×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
愛知県

くらがり渓谷

お気に入り
5 (口コミ1件)

くらがり渓谷は岡崎市から東に約26kmの距離にあり、本宮山県立自然公園内に位置します。渓谷沿いにはバーベキュー場、キャンプ場、コテージなどの施設が整備され、マス釣りやマスつかみが楽しめます。デイキャンプ場は鉄板や調理器具を有料貸し出ししてます。

四季折々の自然美が魅力で、春は新緑と野鳥のさえずり、夏は清流とカジカの声、秋は紅葉、冬は南アルプス連峰の景色が楽しめます。ただし、県立自然公園内なので指定された場所でしかバーベキューや釣りができず、予約が必要です。ペットの持ち込みは禁止されています。

AIによる自動生成の説明文 ※内容の正確性は保証されていません。

愛知県にあるくらがり渓谷は、豊田市街地から車で約30分の場所にある自然豊かな渓谷です。四季折々の風景を楽しむことができ、春にはヤマザクラ、秋には紅葉と、その美しさは訪れる人々を魅了します。

渓谷沿いを歩くハイキングコースもあり、自然を満喫しながら散策を楽しむことができます。全長約6kmのコースは、初心者でも歩きやすいように整備されているので安心です。渓谷内には、魚つかみ体験ができる施設や、バーベキュー場などもあり、家族連れにもおすすめです。

バイクで行く場合は、県道352号線がおすすめです。道幅は狭く、カーブも多いので注意が必要です。紅葉シーズンは特に交通量が多くなるので、時間に余裕を持って行くようにしましょう。駐車場は無料で利用できます。

基本情報

住所 444-3601 愛知県岡崎市石原町牧原日影2−2 平均滞在時間 2時間
駐車場 駐車場あり ベストシーズン
平均予算 1000円 オススメ人数 何人でも
混雑具合 少し混んでいる 施設 屋外

くらがり渓谷のレビュー

未ログインユーザー

2023-03-28 18:27

昨年8月にデイキャンプに出かけました。日陰でとても涼しいです。
隣のサイトとの距離があるためとても過ごしやすかったです。
たくさんの人が訪れてました。

広々スペースでバーベキューなどを楽しめるので天気の良い日にまた行ってみたいです。

レビューを投稿する

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

くらがり渓谷のレビュー

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

くらがり渓谷が紹介されている記事や動画

記事はまだありません。ツーリングブログを書きませんか?

  • 【夏にオススメ】くらがり渓谷・CAFE KURAGARI(愛知県岡崎市)【あまドラ~天野っちのドライブしよう!!~】
    【公式】テレビ愛知 TV Aichi / 2023-07-15
  • くらがり渓谷「不動の滝」のちょこっと解説動画 (愛知県岡崎市)
    日本の国内旅行ガイド【公式】 / 2022-04-07
  • 2023 Autumn Leaves at Kuragari Gorge, Okazaki Aichi Japan | 2023 愛知県岡崎市くらがり渓谷の紅葉
    JAPAN Side Trip / 2023-11-25
  • 【渓流沿い】愛知県くらがり渓谷 Kuragari canyon
    東海あそナビ / 2021-09-10
  • 愛知 くらがり渓谷 ~Beautiful scenery in Japan~
    MJ Sounds & Images of Nature / 2023-05-12
  • 【風景と自然】2022年11月28日くらがり渓谷(岡崎市)の紅葉、CafeKuragariランチ Walking at Kuragari Canyon and lunch at Cafe
    Pear Italian / 2023-04-22
YouTubeの利用規約

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

くらがり渓谷に近い場所

もっと見る

周辺の景色が綺麗なスポット

周辺のレストラン・カフェ

周辺の道の駅

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する