×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件

長野県のツーリングスポット

検索ボタン
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
地図から探す
長野県おすすめツーリングルートはこちら
検索結果
ジャンル
都道府県

都道府県絞り込み

検索する

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

リスト表示
地図表示
  • 高ボッチ高原
    長野県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #山|高原 #夜景 #キャンプ場

    長野県の岡谷市と塩尻市との境に位置しており、富士山や諏訪湖を眺められる景色が、「日本一のシャッターポイント」として知られています。キャンプ場もある高ボッチ高原ですが、道中は狭く荒れており、舗装された林道のような雰囲気があります。 12月から4月まで冬季通行止めになるため、注意が必要です。高ボッチ高原での景色は、一生の思い出になること間違いなしです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 道の駅 ビーナスライン蓼科湖
    長野県 5 (口コミ2件)
    #道の駅 #湖|川|滝

    長野県にある道の駅「ビーナスライン蓼科湖」です。蓼科湖はビーナスライン沿い、標高1250mの場所にある人造湖です。釣りやボートを楽しんだり、白樺や落葉松に囲まれていて、四季折々の景観を楽しむ事もできます。 ツーリングの途中で体を動かすために無料の彫刻公園を歩くのも良いですし、個性的な彫刻を探すのも楽しいです。蓼科湖周辺は観光スポットも多く、近くにお店も沢山ありますので、食後にゆっくり過ごす場所としてもぴったりです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 開田高原
    長野県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #絶景ロード #山|高原

    開田高原は長野県の自然に囲まれた美しい高原地帯です。木曽御岳山の麓に広がり、夏でも平均気温が18度ほどという避暑地として人気があります。この地域は、「木曽馬とそばのふるさと」としても有名で、新鮮な空気と豊かな自然の中で四季折々の景色を眺めながら走行できるのが醍醐味です。 空気が澄んでいて天気が良ければ御嶽山が見えたり、飲食店やキャンプ場もあるので観光地として十分楽しめます。また、地元で採れたそばを使用した料理を堪能できる食事処もあります。8月下旬ぐらいになると蕎麦の花が一面に咲くのでそれを見にいくのもオススメです。

    駐車:不明
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 姨捨の棚田
    長野県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット

    善光寺や川中島古戦場など、歴史的な場所が見渡せる絶景スポットです。国の重要文化的景観に選定され「田毎(たごと)の月」は国の名勝に指定されています。季節や時間によって姿を変える風景は、日本の原風景を思わせ、素朴な感動を与えてくれます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 野原工芸
    長野県 5 (口コミ1件)
    #山|高原 #お土産

    野原工芸は、ボールペンやシャーペンが有名で、筆記具マニアから人気がある商品です。お店は、ポツンと構えているため、近隣にコンビニなどはありません。コロナ感染予防のため、予約制になっているため、来店する際には事前に予約しておくことが必要です。舗装された山道なので、バイクツーリングでもとても楽しめます!素敵な筆記具を手に入れてみてはいかがでしょうか。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:混んでいる
    滞在:0.5時間
    施設:屋内
  • ラーメンレストラン ハヤシ
    長野県 5 (口コミ1件)
    #食事処 #麺類

    ラーメンをメインに提供しているレストランです.醤油,塩ラーメンが主力で,たまに期間限定メニューとして味噌ラーメンなどを注文できることがあります.ラーメン屋としては珍しく,味の濃さの調節ができます.醤油ラーメンはとてもやさしい味わいで,誰でも食べられると思います.公式サイトではないのですが,店主さんがInstagramをやっているので,リアルタイムに近いお店の情報を得ることができます.

