ヘルメットで髪型を崩さない方法はある?ぺちゃんこにならない対策を8つ紹介
バイク買取歴8年の業者に聞いたバイクを高く売る方法
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
ネットで完結する完全無料オンラインバイク買取サービスもあります!
バイクの写真を登録するだけで、複数の買取業者が一括で実際の買取価格を提示してくれるので、手間なく最高値で売ることができる新しいバイク買取スタイルです。
写真だけで複数業者が査定してくれるバイク買取サービス「カチエックス(KATIX)」を徹底解説
バイク用品を売るなら、手数料完全無料で、自宅から送るだけでOKな宅配買取サービスが便利です。
実際に使ってみたので、参考してください。
バイク用品を宅配買取サービス「ストスト」で売ってみた!ヘルメットやウェアを売るならオススメ
バイク売るなら高く売りたいですよね。
今回は、バイク買取業者として8年働いた担当者の方にバイクを高く売るための秘訣を聞いてきました!
- 買取査定額を上げるにはどうしたらいい?
- 純正パーツの方がいい?
- 消耗品は交換した方がいい?
などの疑問に買取側として答えを出してもらいました。
バイクの査定額を上げるための方法や査定時の交渉法についてまとめましたので、バイクを売ろうと考えている人は参考にしてください。
自分は昔、13万円で買った中古バイクを4年間乗り回した後に、出張買取で9万円で買い取ってもらいました。
(この話は、そのうち記事にします。)
買取業者の選び方とオススメの業者は、こちらにまとめてあるので、参考にしてください。
バイクを高く売れるオススメ業者4選と出張買取業者の選び方解説
\その場で査定額が分かる/
1分でできる自動オンライン査定はこちら
バイクを高く売る4つの方法
早速本題に行きましょう!
ズバリ、バイクを高く売るためにやるべきことは、4つです。
- エンジンがかかる状態にしておく
- 洗車して綺麗にしておく
- 純正パーツを用意しておく
- 業者とは仲良くする
エンジンがかかる状態にしておく
バイクの査定時にエンジンがかかる状態にしておきましょう。
外装の傷や汚れは見て判断できますが、エンジンの状態は見ただけでは判断できません。
実際にエンジンをかけて音を聞いたり、排ガスの状態を見たりして判断します。
エンジンがかからないと、エンジンの状態が分からないので、査定額はグッと下がります。
パンクやブレーキの故障などで走行できなくても問題ないので、とりあえずエンジンはかかるようにしておきましょう。
バッテリーを交換した方がいい?と思うかもしれませんが、そこまでする必要はありません。
バッテリーが原因じゃなかった時に無駄な出費になります。
もしそれで直ったとしても、バッテリー代分査定額が上がる補償もありませんし、買ったバッテリーは手元に残りません。
オススメは、ジャンプスターターです。
一時的にエンジンをかけるだけならこれで十分です。
バイクを売ったとしてもジャンプスターターは手元に残るので、今後も使えます。
ジャンプスターターとしてだけでなく、モバイルバッテリーやLEDライトとしても使えるこの商品がオススメです。
洗車して綺麗にしておく
査定前に洗車をして泥や汚れを落としておきましょう。
バイクは綺麗な方が査定額は上がります。
汚れていても動作には問題ないからいいじゃんと思うかもしれませんが、綺麗だと普段からしっかりとメンテしている印象を与えられます。
査定員に「しっかりとメンテされていそうだし、不具合も少なそうだな」と思ってもらえた方が、査定額は上げてもらいやすいです。
水を使ってしっかりと洗車するのが一番ですが、難しい場合はサッと拭くだけで綺麗にできるアイテムを使うと良いです。
純正パーツを用意しておく
純正パーツを用意しておきましょう。
バイクをカスタムして車外品をつけている人も多いと思いますが、査定額は純正パーツの方が高くなります。
