモアイル羽咋
    石川県 5 (口コミ1件)
    #美術館|資料館 #お土産 #文化施設

    外観が特徴的な「コスモアイル羽咋」。宇宙科学博物館です。 実際に宇宙から帰還したカプセルやNASAの試作品など本物が自慢のミュージアムです。 3階にはドーム型スクリーンのシアターがあり、宇宙や科学に関する番組を放映しています。(展示室とシアターは有料です)

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋内
  • 天狗高原
    高知県 5 (口コミ2件)
    #山|高原

    四国カルストは、愛媛県と高知県の県境に沿った尾根沿いに広がっているカルストです。標高1,000〜1,500mの高地からの眺めは絶景であり、このカルスト台地を縦断する県道383号線(四国カルスト公園縦断線)は、素晴らしいドライブ&ツーリングルートです。 この地域には、カルスト特有の白い岩肌の石灰岩が点在する大草原と、遠くに連なる山々の稜線があり、景色は素晴らしいです。

    駐車:不明
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 道の駅 くめなん
    岡山県 5 (口コミ1件)
    #道の駅

    道の駅 くめなんは、岡山県久米郡久米南町にある道の駅です。中国地方でも有数の規模を誇る産直市場があり、地元産の新鮮な野菜や果物、加工品などが販売されています。特に、久米南町の特産品である「えごま」を使った商品が人気です。 レストランでは、地元産の食材を使った料理を楽しむことができます。久米南町は、豊かな自然に囲まれた場所なので、ツーリングの休憩場所としても最適です。道の駅の周辺には、美しい棚田が広がる「北庄の棚田」や、キャンプやバーベキューが楽しめる「ふれあい公園」など、観光スポットも充実しているので、ぜひ訪れてみてください。バイクで訪れる際は、道の駅の駐車場にバイク専用のスペースがあるので、安心して駐車できます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 一茶宮代
    埼玉県 4 (口コミ1件)
    #食事処 #麺類

    東武動物公園にほど近い場所にある、お蕎麦屋さんです。メニューは普通のお蕎麦屋さんと変わらないのですが、最大の特徴は麺です!「素人が細く切ることが出来ず、うどんのように太くなってしまった蕎麦」を見事に再現(?)しています。太麺好きなら一度は訪れたいお店です。人気店なので、昼時には行列ができます。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:混んでいる
    滞在:0.6時間
    施設:屋内
  • 四季彩館農産物直売所
    埼玉県 5 (口コミ1件)
    #お土産 #商業施設

    JAさいたまの野菜直売所です。地元の野菜と他県の野菜が半々ぐらいの割合で並んでいます。朝は新鮮な朝採り野菜を求めて開店前から列ができていることもあります。 午後は空いていますが、めぼしい野菜は売り切れてしまっていることも・・・。店舗内でお米の精米販売もやっています。また年間を通じて「新米まつり」「とうもろこしまつり」などのイベントを開催しているので、お目当ての行事に合わせて訪れてもよいです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:0.3時間
    施設:屋内
  • 農産物直売所「みらいっ娘(こ)」
    茨城県 5 (口コミ1件)
    #お土産 #商業施設

    JA茨城南の野菜直売所です。地元産の新鮮な野菜や果物が安価に入手できます。野菜直売所の中には、他県産のものが多く普通の八百屋さんとあまり変わらないようなところもありますが、ここは本当に地元産のものが中心です’(他県産のものも若干扱ってはいますが)。価格も良心的なので、あまり馴染みのないちょっと変わった野菜なども気軽に買うことができます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:0.2時間
    施設:屋内
  • 道の駅 広見森の三角ぼうし
    愛媛県 5 (口コミ2件)
    #道の駅 #お土産 #カフェ|軽食 #珍スポット

    愛媛県にある道の駅「広見森の三角ぼうし」は、標高700mの高台に位置し、絶景のスポットとして人気です。 西条市街地や瀬戸内海を一望できる展望台は一見の価値あり。 特に夜は、きらめく街の灯りが美しく、ロマンチックな雰囲気でデートにも最適です。 地元の新鮮な野菜や果物を販売する直売所や、レストラン、カフェもあり、ドライブ中の休憩にもぴったりです。 愛媛県の名産品であるみかんジュースや、地元産の食材を使った料理も楽しめます。 バイクで訪れる際は、駐車場も広く、景色が良いのでツーリングの休憩スポットにおすすめです。 ただし、山の上なので、天候の変化に注意し、防寒対策も忘れずに行きましょう。 周辺には、四国八十八ヶ所霊場のひとつである「横峰寺」や、美しい渓谷美で知られる「滑床渓谷」など、観光スポットも点在しているので、合わせて訪れてみるのもおすすめです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 上尾ぐるめ米ランド
    埼玉県 4 (口コミ1件)
    #商業施設

    JAさいたまの野菜直売所です。JAさいたまの直売所の中ではトップクラスの売り場面積があります。 上尾・桶川・北本付近が産地の野菜を多く扱っています。パン工房や精米コーナーもあり、弁当やジェラートなども結構しっかりした品揃えです。 近隣にはスーパー銭湯もあり、温泉と野菜が好きな人にとってはちょっとした穴場かも・・?

