×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件

ツーリングスポット検索

検索ボタン
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
地図から探す
検索結果
ジャンル
都道府県

都道府県絞り込み

検索する

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

リスト表示
地図表示
  • イレブンオートキャンプ場
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #キャンプ場

    綺麗に区画されている、オートキャンプ場です。遊具やラジコンカーのコース、サッカー等が出来る広場もあり、子供がいても楽しく遊べます。区画は木で区切られているので、ソロキャンプで一人でいっても誰も気にせずにのんびりと過ごすことが出来ます。夏でも木が生い茂っていて、涼しいです。

    駐車:駐車場あり
    予算:2000円
    混雑:少し空いている
    滞在:5時間
    施設:屋外
  • 久留里城
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #神社|寺院

    天守閣からの眺めが絶景です。一部が再建された天守閣からは、周囲の町並みや豊かな自然を一望できます。古代の戦略的な視点から現代の美しい風景を眺めることができます。 城址公園には、城の歴史と久留里地域の歴史を学べる資料館もあります。この地域の歴史を深く理解することができます。また、城址公園自体も四季折々の風情が楽しめるので、特に春の桜や秋の紅葉の季節は格別です。 地元の祭りやイベントにも使われることがあり、地元の文化と結びついています。久留里城は歴史好き、自然好き、地元の文化に興味がある人々にとって、オススメの場所です。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • ドリプレ・ローズガーデン
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #動植物園 #カフェ|軽食 #ソフトクリーム #スイーツ #お土産

    オールドローズとイングリッシュローズの中でも特に強い香りのバラをコレクションしており、その数は500品種2,500本に及びます。 また、日本では珍しい宿根草もあちこちに咲いています。元々この土地に植わっていた大きくて見事な樹木を活かしたガーデン造りにも注目です。 敷地内には、アンティーク&植物雑貨のお店や、天然のバラから作られた香水の香りが漂うお食事&お飲み物の図書館カフェもあり、庭園を眺めながらゆったりとした時間を過ごせます。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:普通
    滞在:2時間
    施設:屋外
  • KURKKU FIELDSクルックフィールズ
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #文化施設 #珍スポット

    建築家、デザイナー、クリエイティブディレクターなど、様々な分野の人たちが創りたいと思い作った芸術作品がたくさんあるスポットです。とてもユニークなデザインの作品があり、自然豊かな広い公園のような作りになっています。動物もいたり、イートスペースもあり、とても楽しい作りになっている。芸術に興味がある人もない人も楽しめるのでオススメです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:2時間
    施設:屋外
  • 鹿野山九十九谷展望公園
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #絶景スポット

    「九十九谷」と呼ばれる山並みの景観を一望できる展望公園です。山と渓谷の眺めが美しい夕日と星空も楽しめます。朝靄が立ち込めた景色の美しさで知られ「ちば眺望100景」にも選出されています。 タイミングが良ければ雲海も見られます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 道の駅 木更津 うまくたの里
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #道の駅

    道の駅 木更津 うまくたの里は、千葉県木更津市にある、アクアライン木更津金田ICから約10分の場所にある道の駅です。地元の新鮮な農産物や海産物を販売している直売所や、木更津名物のあさりを使った料理が楽しめるレストランがあります。 バイクで訪れる際は、広々とした駐車場があるので安心です。アクアラインを通って東京方面から来る場合は、海ほたるPAで休憩してから向かうのもおすすめです。周辺には、ドイツ風の街並みが楽しめるテーマパーク「マザー牧場」や、東京湾を一望できる「鋸山」などの観光スポットがあります。 木更津は、あさりや海苔などの海産物が有名です。道の駅 うまくたの里でも、新鮮な魚介類を購入することができます。また、お土産には、木更津産の海苔を使ったお菓子や、あさりの佃煮などがおすすめです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 飯給駅
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #珍スポット

    飯給駅(いたぶえき)は、千葉県にある小湊鉄道線の無人駅でです。のどかな田園風景の中に位置し、特に春になると駅周辺に広がる一面の菜の花畑が美しく、観光客や鉄道ファンに人気です。また、菜の花のシーズンには菜の花と列車のコントラストを楽しむことができます。駅舎自体は非常にシンプルで、趣のある木造の待合室が趣があります。 この駅の一番の特徴は「世界一大きなトイレ」が設置されていることです。丸太で覆われた中に草原の真ん中にポツンとガラス張りのトイレが設置されています。残念ながら女性専用のトイレのため、男性は使用することはできません。

    駐車:不明
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.25時間
    施設:屋外
  • チバニアン
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #美術館|資料館

