×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
熊本県

上色見熊野座神社

お気に入り
5 (口コミ1件)

伊邪那岐命・伊邪那美命・石君大将軍が祀られている神社です。参道には、100基近くの灯篭が並び壮観です。
神殿後方の穿戸岩には、健磐竜命の従者鬼八法師が蹴破ったといわれる縦横10メートル以上の大風穴「穿戸岩(うげといわ)」があります。
穿戸岩は巨大な岩山を大きな風穴が貫いていることから、どんなに困難な目標でも必ず達成できる象徴として『合格・必勝』のご利益があると評判です。

AIによる自動生成の説明文 ※内容の正確性は保証されていません。

熊本県高森町にある上色見熊野座神社は、長い参道に苔むした石灯籠が立ち並ぶ神秘的な雰囲気の神社です。パワースポットとしても知られており、特に縁結びや商売繁盛にご利益があるとされています。

神社の創建は1900年以上前と伝えられており、阿蘇のカルデラが形成された過程を見守ってきた歴史深い場所でもあります。本殿背後の御神木は樹齢800年以上とされ、その力強さに圧倒されるでしょう。

バイクで行く場合は、阿蘇パノラマラインを走ると絶景を楽しみながら参拝できます。駐車場から神社までは徒歩5分ほどですが、足元が悪い場合があるので歩きやすい靴がおすすめです。

基本情報

住所 869-1601 熊本県阿蘇郡高森町上色見2619 平均滞在時間 1時間
駐車場 駐車場あり ベストシーズン 通年
平均予算 無料 オススメ人数 何人でも
混雑具合 空いている 施設 屋外
公式サイト: https://www.town.takamori.kumamoto.jp/kanko/kankomap/kanko/kamisikimikumanoimasujinja.html

上色見熊野座神社のレビュー

未ログインユーザー

2023-03-06 05:46

神社巡りで行きました。立地場所も理由の1つでしょうけど、空気感が凄いです。自然がそのまま現在に至る姿は凄みすら感じます。苔類等が階段にもありますから、運動靴をお勧めします。階段が結構勾配があるので隣には車道もあります。足元が滑りやすいので特にその点を気を付けて下さいね。

レビューを投稿する

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

上色見熊野座神社のレビュー

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

上色見熊野座神社が紹介されている記事や動画

記事はまだありません。ツーリングブログを書きませんか?

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

上色見熊野座神社に近い場所

もっと見る

周辺の道の駅

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する