これは、販売店がバイクを売る時に純正パーツの方が売りやすいからです。
マフラーやレバー、バーエンド、ミラーなど変えている人は、純正パーツに戻しておくか、戻すのが面倒であれば、査定の時に一緒に渡すと査定額を上げてもらえる確率が上がります。
カスタムパーツは、外しても査定額が下がることはないので、純正パーツに戻して、カスタムパーツはメルカリやヤフオクで売った方がお金になります。
なので、手間でなければ外して売るのがオススメです。
業者とは仲良くする
業者とは仲良くしておきましょう。
査定するのは人なので、相手に「この人ならもうちょっと頑張ってあげてもいいかな」と思ってもらえた方がいいですよね。
来てくれている査定人に金額をある程度決められる裁量がありますが、想定より金額を上げる時は本部に電話をして相談します。
その時に「この人ならしっかりとしているし、普段からバイクも大切にしていると思うので、状態もいいはずです!」と言ってもらえれば、本部から査定額アップの許可がもらえます。
提示された金額が想定より低くてもムキにならず、仲良く話していきましょう。
バイクを高く売るための気になる疑問に答えてもらいました
自分も実際にバイク出張買取で売ったことがありますが、その時から気になっていた疑問について質問してきました。
どうすれば高く買い取ってもらえるかのヒントになると思うので、まとめておきます。
消耗品は新しい方がいい?
タイヤ・ブレーキは足回りの評価になるので、新しい方が良いです。
ただし、大幅な査定額アップにはなりません。
例えば、5万円かけてタイヤとブレーキを新品に交換して売ったとしても、5万円アップすることはありません。
最後の交渉時に「交換したばかりだから、あと1万円プラスしてほしい!」 程度の交渉材料としては使えます。
なので、売る前にわざわざ新品に交換する必要はないです。
車検は多く残っていた方がいい?
車検も残っていた方が良いですが、それだけで査定額アップ対象にはならないです。
「車検が丸ごと2年残ってるから、3000円アップしてほしい!」程度の交渉ならできるかもしれないです。
そもそも車検を取るだけなら、業者の方で2万円程度で取得できるので、その金額以上のアップは絶対にありません。
2年残っていたとしても、買い取ったバイクを業者オークションで販売店に売って、販売店が整備して、実際にユーザーに購入されるまで、相当時間がかかります。
その期間を考慮すると大して残らないので、今車検が残っていたとしても、あまり意味がないです。
標準じゃない追加パーツは査定額に影響する?
ETCやドライブレコーダーなど標準で付いてないものが付いていたとしても、査定額は変わらないです。
「ETCついてるから、3000円アップしてほしい!」という交渉もほとんどの業者は応じてくれないと思います。
むしろ、外しても査定額は下がらないので、面倒でなければ、外して自分で売った方がお金になります。
これに関しては、自分がバイクを売った時もそうでした。
GIVIのリアキャリアがついていましたが、査定額は上げてもらえませんでした。
「外しても金額変わらないから外してもいいよ」と言われましたが、面倒だったのでそのまま売っちゃいました。
なので、売るまでに時間がある人は、標準で付いてないパーツなどは、外してメルカリやヤフオクで売った方がいいです。
買取査定額が高額になりやすい時期はある?
バイクに乗る人が増える春先と秋口は、多少金額は上がります。
春と秋はバイクに乗る人が増えて、バイクがよく売れるので、業者もバイクを欲しがります。
なので、買取金額を上げやすいです。
よく売れる時期の少し前に仕入れをするので、3月、9月あたりに売るのが季節としては高く売れる可能性があります。
ただし、3月だから5万円アップ!のように大幅に変わるものではないです。
季節をわざわざ狙って売る必要はないです。
今ちょうど3月だし、ラッキーくらいの感覚でいいと思います。
バイク用品も一緒に買い取ってくれる?
