×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
京都府

霊鑑寺

お気に入り
5 (口コミ1件)
  • 霊鑑寺
  • 霊鑑寺

霊鑑寺は、承応3年に後水尾天皇の皇女・多利宮によって創建された尼門跡寺院であり、歴代皇女が住職を務めたことから「椿の寺」や「谷の御所」とも呼ばれます。本堂には徳川家斉が寄進した如意輪観音像が安置されており、庭園には100種以上の椿が植えられています。日光椿(京都市天然記念物)や白牡丹椿などが咲き誇ります。

また、愛らしい御所人形や絵カルタなど皇室ゆかりのものも多く保存されています。臨済宗南禅寺派の門跡寺院であり、格調高い池泉観賞式庭園には春にツツジや椿、秋には紅葉が楽しめます。通常非公開ですが、春と秋に特別公開されます。少し足元の悪い石段を上り下りする必要があるので、足の悪い方はご注意ください。

AIによる自動生成の説明文 ※内容の正確性は保証されていません。

霊鑑寺は、京都市左京区にある尼門跡寺院です。

後光明天皇の皇女が、父である後光明天皇の菩提を弔うために創建しました。
広い境内には、書院庭園の他に、四季折々の花が咲き乱れる美しい庭園が広がっています。
特に、秋には、境内全体が紅葉に包まれ、多くの観光客で賑わいます。

バイクでお越しの際は、周辺に駐車場が少ないため、公共交通機関の利用をおすすめします。

基本情報

住所 606-8422 京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町12 平均滞在時間 0.5時間
駐車場 駐車場なし ベストシーズン
平均予算 800円 オススメ人数 何人でも
混雑具合 空いている 施設 屋外
公式サイト: https://ja.kyoto.travel/tourism/single01.php?category_id=7&tourism_id=487

霊鑑寺のレビュー

未ログインユーザー

2023-04-16 22:08

紅葉を見に行きました。
紅葉シーズンで、京都には多くの観光客が居ましたが、こちらは人が少なく、穴場スポットでした。
周りを気にせずゆっくりと紅葉を楽しむことが出来ました。
また、書院の襖や展示なども見応えありました。
2021年のキムタクの映画の撮影で、この場所が使われたようです。

次は椿の季節にも行ってみたいです。

レビューを投稿する

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

霊鑑寺のレビュー

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

霊鑑寺が紹介されている記事や動画

記事はまだありません。ツーリングブログを書きませんか?

  • 京都 椿の寺 霊鑑寺 2020春の特別公開
    KADOKEN1019 / 2020-03-29
  • 霊鑑寺 京都 / Reikan-ji Temple Kyoto / 교토
    Kyoto・Nara Shrines&Temples 京都・奈良神社仏閣動画 / 2015-08-29
  • 京都 霊鑑寺門跡 春の特別公開 Kyoto Reikanji temple Spring special exhibition🌸
    Love kyoto_ m / 2020-03-20
  • 【京都 春 Kyoto】霊鑑寺 椿 春の特別拝観【そうだ京都行こう】
    m.m_京都と関西の風景 / 2021-03-28
  • 霊鑑寺 京都 / Reikan-ji Temple Kyoto
    Kyoto・Nara Shrines&Temples 京都・奈良神社仏閣動画 / 2015-12-02
  • 京都さんぽ旅 【観光vlog】霊鑑寺春の特別公開
    ATELIER_YOKO_ / 2021-05-12
YouTubeの利用規約

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

霊鑑寺に近い場所

もっと見る

周辺の景色が綺麗なスポット

周辺のレストラン・カフェ

周辺の道の駅

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する