×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
新潟県

清津峡渓谷トンネル

お気に入り
5 (口コミ3件)
  • 清津峡渓谷トンネル
  • 清津峡渓谷トンネル
  • 清津峡渓谷トンネル
  • 清津峡渓谷トンネル
  • 清津峡渓谷トンネル
  • 清津峡渓谷トンネル
  • 清津峡渓谷トンネル

清津峡は、黒部峡谷(富山県)、大杉谷(三重県)とともに日本三大峡谷の一つに数えられています。
清津川を挟んで切り立つ巨大な岸壁がV字型の大峡谷をつくり、雄大な柱状節理の岩肌とエメラルドグリーンの清流が、訪れる人々に深い感動を与えます。

十日町市・津南町で3年に一度開催される「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」に合わせてリニューアルされています。

渓谷を眺められるトンネルまでは駐車場から10分ほど歩きます。

AIによる自動生成の説明文 ※内容の正確性は保証されていません。

新潟県十日町市にある清津峡渓谷トンネルは、雄大な柱状節理の断崖絶壁が約750mに渡って続く、国の名勝および天然記念物に指定されている景勝地です。

トンネル内には、第1見晴所、パノラマステーション、清津峡橋、鏡の池など、変化に富んだ見どころが点在し、訪れる人々を魅了します。特に、インスタ映えスポットとして人気なのが、トンネルの終点にある「清津峡渓谷トンネル 終点」。

渓谷と一体化したような感覚を味わえる、水盤に張られた水面に風景が映り込むフォトジェニックなスポットです。

バイクで訪れる際は、駐車場からトンネル入口まで少し歩く必要があることと、渓谷沿いの道はカーブが多いので注意が必要です。紅葉シーズンは特に混雑が予想されるため、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。

基本情報

住所 949-8433 新潟県十日町市小出 平均滞在時間 0.5時間
駐車場 駐車場あり ベストシーズン 通年
平均予算 700円 オススメ人数 何人でも
混雑具合 少し混んでいる 施設 屋内
公式サイト: https://nakasato-kiyotsu.com/

清津峡渓谷トンネルのレビュー

未ログインユーザー

2023-10-22 19:59

6月に行きました。音楽が流れていたり、鏡のアートやゼブラのアートを楽しんだり、トイレの中から外にいる観光客を眺めたり楽しみました。
一番奥まで行くと水盤に外の景色が映り最高の写真が撮れました。冬の雪景色もきっと綺麗だと思います。

未ログインユーザー

2023-06-25 23:11

10月中旬に行きました。750mと長いトンネルを徒歩で歩くので最初は遠いな〜って思いましたが、入ってみるとあっという間でした。
街中ではまだ暑く半袖だったのですが雨も降っていたのもあり肌寒く、羽織物持って行って正解でした。
駐車場からトンネル入り口までの道が砂利で歩きにくいので雨だと滑りやすく少し怖かったです。トンネルに入ってしまえば雨の日でも楽しめます!
終点のパノラマステーションは写真映え最高です♪
私が行った時は結構皆さん譲り合って写真撮ってたので自分たちだけで綺麗な写真撮れました。

未ログインユーザー

2022-09-29 11:22

レビューを投稿する

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

清津峡渓谷トンネルのレビュー

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

清津峡渓谷トンネルが紹介されている記事や動画

記事はまだありません。ツーリングブログを書きませんか?

  • 【日本三大峡谷】清津峡(新潟/旅行/見どころ/トンネル/アクセス/料金)
    「見るだけ」観光リサーチ / 2022-12-09
  • 清津峡渓谷トンネル(新潟県十日町市)
    一般社団法人十日町市観光協会 / 2024-09-27
  • 【清津峡/4K HDR】一度は見たい絶景/清津峡渓谷トンネル/ライトケーブ 光の洞窟/Kiyotsu Gorge Tunnel/Light Cave【新潟県十日町市】
    絶景時間 - Fantastic view Japan - / 2025-04-28
  • 【4K】すっごい山奥にお洒落な異空間! 清津峡渓谷トンネル 新潟県十日町市 そば処中野屋湯沢本店
    ひのちゃんネル / 2021-06-20
  • 清津峡渓谷トンネル/新潟県十日町市
    公益社団法人 新潟県観光協会 / 2019-09-20
  • 【日本三大峡谷】清津峡渓谷トンネル(Tunnel of Light) | これから訪れる人必見(パノラマガイドマップ) - 新潟十日町
    しまちゃんねる【*おでかけ日和*】 / 2024-12-12
YouTubeの利用規約

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

清津峡渓谷トンネルに近い場所

もっと見る

周辺の景色が綺麗なスポット

周辺のレストラン・カフェ

周辺の道の駅

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する