ヘルメットやグローブ、車外マフラーなどバイク用品は、基本的に一緒に買取はしません。
バイクであれば、車種や年式、状態で相場が決まっていますが、バイク用品は多種多様すぎて、その場で見積もりが出せないので、買取しない業者が多いです。
ごく稀に買い取ってくれる業者がいるかもしれませんが、少数だと思うので、基本的にバイク本体しか買い取ってくれないと思っていた方が良いです。
ズバリ買取業者はいくら利益を上乗せしてる?
仕入れたバイクをいくらで売ってるの?という質問だと思いますが、これは一概にどのくらいとは言えないです。
ただ、そこまで利益は乗せられていないです。
買い取ったバイクがいくらで売れるかは、業者オークションの評価次第なので、思ったより評価が高くなって利益が増えることもあれば、逆に減ることもあります。
1台で大きく利益を出すよりは、台数を確保して売る「薄利多売」の形態に近いです。
これについては、実は自分が9万円で買い取ってもらったバイクが、ヤフオクで16万円で売られているのを見つけていました。
買取業者が9万円で、業者オークションでそれより高く売られ、販売店が16万円で売っているということは、業者オークションで少なくとも9~16万で取引されていたことになります。
間をとって12万円程度で業者オークションで売られていたとすると、買取業者は3万円の利益しか出ていないということになります。
価格交渉でそこまで粘ったわけでもなく、最初8万円で提示されたのを、1万円アップしてもらっただけなので、最初から割と上限ギリギリの金額を提示してくれていたんだなーと思いました。
査定額を上げてもらう交渉方法
いざ査定してもらったら、思ってた金額と違ったという場合に、どんな交渉をすれば査定額を上げてもらいやすいのかまとめておきます。
本気で売る姿勢を見せる
バイク査定は無料のところが多いので、査定だけして売らないという人も多いです。
買取業者もそれを分かっているので、売ってくれなさそうな人には本気で価格交渉に応じてくれません。
自分「価格もうちょっと上がりませんかねー?」
業者「(この場で売ってくれなさそうだし交渉するだけ無駄だな)無理ですねー」
自分「来週引っ越しで、どうしても手放さないといけないので、もうちょっと上がりませんかねー?」
業者「(この場で売ってくれそうだな)ちょっと本部と交渉してみますね!」
上のパターンより、下のパターンの方が本気で売ってくれそうな感じがしますよね。
本気で売りたいと思っているなら、しっかりその気持ちや理由を伝えましょう。
売りたいアピールをすると逆に足元見られるんじゃないの?と思うかもしれませんが、それは違います。
こちらとしては、複数業者に無料で見積もり依頼ができるので、納得できなければ、売らないだけです。
業者としては、別業者に取られるくらいなら、多少利益を下げても台数を確保したいので、本気で売ってくれる人には、本気で応じてくれます。
先ほども書きましたが、バイク買取は薄利多売で、いかに多くの台数を確保できるかが勝負なので、売ってくれる人が目の前にいるなら頑張って買い取ってくれます。
評価が加算される部分をアピール
評価が加算される部分というのは、直接査定額アップにはつながらないけど、考慮してくれる可能性がある部分です。
- 消耗品が新しい
- ETCやドラレコなどの追加パーツがついている
- バッテリーを新品に交換したばかり
など、単体では査定額アップの期待はできませんが、複数あれば考慮してくれる場合もあります。
最初から諦めず、こんな部分もいいですよ!とアピールできるポイントがあれば、全部アピールしましょう!
