×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件

ツーリングスポット検索

検索ボタン
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
地図から探す
ジャンル
都道府県

都道府県絞り込み

検索する

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

条件に一致する場所が見つかりませんでした。条件を変えて検索してください。

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する

こちらもオススメスポットです

  • 道の駅 吉野ヶ里
    佐賀県 5 (口コミ1件)
    #道の駅

    道の駅 吉野ヶ里は、佐賀県神埼市にある道の駅です。ここは弥生時代の大規模な環濠集落跡である吉野ヶ里遺跡に隣接しており、弥生時代の文化や生活に触れることができます。 道の駅には、特産品販売所があり、地元産の新鮮な野菜や果物、加工品などを購入できます。また、レストランでは、佐賀県産の食材を使った料理を楽しむことができます。特に、佐賀牛を使った料理はおすすめです。 バイクで訪れる場合、道の駅には広い駐車場が完備されているので安心です。吉野ヶ里遺跡周辺は、田園風景が広がる走りやすい道が多く、ツーリングにも最適です。道の駅で休憩を挟みながら、周辺を巡ってみるのも良いでしょう。 吉野ヶ里周辺は、歴史と自然が豊かな地域です。吉野ヶ里遺跡以外にも、古代の古墳や神社仏閣など、歴史的な見どころがたくさんあります。また、春には桜、秋には紅葉と、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • あぐれっしゅ元気村
    埼玉県 5 (口コミ1件)
    #商業施設 #食事処 #麺類 #お酒 #スイーツ #お土産

    JAの野菜直売所です。埼玉県西部で採れた新鮮な野菜を中心に、定番の品から季節限定の珍しいものまで、色々揃っています。野菜以外にも、地ビール・ハム・生麵なども埼玉県で生産されたものを多く置いてあり、地元の人はスーパーマーケット感覚で利用していますが、市外から来てみると観光のように楽しめます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:0.3時間
    施設:屋内
  • 宇都宮餃子さつき
    栃木県 3 (口コミ1件)
    #食事処

    宇都宮餃子「さつき」は栃木県宇都宮市にある餃子専門店で、地域の食材と無添加の原料にこだわっています。 店舗は古民家風の装いで、住宅街にありながら自然に囲まれた落ち着いた空間で、静かで心地よい「おもてなし」を感じることができます。テーブル席と和室があり、少人数から最大100名様の団体まで対応可能で、餃子以外にもお膳料理やアルコールもあります。 メニューにはさまざまな種類の餃子があり、無添加餃子、さつき餃子(野菜中心)、キムチ餃子、野州餃子、青しそ餃子、茶美人餃子などがあり、野菜多めの餃子やビーガン対応の餃子も提供されています。

    駐車:駐車場あり
    予算:1500円
    混雑:少し空いている
    滞在:未設定
    施設:屋内
  • 縄文村
    山形県 5 (口コミ1件)
    #文化施設 #山|高原 #林道 #宿泊施設 #キャンプ場

    長井市の町外れにある土偶や竪穴式住居など縄文時代をテーマにしたスポットです。近くには、資料館もあり縄文時代の歴史に触れることができます。また、キャンプ場もあるので、大自然の中でキャンプを楽しむこともできます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 道の駅 ひろた
    愛媛県 5 (口コミ1件)
    #道の駅

    愛媛県伊予郡砥部町にある「道の駅 ひろた」は、国道379号線沿いに位置し、緑豊かな山々に囲まれた自然豊かな道の駅です。地元の新鮮な農産物が人気で、特に旬の時期には、採れたての野菜や果物がずらりと並びます。 食事処では、地元食材をふんだんに使った料理を楽しむことができ、中でも、名物の「ひろた味噌」を使った料理はおすすめです。お土産には、ひろた味噌や、地元産の柑橘類を使った加工品などが人気です。 バイクで訪れる場合、道の駅には広々とした駐車場が完備されているので安心です。周辺には、砥部焼の窯元が集まる「砥部焼伝統産業会館」や、美しい渓谷美が楽しめる「銚子の滝」など、観光スポットも点在しているので、ツーリングの拠点としても最適です。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 祖谷渓(小便小僧)
    徳島県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #絶景ロード