    駐車:駐車場あり
    予算:1500円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 立石公園
    長野県 5 (口コミ1件)
    #山|高原 #湖|川|滝 #夜景

    立石公園は長野県諏訪市上諏訪の丘にある公園です。諏訪湖と下諏訪町を一望でき、天気が良い日には北アルプスも見れます。特に夕景と夜景が美しく、信州サンセットポイント100選に選定され、さらに、新日本三大夜景・夜景百選にも選ばれています。遊具のあるエリアと遊歩道もあります。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:混んでいる
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 長門牧場
    長野県 5 (口コミ1件)
    #山|高原

    広大な草原が広がる牧場です。広い草原でのんびりと過ごすこともできますし、牛やヤギ、アルパカなどの愛らしい動物たちとふれあうこともできます。また、運が良ければ鹿の群れなどにも出会うことができるかもしれません。牧場では、絶品のソフトクリームも販売されており、濃厚でミルキーな味わいが好評です。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 駒ヶ根シルクミュージアム
    長野県 5 (口コミ1件)
    #食事処 #お土産 #美術館|資料館

    世界中の絹産業の歴史を辿ることのできる博物館です.入口に展示されている日本全国の織物で彩られたトンネルがとても美しいです.しかし,絹の博物館なので蚕についても詳しい展示がされているため,虫、特に芋虫の類が苦手な方は厳しいと思います.また,建物内に「バイキングレストラン奈々ちゃん」というレストランがあるので,食事を取ることも可能です.

    駐車:駐車場あり
    予算:300円
    混雑:空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋内
  • 大峰高原
    長野県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #山|高原

    広々とした高原に堂々と構える、樹齢250年を超える大樹のスポットです。日々色の移り変わりが楽しめ、多くの人に愛されています。長野県大峰高原白樺の森では、シラカバに映える紅葉のほか、散策道からは北アルプスの山並みや北信、東信の山々の景色も望めます。駐車場周辺には、観光案内所や地元野菜を販売する店などもあります。早朝には雲海が見えることもあります。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • うるぎ星の森キャンプ場
    長野県 5 (口コミ1件)
    #山|高原 #キャンプ場

    長野県にあるオートキャンプ場です。山の上に位置しており、真夏以外は基本的に肌寒いため、上着は必需品です。また、時期によっては霧も出ることがあります。 標高が高いため、星空がとても美しいです。明かりは基本的にトイレにしかないため、夜になると周辺が真っ暗になりますが、そのためより星が明るく、たくさん見ることができる場所でもあります。 バイクでキャンプ旅行を計画する際には、寒さに備えて上着を持参することをおすすめします。

    駐車:駐車場あり
    予算:3100円
    混雑:空いている
    滞在:14時間
    施設:屋外
  • 極楽峠パノラマパーク
    長野県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #山|高原 #夜景

    標高1,283m、下條山脈の頂上で阿智村との境にあります。 パークは自然豊かで眺望絶景の位置にあり、伊那盆地を一望することが可能です。天気のいい日の夜には満天の星空を見ることもできます。パーク付近には駐車スペースがあり、自動車で6~7台程度のスペースです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:2時間
    施設:屋外
  • 野辺山宇宙電波観測所
    長野県 5 (口コミ1件)

    野辺山宇宙電波観測所は、長野県にある天文台です。受付してからまっすぐ進むと10mアンテナが6基あり、その一番奥に45mアンテナがあります。途中にある展示室では天文台と関連施設の活動がパネルで紹介されています。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • おしどり隠しの滝
    長野県 5 (口コミ1件)
    #湖|川|滝 #温泉

    有名スポットの御射鹿池から近く、滝のある川へ降りる手前には『山の宿 明治温泉』もあり、温泉に浸かった後に滝の前で涼むのもいいでしょう。 滝の前には橋があり、間近で滝を撮影することができます。夏場はアブが多いのでご注意ください。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 花桃の里
    長野県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #絶景ロード

    4月上旬から5月上旬にかけての見ごろを迎える花桃が絶景となる場所です。この季節には多くの観光客が訪れ、盆栽や花桃の枝などが販売されています。駐車場は近隣にいくつも点在しており、遠方の駐車場に停めてしまうと結構な距離を歩く必要があります。 バイクで走る際にも立ち寄って、春の美しい景色を楽しむことができます。また、この時期は周辺の観光スポットも多数ありますので、ぜひ訪れてみてください。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:2時間
    施設:屋外
  • 松本城
    長野県 5 (口コミ1件)
    #文化施設 #美術館|資料館

