×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
広島県

明王院

お気に入り
5 (口コミ1件)

明王院の歴史は古く、鎌倉時代末期に再建された本堂と南北朝時代初期に建築された五重塔が,共に国宝に指定されています。本堂は折衷様式の建物として国内最古、五重塔は現存する全国の五重塔のうち5番目に古いものです。建物を見るとその歴史を感じることが出来ます。またご住職もとても話好きな方で人望の厚い方です。

AIによる自動生成の説明文 ※内容の正確性は保証されていません。

広島県福山市にある明王院は、真言宗の寺院で、鞆の浦のシンボル的存在として知られています。

1321年、後醍醐天皇の勅願によって建立された歴史ある寺院で、本尊は「波切不動明王」です。
国の重要文化財に指定されている本堂は、崖にせり出すように建てられており、瀬戸内海や鞆の浦の街並みを一望できる絶景スポットとしても人気です。

バイクで訪れる場合は、鞆の浦周辺にいくつか駐車場があるので、安全に駐車してから参拝しましょう。
特に、鞆の浦の景色を一望できる駐車場からの眺めは最高なので、バイクを停めてゆっくりと景色を楽しんでみてください。

基本情報

住所 720-0831 広島県福山市草戸町1473 平均滞在時間 5時間
駐車場 駐車場あり ベストシーズン 通年
平均予算 無料 オススメ人数 何人でも
混雑具合 少し空いている 施設 屋外
公式サイト: http://www.chisan.net/myooin/

明王院のレビュー

未ログインユーザー

2022-04-02 15:59

レビューを投稿する

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

明王院のレビュー

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

明王院が紹介されている記事や動画

記事はまだありません。ツーリングブログを書きませんか?

  • 4K(国宝)広島県『明王院』を巡る旅!【解説ナレーション付き】
    ジャパントラベラー / 2022-01-13
  • 広島 明王院 4K Myooin
    MOVIE JAPAN日本映像図鑑 / 2021-03-08
  • 国宝 明王院(広島県福山市)
    備後情報 / 2024-08-01
  • 【どい散歩】絶景パワースポット明王院です
    土井たかし(86歳) / 2020-05-18
  • 明王院 - 地域情報動画サイト 街ログ
    【公式】えんてれ / 2009-04-04
  • 歴史散歩 広島の寺院を解説 宮島・尾道七佛巡り
    【お城とお寺と神社をめぐる歴史散歩・時々世界遺産】 / 2024-08-31
YouTubeの利用規約

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

明王院に近い場所

もっと見る

周辺の景色が綺麗なスポット

周辺のレストラン・カフェ

周辺の道の駅

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する