    V字型に深く切り込んだ渓谷は、その形から「ひの字渓谷」とも呼ばれています。秋には谷底から峰までが全山紅葉し、見事な景色が広がります。狭く曲がりくねった道を登った「小便岩」と呼ばれる大断崖には、「小便小僧」が立っており、谷底まで200mの高さからの絶景スポットとなっています。

    駐車:駐車場なし
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 百歩ラーメン 川口店
    埼玉県 5 (口コミ1件)
    #食事処 #お土産 #麺類

    埼玉県内に7店舗(22年9月現在)展開している「百歩ラーメン」の川口店です。百歩ラーメンは豚骨スープですが、臭みがなくクリーミーです。 麺は博多ラーメンとは異なり中太ですが、硬さは博多風にやわめ・普通・硬め・バリかた・はりがねから選ぶことができます。 替え玉を注文できるのも博多風です。店によって微妙に味が違うのですが、川口店はオリジナル(北浦和店)の味に近いようです。お昼時は混んでいて、少し並ぶことになります。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:0.3時間
    施設:屋内
  • 川崎大師
    神奈川県 5 (口コミ1件)
    #神社|寺院

    災厄をことごとく消除する厄除大師として、霊験あらたかなことは昔から有名で「厄除けのお大師さま」として親しまれ、関東近郊はもとより全国から篤い信仰を集めています。総本山は京都東山七条にある智積院で、成田山新勝寺(千葉県成田市)、髙尾山薬王院(東京都八王子市)とともに、真言宗智山派の大本山の寺院です。 年末年始にはジャニーズメンバーが参拝に来るらしく、名物のくず餅など、お土産店も多数あります。近くの唐揚げ専門店も美味しいです。すぐ近くの大師公園は大きくて自然豊かで遊具も多数ある人気の公園で、公園内には瀋秀園もあります。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 角島大橋
    山口県 5 (口コミ5件)
    #絶景スポット #海|海岸|岬

    角島に行くための橋で、綺麗な海に小さな島、そこ伸びる直線の長い橋が綺麗に見えることで有名です。近くに景色を見下ろすスポットもある為、写真のような景色が楽しめます。 橋をバイクで渡る爽快感と景色を撮影できるのがオススメポイントです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 六十尋滝
    三重県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #絶景ロード #湖|川|滝 #林道 #珍スポット

    三重県南部の山奥にある穴場の絶景スポットです。道中の路面状況は最悪で、小枝・落石・落ち葉と酷道がひたすら続きます。運転に自信のない方や免許取りたての初心者ライダーにはオススメできません。しかし、行った先には素晴らしい景色が待っているので、運転に慣れている人は行く価値がある場所です。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 閏住の菜の花畑
    愛媛県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #海|海岸|岬

    夕焼け小焼けライン沿いの海岸線にあり、毎年春になると満開の菜の花畑になります。近くに狭いですが駐車スペースもあり、菜の花をバックに写真撮影する絶好のスポットです。タイミング良ければ菜の花畑のすぐ上を走る予讃線の列車も見ることができます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 道の駅 はなぞの
    埼玉県 5 (口コミ1件)
    #道の駅