こちらがしっかりとアピールできれば、本気度も伝わるので、相手もしっかりと対応してくれます。
具体的な金額を示す
相手からの査定額に納得できない時は、具体的にいくらなら売っても良いかという金額を提示しましょう。
悪い例
「もうちょっと上がりませんかね?」
普通の例
「あと2万円上がりませんか?」
良い例
「ETCもついてて、年式の割に錆も少なく綺麗なので、あと2万円上がりませんか?」
こちらから金額を提示してあげた方が、相手も考えやすくなるので、アップしてくれる可能性が上がります。
その際は、単に金額を伝えるだけでなく、アピールポイントを理由にして伝えるのが効果的です。
交渉時の注意点
長時間交渉するのは、本気で売る時だけにしましょう。
「あと2万円上がりませんか?」という交渉をした場合、相手は2万円上げれば売ってくれると解釈します。
「2万円アップします!」と言ってくれた後にやっぱり売りませんというのは、相手に対しても失礼ですし、こちらとしても時間と労力の無駄です。
なので、時間をかけてしっかりと交渉するのは、本気で売りたい時だけにしておきましょう。
とはいえ、全く交渉しないのも違うので、軽く交渉して、あまりにも希望金額とかけ離れている場合は別の業者に依頼しましょう。
ある程度買取相場があるとはいえ、業者によって金額は結構変わります。
時間があれば複数の業者に査定を依頼するのがオススメです。
いきなり複数業者に査定してもらうのは面倒だし、もっと手っ取り早く高く売りたいという人は、自動オンライン査定を試してみると良いです。
車種を入力するだけで、自分のバイクの相場が分かります。
相場を知ってから査定してもらった方が交渉もしやすくなります。
オススメは、バイクワンです。
オンライン査定後、実際に無料出張査定に申し込みもできます。
買取額が最大30,000円アップのキャンペーン中なので、高額買取も狙えます。
\高額買取キャンペーン開催中!/
1分でできる自動オンライン査定はこちら
バイクを高く売る方法まとめ
今回は、バイク買取会社で8年勤務した担当者に実際に話を聞いて「バイクを高く売るコツ」を教えていただきました。
まとめておきます。
- エンジンがかかる状態にしておく
- 洗車して綺麗にしておく
- 純正パーツを用意しておく
- 業者とは仲良くする
- 消耗品は、直接査定額アップにはならない
- 車検の残り期間は、直接査定額アップにはならない
- 追加パーツは、直接査定額アップにはならない
- 高額買取になりやすい時期は、3月と9月
- バイク用品は、一緒に買い取ってくれない
- 本気で売る姿勢を見せる
- 評価が加算されるポイントをアピール
- 具体的な金額を示す
でも結局交渉が面倒...
楽で一番高く買い取ってくれるところないの?
そんな人にオススメの最高のサービスがあります!
- ネットで完結するオンラインバイク買取サービスなので、電話対応不要
- バイクの写真を登録するだけでOK
- 専任の担当者が買取業者とのやり取りを全てやってくれる
- 利用料、手数料など完全無料
- 複数の買取業者がオークション形式で価格をつけるので、リアルタイムで最高値が分かる
- 気に入らなければ売らなくてもOK
そんな夢のようなサービスの詳細は、こちらにまとめてあります。
写真だけで複数業者が査定してくれるバイク買取サービス「カチエックス(KATIX)」を徹底解説
バイク用品を宅配買取サービス「ストスト」で売ってみた!ヘルメットやウェアを売るならオススメ
他のバイク知識記事
-
バイク知識
レッドバロンは在庫検索できない?好みのバイクを探し出すテクニックを解説
レッドバロンでバイクを探したい人必見!自分のパソコンやスマホでレッドバロンの全ての在庫検索することは不可能です。自分に合ったバイクを探すためには、店舗に行きイントラネットで探してもらう必要があります。その際の注意点や自分に合ったバイクを見つけるテクニックをまとめました。
-
バイク知識
【モトブログの始め方】機材選びや撮影テクニック、編集方法を徹底解説
モトブログの始め方を知りたい人必見!この記事では、モトブログの始め方から成功のコツまでを解説します。実は、モトブログを始めるには機材をそろえる必要があります。記事を読めば、モトブログを成功させるためのコツを知ることが可能です。
-
バイク知識
【ライダー必見】バイクの盗難対策は絶対必要!すぐできるセキュリティ強化方法まとめ
「自分のバイクは盗まれない」そう思っていませんか?今、全国で毎日25台のバイクが盗まれています。自分のバイクは大丈夫という保証はどこにもありません。バイクの盗難対策の方法を理解して、自分のバイクは自分で守りましょう。
-
バイク知識
ヘルメットの臭いを取る方法は?臭う理由やメンテナンス方法も解説|必要なのは洗濯と除菌
ヘルメットをしっかり洗っていますか?ヘルメットは汗や皮脂を吸収して雑菌だらけになります。顔に密着する物なのでしっかりと除菌・消臭をする必要があります。この記事では、ヘルメットをまるっと綺麗にする方法をまとめました。まだメンテナンスをしたことがないという人はぜひ参考にしてください。
-
バイク知識
初めてのバイク購入はココに注目!選び方のポイントを教えます
あなたは最初の1台にどんなバイクを選びますか?バイクは、どんな車種やジャンル、排気量を選ぶかによって今後の楽しみ方が大きく変わるものなので、初めての愛車選びはとても重要です。この記事ではそんなバイク選びのオススメポイントをお伝えします。
-
バイク知識
【AT限定免許で乗れるバイク】メリット・デメリット・選び方を徹底解説!