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:普通
    滞在:0.3時間
    施設:屋内
  • 了仙寺
    静岡県 5 (口コミ1件)
    #神社|寺院 #美術館|資料館

    日米下田条約が締結されたというお寺で「ジャスミン寺」とも呼ばれます。「黒船ミュージアム」が隣接しています。また、下田港と了仙寺を結ぶ「ペリーロード」は、川沿いの柳並木と古民家がレトロな雰囲気で、タイムスリップしたような感覚を味わえます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 東京湾アクアライン 海ほたる
    千葉県 4 (口コミ4件)
    #商業施設 #絶景スポット #絶景ロード #海|海岸|岬 #ソフトクリーム

    東京都と千葉県を結ぶ高速道路に位置するパーキングエリアで、東京湾の上空を通っているため、目的地まで海を眺めながら走行できます。海をバックに写真を撮るスポットがあったり、フードコートなど施設も充実しており大人子供関係なく、楽しめます。

    駐車:駐車場あり
    予算:3000円
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 江川邸
    静岡県 5 (口コミ1件)
    #美術館|資料館 #文化施設 #お土産

    江戸時代に関東一円を治めていた代官の屋敷跡です。特に36代目当主江川英龍は、黒船来航に備えて品川に砲台(現在のお台場)を作ったり、大砲を作る為の工場(韮山反射炉)を作ったり、パン祖という乾パンのような食料を発明したりとかなりの才人だったようです。この場所には幕末の雰囲気が残っており、歴史ドラマのロケ地としても使われています。

    駐車:駐車場あり
    予算:800円
    混雑:少し空いている
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 大将うどん
    埼玉県 5 (口コミ1件)
    #食事処 #お土産 #麺類

    埼玉県新座市にあるうどん屋さんです。東京外環道和光インターから10分ぐらいのところにあります。 人気店なので、お昼時は少し待つこともあります。広い駐車場があるので、駐輪場所に困ることはないでしょう。 こちらのうどんは、コシが非常に強いです。季節限定のうどんもおいしそうです。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:0.7時間
    施設:屋内
  • とれたて野菜直売所ベジ太くん
    埼玉県 5 (口コミ1件)
    #お土産 #商業施設 #スイーツ

    JAさいかつが運営する野菜直売所です。「さいかつ」というのは、埼玉県と千葉県の県境あたりのエリアでのことで、各市に一つづつ野菜直売所が置かれています。 三郷市にあるこの「ベジ太くん」では地元産の野菜のほかに、他県の野菜・お茶・煎餅・もち米・花の苗などが販売されています。野菜は午後になると売り切れてしまうものもあるので、買い物に行くなら午前中の方がよいかも知れません。 野菜以外の食材も販売されていますので、食料品の買い出しにも使えます。店内はそれほど広くはないですが、普通のスーパーには置いていなそうな自家製のお餅なども売られていて、ちょっと面白いです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.3時間
    施設:屋内
  • 道の駅 きなはい屋しろかわ
    愛媛県 5 (口コミ1件)
    #道の駅

    愛媛県西条市にある「道の駅 きなはい屋しろかわ」は、石鎚山の麓、加茂川の清流沿いに位置する道の駅です。 新鮮な地元産の野菜や、名産の栗を使ったお菓子、名水百選に選ばれた「うちぬき」を使った豆腐などが販売されており、お土産探しにも最適です。 併設されているレストランでは、地元の食材をふんだんに使った料理を楽しむことができます。 石鎚山へのツーリングの拠点としても利用しやすく、ライダーズコーナーも併設されているので、バイクでの休憩にも最適です。 周辺には、美しい自然を楽しめる公園や温泉施設などもあり、観光の拠点としてもおすすめです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 網元料理 徳造丸 伊豆下田駅前店
    静岡県 5 (口コミ1件)
    #商業施設 #食事処 #海鮮 #お土産

    1926年に創業し、伊豆エリアを中心に海産物などの外食・物販を多店舗展開している徳三丸グループの、下田駅前店です。レストランもありますが、テイクアウトの「金目鯛おにぎり」や「サザエ串」が、土地のものをちょっとだけ食べたいライダーには嬉しいです。

    駐車:駐車場なし
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:0.4時間
    施設:屋内
  • 真鶴町漁協直売所
    神奈川県 3 (口コミ1件)
    #海|海岸|岬 #食事処 #お土産

    足柄にある漁協の直売所です。漁港の脇にあり、5坪程度の小さな店舗ですが、9時30分の開店前からお客さんが多数訪れています。午前中には売り切ってしまうようなので、早めに行った方が良いです。周辺には漁港の2階にある「魚座」や直売所隣接の「海女食堂」など、海鮮の飲食店も多数あります。

    駐車:駐車場あり
    予算:2000円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 大進食品
    埼玉県 5 (口コミ1件)
    #商業施設 #珍スポット #麺類 #お土産

    業務用の麺類を製造している工場ですが、毎月に2回直売日があり、多くの人が安価で美味しい麺を買い求めにやってくる、知る人ぞ知る穴場お買いものスポットです。一袋60円の麺などお値段は安く、一袋の量は200gなどボリュームは大きく、またうどん・ラーメン・蕎麦・パスタなど色々な種類の麺と、スープや汁を売っています。

    駐車:駐車場なし
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:0.5時間
    施設:屋外

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する