    道の駅 はなぞのは、埼玉県深谷市にある道の駅です。国道17号沿いに位置し、関東地方からもアクセスしやすい場所にあります。 地元深谷市は「ねぎとレンガの街」として知られており、道の駅 はなぞのでは、深谷ねぎを使った料理や、レンガを使った工芸品などを楽しむことができます。 特産品販売所では、新鮮な深谷ねぎはもちろん、地元産の野菜や果物が豊富に販売されています。また、併設のレストランでは、深谷ねぎを使用したメニューが人気です。深谷ねぎをふんだんに使った「深谷ねぎラーメン」は、道の駅 はなぞのの看板メニューとしておすすめです。 バイクツーリングで訪れる場合、国道17号は交通量が多いので注意が必要です。道の駅 はなぞのは駐車場も広く、休憩場所としては最適です。周辺には、深谷グリーンパークなど、自然豊かな観光スポットもあるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 海の森公園
    東京都 3 (口コミ1件)
    #絶景スポット #海|海岸|岬 #イベント体験 #動植物園

    2025年3月28日にグランドオープンした、東京で一番広い公園です。東京湾に、ごみと建設発生土を埋め立てて造られました。園内は植樹によってまさに森のように木が生い茂っています。広い芝生広場はとても広く、テントを張ってくつろぐ家族が多く見られます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • あそう温泉白帆の湯
    茨城県 4 (口コミ1件)
    #絶景スポット #海|海岸|岬 #食事処 #温泉 #文化施設 #カフェ|軽食 #商業施設 #ソフトクリーム #麺類

    茨城県霞ケ浦のほとりにある温泉施設です。湖畔から湧出する天然温泉を引いており、温泉好きにとってはちょっとした穴場です。広い駐車場が備わっており、駐輪スペースは十分にあります。 浴場からは霞ケ浦の雄大な風景を眺めることができ、海辺とはまた違った水辺の景色を楽しむことができます。隣接する「コテラスマルシェ&カフェ」では、地場野菜などを販売しています。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:少し空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋内
  • 大角海浜公園くじらキャンプ場
    愛媛県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #海|海岸|岬 #キャンプ場

    愛媛県最北端にあるキャンプ場です。夕日も朝日も楽しめて、海水浴や魚釣りも出来て、景色も良い。トイレも完備しています。ソロでも家族で楽しめる無料のキャンプ場です。公園になっており、遊歩道や展望台もあり散策も楽しめます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:18時間
    施設:屋外
  • あまごの里
    愛媛県 5 (口コミ1件)
    #食事処 #宿泊施設

    愛媛県大洲市の河辺町という山深きところにあります。県道55号沿いにあります。川魚をメインとした料理が楽しめます。釣り堀もあり、釣った魚を料理してもらい、食べることもできます。宿泊施設もあり渓谷の宿でゆっくりと過ごすこともできます。

    駐車:駐車場あり
    予算:2000円
    混雑:普通
    滞在:1.5時間
    施設:屋内
  • 道の駅 八王子滝山
    東京都 5 (口コミ1件)
    #道の駅

    道の駅 八王子滝山は、東京都八王子市にある道の駅です。圏央道の八王子西インターチェンジに隣接しており、車でのアクセスが便利です。 地元の農産物が購入できる「農産物直売所」や、地元食材を使った料理が楽しめるレストランなどが併設されており、ドライブ中の休憩に最適なスポットです。 特に、地元八王子産の新鮮な野菜は人気が高く、旬の野菜を目当てに訪れる人も多くいます。レストランでは、八王子ラーメンや、地元産の野菜を使った料理などが人気です。 バイクで訪れる場合、駐車場も広く停めやすいので安心です。ツーリングの休憩場所としてもおすすめです。道の駅のすぐ近くには、滝山城跡や、高尾山など、観光スポットも点在しているので、観光拠点としても活用できます。 八王子滝山を訪れた際には、ぜひ地元産の野菜や、特産品のお土産を購入してみてください。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 千里浜なぎさドライブウェイ
    石川県 5 (口コミ12件)
    #絶景ロード #海|海岸|岬