    チバニアンとは、約77万4千年前~約12万9千年前の地質年代の名称で、ここでその地層が発見されたことで命名されました。日本でこの地層が見られるのはここだけです。 ボランティアの方がいて、熱心に解説してくれます。駐車場にはちょっとしたセンターがあり、地層の解説などがされています。今年に入り、ゴールデンスパイク(模式地層の印)が打たれました。 世界的に見ても珍しい地層が見られるスポットなので、オススメです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 道の駅 ふれあいパーク・きみつ
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #道の駅

    「道の駅 ふれあいパーク・きみつ」は、千葉県君津市にある道の駅です。東京湾アクアラインを使えば、都心から約1時間でアクセスできます。 周辺には、鹿野山やマザー牧場、濃溝の滝など、自然豊かな観光スポットがたくさんあります。とくに、鹿野山はバイクで走るのが気持ち良いコースなので、ツーリングにもおすすめです。道の駅には、地元の新鮮な農産物が販売されているほか、レストランでは君津産の食材を使った料理を楽しむことができます。名物は、竹炭を使った真っ黒なソフトクリーム「竹炭ソフト」です。 また、併設されている「君津ふるさと物産館」では、君津市や周辺地域の特産品を販売しています。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 出世観音
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #絶景スポット #神社|寺院

    出世観音は、千葉県市原市にある養老山立国寺に祀られています。源頼朝が再起をかけて天下平定を祈願したと伝えられる寺院で、出世や商売繁盛、安産などを願う参拝者で年間を通して賑わいます。「開運招福の観音様」「祈祷の名刹」として、多くの方々に親しまれている場所です。 かなり急な階段を上っていかなければならない立地で、分かりづらい場所にありますが、養老渓谷の美しい自然が待っています。手前に地元民家の人がやっているであろう無人の駐車場があります。箱の中にお金を入れるシステムです。川の上の赤い橋を渡った先にあります。道からは見えません。金の仏像があり綺麗です。人が少なく厳かな雰囲気です。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 養老渓谷
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #温泉 #珍スポット #絶景スポット #湖|川|滝 #林道

    養老渓谷は千葉県の夷隅郡大多喜町にある、自然豊かなスポットです。近くには有料ですが、駐車場が点在し、そこの近くには軽食を食べれるお食事処が存在します。渓谷は、駐車場から下に降りて林道を歩いて行けます。道は滑りやすいので、気をつけてください。

    駐車:駐車場あり
    予算:2000円
    混雑:普通
    滞在:2時間
    施設:屋外
  • 向山・共栄トンネル
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #珍スポット

    新旧2つのトンネルが不思議な2階建てを構成する全長110mの素掘りのトンネルです。東側が向山トンネル、西側が共栄トンネルです。千葉県道81号線側からトンネルを見ると、普通のトンネルですが、中に入りトンネルを下っていくと2段になっているトンネルが見えます。なかなか珍しい構造をしているので、面白いです。

    駐車:駐車場なし
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • RVパーク 七里川
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #山|高原 #キャンプ場

    車・バイクを乗り入れができるキャンプ場です。周りには宿が一軒しかなく、とても静かな環境です。 建屋があり、トイレ、水道や電子レンジ等最低限の設備はあります。すぐ目の前に囲炉裏が特徴の温泉宿があり、日帰り温泉利用や囲炉裏を囲んでの食事が可能です。

    駐車:駐車場あり
    予算:3000円
    混雑:空いている
    滞在:18時間
    施設:屋外
  • ビートルランド
    千葉県 4 (口コミ2件)
    #お土産 #カフェ|軽食 #イベント体験

    千葉県君津市に位置する「びーとるランド」は、世界各地の珍しいカブトムシやクワガタムシと直接触れ合えるレジャー施設です。特に、世界最大のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」や、七色に輝く「ニジイロクワガタ」など、多彩な甲虫を間近で観察し、実際に手に取ることができます。施設内は「甲虫エリア」「PLAYエリア」「芝生エリア」「オフロードエリア」「休憩エリア」の5つに分かれており、昆虫との触れ合いだけでなく、アスレチックやトランポリン、バギー体験など、多彩なアクティビティを楽しめます。 また、芝生エリアでは愛犬とのドッグランやピクニックも可能で、家族全員で自然を満喫できます。都心からアクアライン経由で約1時間、海ほたるから車で20分とアクセスも良好です。営業時間は10時から17時までです。入場料は大人(中学生以上)1,500円、子供(3歳~小学生)800円で、2歳以下は無料です。夏休み期間(7月15日~8月31日)は料金が変更される場合がありますので、事前に確認をおすすめします。詳細は公式サイトでご確認ください。自然豊かな環境で、昆虫との触れ合いや多彩な遊具を通じて、子供から大人まで楽しめるスポットです。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:少し空いている
    滞在:2時間
    施設:屋外
  • 濃溝の滝・亀岩の洞窟
    千葉県 4.5 (口コミ2件)
    #絶景スポット #湖|川|滝