    松本市にある国宝松本城。 とても綺麗な作りで外から見ても中から見ても楽しめました。 中は当時の資料や物が置かれていて興味のある方は楽しめると思います。 お城の中の階段はとても急ですが日常生活では見られない物ばかりなので勉強になります。

    駐車:駐車場あり
    予算:600円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 美ヶ原公園沖線(裏ビーナス)
    長野県 4 (口コミ1件)
    #絶景スポット #絶景ロード #山|高原

    美ヶ原公園沖線(長野県道62号)は、美ヶ原から武石峰、武石峠を経て上田市武石沖に続く道です。ビーナスラインの裏側にあるので「裏ビーナス」とも呼ばれている場所です。あまり有名ではないため、常に空いていますが、飲食店等のお店は全くないので景色を楽しむだけになります。

    駐車:駐車場なし
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • アサギマダラの里
    長野県 5 (口コミ1件)
    #珍スポット #動植物園

    アサギマダラという2000kmも渡りをする蝶の飛行ルートになっている場所です。アサギマダラの好むフジバカマを植えて9月上旬から10月上旬まで南下の途中で立ち寄るアサギマダラのきれいに舞う姿を見ることができます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 奈良井宿
    長野県 5 (口コミ1件)
    #文化施設

    木曽路の宿場町の一つで、妻籠や馬籠ほど観光客は多くありませんが、ゆっくりと町の散策を楽しむことができます。漆器や塗物などを並べるお店を見て歩いたり、おしゃれなカフェで休憩したりすることもできるため、レトロな雰囲気が好きな人にも人気が高まっているようです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:2時間
    施設:屋外
  • 養命酒 駒ヶ根工場
    長野県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #お土産 #カフェ|軽食 #お酒

    薬用養命酒を製造する工場です。養命酒を製造する工場はこの駒ヶ根工場1ヶ所しかなく、他にもハーブのお酒やはちみつのお酒等、健康種も製造しています。以前までは時間制で案内員の方が案内してくれましたが、リニューアルしてからは予約不要・自由見学となりました。 養命酒やハーブのお酒、黒酢などの試飲コーナー、お土産を購入できる店にカフェスペースもあります。工場からは中央アルプスと南アルプスを見ることもでき、敷地内には健康の森という広大な散策コースもあり、森林浴をしながら気分転換もできます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:2時間
    施設:屋内
  • 木崎湖
    長野県 5 (口コミ2件)
    #山|高原 #湖|川|滝

    長野県大町にある湖です。仁科三湖の一つで、一番南に位置しています。周囲は緑が多く、湖面は澄んでおり、綺麗な場所です。6月下旬から7月上旬にかけて、数は少ないですがゲンジボタルを見ることができます。周囲にはキャンプ場がたくさんあるので、キャンパーにもおすすめの場所です。 手こぎボートやワカサギ釣りも楽しめます。また、長野ならではの美味しい手打ち蕎麦屋さんも近隣にあり、行列ができていますが待つだけの価値がある美味しいお蕎麦を食べることが出来ます。

    駐車:駐車場あり
    予算:3000円
    混雑:少し空いている
    滞在:3時間
    施設:屋外
  • 美ヶ原牧場
    長野県 5 (口コミ1件)
    #山|高原

    美ヶ原高原パノラマハイキングコースの両側に広がる飼育牧場です。観光牧場とは違い牛舎などは無く、400haの広大な草原に5月下旬から10月中旬までの期間、300頭ほどの子牛が放牧されており、雄大な風景が広がっています。ビーナスラインからアクセスできます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • かざこし子どもの森公園
    長野県 5 (口コミ1件)
    #山|高原

    見晴らしの良い公園です。四季折々の景色を楽しむことができます。春の桜の時期は特におすすめです。ローラー滑り台やアスレチックなどの遊具もあり,週末は親子連れでにぎわっています。子どもだけでなく大人も楽しめるスポットです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 車山スキー場
    長野県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #山|高原