    千里浜なぎさドライブウェイは、車やバイクで砂浜を走れる日本で唯一のドライブウェイです。 全長は約8kmで、オンロードバイクでも問題なく走行できます。波打ち際で潮風と波の音を感じながら走る爽快感は、他では味わえません。 日中でももちろん楽しめますが、夕方、水平線へと沈む夕日をバックに走るのがオススメです。 バイクを停車して写真撮影を行うことも可能ですが、スタンドが沈みやすいので、スタンド版を用意した方が良いです。 注意点としては、砂が乾いて白くなっている箇所と、海ギリギリのところはタイヤが取られやすいので、真ん中の踏み固められた箇所を走るようにしましょう。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 愛知池
    愛知県 5 (口コミ1件)
    #湖|川|滝

    愛知用水の、大きなため池です。 一周7キロ程度の遊歩道があります。徒歩、自転車のみ。車両の乗り入れはできません。 駐車場に車を止めて、ウォーキング、ランニング、サイクリングなどのアクティビティが楽しめます 。良く晴れた日は湖面が青く輝き、美しいです 。 カヌーの練習場としても使われており、ここを練習拠点にしている選手がオリンピックに出場しました。 市内からのアクセスもよく気軽に水辺を散策できるスポットです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 鴨池海岸公園
    愛媛県 5 (口コミ1件)
    #海|海岸|岬 #キャンプ場

    来島海峡とは反対側に位置する海岸にある公園です。砂浜にすぐにアクセスでき、トイレ以外にシャワー施設もあります。地域の方が手入れされているとのことでとても綺麗です。 夏は海水浴客でにぎわいますが、その他の季節でも海が見えて、綺麗な夕日が見えることで人気です。広い芝の公園になっていますので、家族連れで遊ぶにも適しています。キャンプも無料です。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:3時間
    施設:屋外
  • 下灘駅
    愛媛県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #絶景ロード #海|海岸|岬

    海に一番近い駅としても有名で、特に夕日が沈む時間帯は多くの若いカップルや家族連れの人たちで賑わいます。 無人駅なので、出入りは自由。列車は1時間に1〜2便程度が行き来するくらいで、とても静かです。ホームのベンチに座ってのんびりと海や夕日を眺めるのはとてもロマンチックです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 鵜原理想郷
    千葉県 4 (口コミ1件)
    #絶景スポット #神社|寺院

    一言で言うとハイキングコースです。大正初期にこのエリアを別荘地とする計画があり、「理想郷」と名付けられたそうです。 与謝野晶子などの文学者も、ここの風景を愛したと言われています。 高台から望むリアス式海岸は雄大で迫力があります。また太平洋の海原に浮かぶ漁船などもよく見えます。 ハイキングコースは一周2.3km。 鳥のさえずりや通り過ぎる風の音は、日常と隔絶されたひと時を提供してくれます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 早川港
    神奈川県 5 (口コミ1件)
    #海|海岸|岬 #食事処 #海鮮

    早川港(小田原港)は、相模湾に位置し、四季折々の豊富な魚種の水揚げが特徴です。周辺には新鮮な海鮮料理が食べられる飲食店やみやげ物店があり、週末には観光客で賑わいます。水深が足元5~6mほどあり、足場も良いため、サビキ釣りがしやすく、ファミリーフィッシングや初心者でも楽しめます。釣り可能な時間帯に制限があるので注意してください。周辺にはトイレ、飲食店、コンビニ、釣具店があり便利です。また、新鮮な魚が食べられる食堂「魚市場食堂」もあります。

    駐車:駐車場あり
    予算:3000円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:3時間
    施設:屋外
  • 鹿島灘海浜公園
    茨城県 5 (口コミ1件)
    #海|海岸|岬

    鹿島灘海浜公園は、3kmの長い砂浜と松林の海岸線がある公園で、海浜部と台地部からなります。鹿島灘海浜公園は、首都圏の海洋レクリエーションの需要に応えるために、鹿島灘スポーツ・リゾート基地構想の中心的な基地として整備されています。 最大の魅力は、美しい海岸線で、白い砂浜と夕日や富士山を見渡せる遊歩道が最高です。季節ごとに様々な花が咲き、桜、ハマボウ、コスモス、梅などが楽しめます。また、年間を通じて様々なイベントが開催され、桜まつり、花火大会、海開き祭り、サマーフェスタ、コスモスまつりなどがあります。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 安住神社(バイク神社)
    栃木県 5 (口コミ2件)
    #神社|寺院