    緑に囲まれた滝の絶景スポットで、朝日がちょうど洞窟から差し込むと水面と反射してハート型に見えることで知られています。滝自体に迫力はありませんが、周りが緑で囲まれており非常に落ち着いている場所です。岩を渡って行けば濡れずに滝の近くまで行くことができます。 清水渓流広場が隣接されており、そのすぐ近くには木道があり、梅雨の時期はホタルが舞う姿を見ることができます。ホタルが楽しめる梅雨の時期だけではなく、周辺にある亀山湖・亀山ダムは秋になると紅葉を楽しむことができます。 駐車場があるので、車・バイクで行くことが可能で、君津ICまたは木更津ICで降りて房総スカイラインや国道県道を通って約40分ほどで到着できます。

    駐車:駐車場あり
    予算:3000円
    混雑:少し空いている
    滞在:1.5時間
    施設:屋外
  • マザー牧場
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #動植物園 #絶景ロード #山|高原 #ソフトクリーム #宿泊施設 #キャンプ場

    千葉県富津市の鬼泪山にある牧場型のテーマパークです。関東では最大の敷地で、牛や羊などの牧場動物が飼育されています。キャンピング施設もあるので山頂付近から望む景色を見ながらBBQなども楽しめます。山道を登るので道中ツーリングにも最適です。

    駐車:駐車場あり
    予算:4000円
    混雑:普通
    滞在:5時間
    施設:屋外
  • 高滝湖グランピングリゾート
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #神社|寺院 #美術館|資料館 #ダム #絶景ロード #湖|川|滝 #夜景 #キャンプ場

    手ぶらでキャンプ、お風呂にも入れる宿泊施設。春は湖畔に満開の桜が広がる。都心から1時間で本格的な田舎体験ができる。星空を見ながら寝れる透明なテントあり!意外と知られていない穴場スポットでツーリングには最高のスポット。

    駐車:駐車場あり
    予算:17000円
    混雑:少し空いている
    滞在:19時間
    施設:屋内
  • 粟又の滝
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #絶景スポット #湖|川|滝

    養老渓谷の上流にあり、養老渓谷随一の景観を誇る滝です。落差30m、長さ100mもあり、水しぶきをあげて流れ落ちる様子は豪快です。粟叉の滝自然遊歩道が設けられており、アクセスやしやすいです。秋の紅葉シーズンは一件の価値あり。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 東京ドイツ村
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #商業施設 #絶景スポット

    毎年10月末頃から4月上旬頃までの間、イルミネーションが楽しめるのが東京ドイツ村です。毎年イルミネーションは変わり、いつ行っても楽しめます。ただのイルミネーションではなく、音楽に合わせてプロジェクションマッピングを映し出したり、シャボン玉を使った演出があったりと多彩な演出で楽しませてくれます。 駐車場も敷地内にあり比較的近くに停めることはできますが、クリスマスシーズンは混み合います。夕方から行っても車は停められない可能性があるので注意が必要です。飲食店もたくさんあります。ドイツ村と言われるだけあり、ソーセージは絶品です。他にも身体が温まるメニューを多く揃えています。 夜だけではなく、昼間はパターゴルフや釣り堀、ドイツ村で飼育している犬とふれあうことのできる施設などあります。小さいお子様はもちろん、大人まで老若男女問わず、遊べる施設です。

    駐車:駐車場あり
    予算:5000円
    混雑:混んでいる
    滞在:3時間
    施設:屋外
  • サユリワールド
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #動植物園

    園内には約30種類の動物が暮らしており、動物との触れ合いが出来る場所です。餌が500円で売っており、持っていると動物達が寄って来てくれます。道端でカピバラが寝ていたりカンガルーがぴょんぴょん走っていたり普段の日常では味わえない空間になっています。

    駐車:駐車場あり
    予算:2000円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:3時間
    施設:屋外
  • 滝見苑けんこう村ごりやくの湯
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #食事処 #温泉 #商業施設

    千葉県夷隅郡大多喜町にある、日帰り温泉施設です。 宿泊はできませんが、バイクで3分のところにある「秘湯の宿・滝見苑」の姉妹施設になっています。 勝浦や鴨川からバイクで30分ほどの距離ですが、秘湯という表現が大げさではない自然環境の中の温泉です。 たどり着くまでには、ちょっとした山道で適度なワインディングを楽しむこともできます。

    駐車:駐車場あり
    予算:1200円
    混雑:少し空いている
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 上総牛久
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #絶景スポット