ATバイクについて知りたい人必見!この記事では、ATバイクのメリット・デメリットや選び方について解説します。 実はAT限定免許で乗れるバイクの種類は多数あります。記事を参考に、自分に合ったATバイクを選びましょう。
オススメ記事
-
バイク用品
夏でも快適なバイク用グローブ選びのポイントとオススメ17選
夏は暑いから素手で運転しているなんて人はいませんよね?素手での運転は操作性が悪く、事故の元になります。直射日光が当たり日焼けで余計に暑くなります。夏には夏用グローブを使うことで、素手より涼しく快適にバイクに乗ることができるので是非使いましょう。
-
バイク知識
バイク初心者必見!マスツーリングを安全に楽しむためのコツや注意点を解説
1人で走るのも楽しいけど、大勢でツーリングをしてみたい!バイクを買ったばかりの人でそう思うことも多いでしょう。他の人と一緒に走るマスツーリングはとても楽しいですが、安全に楽しむために確認すべきことや注意点などたくさんあります。1人で走る時とは違った難しさもあるので、しっかりと確認しておきましょう。
-
バイク知識
バイク免許を取るなら合宿免許と通学どっちがいい?費用や期間の違いを比較
バイク免許を取るのに、合宿免許と通学免許どっちにしようか悩んでいる人必見です!それぞれの特徴やメリットデメリットをまとめました。早く安く免許取得したいなら合宿免許、他人と関わらず取りたいなら通学免許がオススメです。自分に合った免許取得方法を選んでくださいね。
-
バイク用品
バイク盗難対策のオススメグッズ10選!ロックやアラーム、防犯カメラなど
バイクの盗難対策してますか?プロの窃盗犯からバイクを守る方法は「手間」だと思わせることです。その為には「チェーンロック 」「ディスクロック」などしっかりと対策をしておきましょう。この記事では、すぐできるバイクの盗難対策オススメグッズを紹介します。
-
カスタム・整備
バイクのサビ落としはどれがおすすめ?サビの発生原因や対策も紹介
バイクは金属の塊、メンテしていたとしてもサビは発生します。サビと一言に言っても赤サビ、黒サビなど種類があります。サビごとに有効なサビ落とし剤は違うので、正しいサビ落とし剤を使う必要があります。この記事ではサビの種類から対処法、オススメのサビ取り剤をまとめました。
-
バイク用品
バイク乗りなら使うべき便利グッズ!ツーリングが快適になるオススメ25選
もっと快適にバイクに乗りたいなぁ〜と思ったことはありませんか?車体装備・積載・ライダー装備・駐車・メンテ・トラブル対応の6ジャンルで、バイクをもっと快適にするオススメ便利グッズを紹介します!
コメント
2022-10-21 23:08:52
今度バイク売るので参考にさせてもらいます。
コメント
名前
ログインすると、コメントの削除やアイコンの設定ができます。