    バイク神社こと安住神社は全国バイク神社に登録されており、全国のライダーが多く訪れています。週末になると賑わっており、他県ナンバーのバイクも散見されます。 神社内は様々な安全祈願のグッズや建物が設立されています。内部はかなり華やかで、ヘリコプター体験などもあり、神社とは思えないほど豪華な神社となってます。安住神社仕様のてる坊があります。 初詣の時期だけ、駐車場が拡大されています。その時期はとても混んでいます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:未設定
    施設:屋外
  • 角上魚類 川口店
    埼玉県 5 (口コミ1件)
    #お土産 #商業施設 #海鮮

    新潟県の寺泊に本社がある「角上魚類」の川口店です。寺泊は新潟の観光市場として有名ですが、その寺泊から直送された新鮮な魚介を広い店内で大量に販売しています。休日ともなると買い物客で大変混雑します。漁港などへ買い出しツーリングに行くひとも多いと思いますが、ここは海の近くで買うのと同じぐらい魚介類の買い物が楽しめるので、遠乗りする時間がないときの目的地としておすすめです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:0.3時間
    施設:屋内
  • 久礼大正市場
    高知県 5 (口コミ1件)
    #商業施設 #海鮮

    大正時代に大火事で市場が焼けて、その時に大正天皇が復興に費用を出したことから、旧地蔵町通りから「大正町」へと改め、市場の名称も「大正町市場」となり現在にいたっています。新鮮な魚介類や干物地元の野菜から魚介のどんぶりなどいろいろな味が楽しめます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:2時間
    施設:屋内
  • からつバーガー 唐津地区・松原本店
    佐賀県 5 (口コミ1件)
    #カフェ|軽食

    日本三大松原の1つである、虹ノ松原の中にある有名なハンバーガーのお店です。キッチンカースタイルでからつバーガーと書いてあるバスが目印になっています。からつバーガーは佐賀県のご当地B級グルメで、九州に住んでいる人なら知っている人も多いのではないでしょうか。シンプルなハンバーガーとポテトでボリュームもしっかりとあってリーズナブルな価格で食べることができます。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:普通
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 手打ちうどん いしづか
    埼玉県 5 (口コミ1件)
    #食事処 #麺類

    埼玉県桶川市にあるうどん屋さんです。実は「うどん激戦区」となっているこのエリアの中で、ご当地グルメとして有名になりつつある「武蔵野うどん」を名乗っていません。 上品な雰囲気の老舗店で、うどんもゴツゴツした武蔵野うどんとはまた違ったモチモチ麺です。地元ではかなりの人気店となっており、昼時は外で待たねばならないこともあります。 駐車場は裏に自動車3台分ありますが、混雑時バイクを停めるのは避けた方がよいでしょう。

    駐車:駐車場なし
    予算:1000円
    混雑:混んでいる
    滞在:0.75時間
    施設:屋内
  • 武蔵野うどん竹國 堀兼総本店
    埼玉県 5 (口コミ1件)
    #食事処 #麺類 #お土産

    埼玉県西部を中心に店舗展開している「武蔵野うどん竹國」の総本店です。埼玉県は実は香川県に次いで日本第2位のうどん消費県で、特に「肉汁うどん」は隠れた埼玉名物です。 「 武蔵野うどん」さんでは、この肉汁うどんを看板メニューにしつつ、「おろしうどん」「冷や汁うどん」「鳥汁うどん」など魅力的なうどんを提供しています。こちらも、お昼時はほぼ満席になる人気店です。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:0.6時間
    施設:屋内

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する