    日本百名山霧ヶ峰の主峰です。日本でも有数の展望を誇る標高1,925mの車山山頂まで、2本の4人乗りリフトを乗り継いで約15分で行けます。上りは高原風景を楽しみながら、下りは眼下の白樺湖・蓼科山などを見渡す雄大なパノラマを満喫できます。

    駐車:駐車場あり
    予算:4000円
    混雑:少し空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 浅間温泉
    長野県 5 (口コミ1件)
    #温泉 #宿泊施設

    長野県にある温泉地で、松本駅や松本城の近くに位置している。他の有名な温泉街と比べると小規模だが、松本城などの観光スポットが隣接しているところが観光しやすい点。車で1時間ほどで美ヶ原高原などの絶景スポットへも行くことができる。

    駐車:不明
    予算:5000円
    混雑:少し空いている
    滞在:20時間
    施設:屋内
  • 志賀草津高原
    長野県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #絶景ロード #山|高原

    志賀高原から草津温泉までをつなぐ国道292号の通称「志賀草津高原ルート」は、標高2172mの日本国道最高地点となる渋峠からの絶景や、上信越高原国立公園の雄大な自然を感じることのできる全長約40km程にワインディングロードである。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 軽井沢レイクガーデン
    長野県 5 (口コミ1件)
    #動植物園 #カフェ|軽食

    軽井沢レイクガーデンは、豊かな水をたたえた湖を中心に、四季折々の草花の表情が楽しめるナチュラルガーデン。1万坪の広大な敷地は5つのエリアに分かれており、光と水・風と音・草花の香りが訪れる人をやさしく迎えます。6月中旬から見頃を迎える「ローズガーデン」は必見!! イングリッシュローズ、オールドローズを中心に、色鮮やかなバラの甘い香りに包まれます。英国のマナ-ハウス(貴族の荘園内邸宅)を思わせる「ホテル・ルゼ」やレストラン「Brassrie NAKAGAWA」など、敷地内の建物も典雅な趣きで、中世ヨーロッパにタイムスリップしたかのよう。

    駐車:駐車場あり
    予算:1500円
    混雑:普通
    滞在:1.5時間
    施設:屋外
  • 明神池
    長野県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #山|高原 #湖|川|滝 #温泉

    明神池は上高地にあります。 明神岳の直下にあり湧水が溜まってできた池だそうです。透明感があってとても鎮まった雰囲気があります。 通年マイカー規制があるので沢渡駐車場、またはあかんだな駐車場で車を停めてシャトルバスやタクシーを利用しなければなりませんが、各駐車場までも絶景ポイントは沢山あります。

    駐車:駐車場あり
    予算:3000円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:3時間
    施設:屋外
  • 白糸の滝
    長野県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #湖|川|滝

    高さ3m、幅70mの美しい滝です。緑の樹木が蓄えた浅間山の地下水が岩肌から湧き出して、白糸のように落下しています。この滝は、浅間山に振った雨が地下浸透し、湧き出るまでに約6年かかると言われています。火山活動に伴う地熱の影響で、水温は11.8度と比較的高めです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • ハルニレテラス
    長野県 5 (口コミ1件)
    #商業施設 #カフェ|軽食 #食事処 #スイーツ #お土産

    星野エリアの玄関口にある、自然と文化が調和する小さな街。湯川の清流に寄り添うように自生するハルニレ(春楡)の木に囲まれたウッドデッキのテラスに、レストランやカフェ、ショップなど個性的な16の店舗が揃う。エリア内は、軽井沢らしい豊かな自然にあふれ、ショッピングや食事だけでなく、ゆったりくつろぎながら過ごすことができる。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1.5時間
    施設:屋内

    不要になったバイク用品高く売れます!

    ▶︎手数料無料の宅配買取

    実際に売ってみた体験談
    ▶︎こちら

    長野県おすすめツーリングルートはこちら

    あなたのオススメスポットを登録しませんか?

    モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

    全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

    スポットを登録する