    小湊鉄道の駅の1つの上総牛久駅です。片田舎の雰囲気のある駅舎です。 開業は大正時代で、駅本屋は国の登録有形文化財に指定されています。 小湊鉄道は年々利用者が減少していて、少し寂しい感じがしますが、今もなお現役路線です。

    駐車:駐車場あり
    予算:2000円
    混雑:空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • ビータスカフェ
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #カフェ|軽食 #ライダーハウス

    チャーシューとパフェが名物のライダーズカフェです。もみじロードとのアクセスがいいです。基本的に土日祝日しかやってないですが、ツイッターで営業時間や予約ができます。予約状況もツイッターから確認することができるので確認してから行くのがオススメです。

    駐車:バイク駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 黒原不動滝
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #絶景スポット #山|高原 #湖|川|滝

    千葉県大多喜町を流れる西畑川の黒原不動滝は、いすみ鉄道沿線の穴場的な癒しスポットです。おすすめの時期は例年3月末から5月上旬にかけて。約50匹の鯉のぼりが地元の有志団体「不動滝五月会」によって掲げられ、川幅いっぱいにカラフルな鯉が泳ぎます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 勝浦ダム
    千葉県 3 (口コミ2件)
    #絶景スポット #ダム

    千葉県勝浦市の古新田川に造られたダムです。天端は舗装されていて、バイクでの走行が可能となっています。 特に観光施設などはなく、自販機や休憩所もありません。堤体が芝生の斜面になっていて、子供が芝滑りなどしたら楽しそうです。

    駐車:駐車場なし
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:未設定
    施設:屋外
  • あをい
    千葉県 4 (口コミ2件)
    #食事処 #麺類

    千葉県の大多喜街道沿いで、「道の駅たけゆらの里・おおたき」の並びにあるお蕎麦屋さんです。手打ちの蕎麦・うどんや天ぷらを食べることができます。 圏央道・市原鶴舞インターと勝浦市街のちょうど中間ぐらいにあり、いずれからもバイクで20分程度の距離です。 店舗の前が駐車場になっており、車が10台分のスペースがあります。隣にファミリーマートがあるので、ランチ休憩ついでに買い物もしたい時など便利です。

    駐車:駐車場あり
    予算:1200円
    混雑:普通
    滞在:未設定
    施設:屋内
  • 道の駅 たけゆらの里おおたき
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #道の駅

    道の駅 たけゆらの里おおたきは、千葉県夷隅郡大多喜町にある道の駅です。 周辺には養老渓谷や粟又の滝など、自然豊かな観光スポットが多くあります。地元産の新鮮な野菜や果物が並ぶ農産物直売所や、大多喜町の名産品である筍を使った料理が楽しめる飲食店も人気です。 バイクで訪れる場合、駐車場も広く停めやすいので安心です。養老渓谷周辺はワインディングロードも続くので、ツーリングにも最適なエリアです。 春にはたけのこ、秋には栗など、四季折々の味覚も楽しむことができます。また、大多喜町は「いすみ鉄道」も有名なので、合わせて観光するのもおすすめです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 大山千枚田
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #絶景スポット #山|高原 #林道 #夜景 #カフェ|軽食

    千葉県鴨川市大山にある東京から一番近い棚田です。LEDを使い「棚田のあかり・棚田の夜祭り」が、10月中旬から1月初めまで開催されています。シン・エヴァンゲリオン劇場版で登場シーンのロケ地になりました。昼も綺麗ですが、夜のライトアップを見に来るのもオススメです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 江川海岸
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #絶景スポット #海|海岸|岬

    ウユニ塩湖みたいと言われる素敵な景色が見られる海岸です。潮が満ちているときに海の中に並ぶ電柱という不思議な光景が見られることで有名です。天気の良い夕暮れ時に行くと、きれいな夕焼けが海にも映り、異世界にいるような素晴らしい景色を見ることができます。 車やバイクを止められるようなスペースがあります。奥の方へ歩いていくと海が見えてくるので、そのまま奥まで歩き続けると電柱が見えてきます。道はきちんと整備されているわけではないので、背の高い草をかき分けながら進む場所もあります。

    駐車:不明
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 木更津アウトレット
    千葉県 5 (口コミ2件)
    #商業施設

    千葉県木更津市にある三井アウトレットパーク木更津は、店舗数が日本一のアウトレットです。有名ブランドからセレクトショップまで幅広く展開している。また、大きいフードコートや豊富な飲食店も多い。開業してから比較的新しいアウトレットモールである

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:5時間
    施設:屋内

    不要になったバイク用品高く売れます!

    ▶︎手数料無料の宅配買取

    実際に売ってみた体験談
    ▶︎こちら

    あなたのオススメスポットを登録しませんか?

    モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

    全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

    スポットを登録する