パチンコ屋さんの中に?!自家製麺さわ屋川口店
【#小田原】御幸の浜
御幸の浜は、明治6年(1873)、明治天皇と皇后がおそろいで、当海浜において漁夫の地引網をご覧になり、以来、「御幸の浜」と呼ばれるようになりました。御幸の浜海岸は景色が良く、伊豆半島や三浦・房総半島も見渡せ、海辺の散策などが楽しめます。(小田原市HPより)
バイクで行く時のルートを紹介しようと思います!
まずは国道1号線を箱根方面に走っていくと右手にお城が見えてきます。実はこれはういろうさんの店舗なんです。
そしてういろうさんの店舗のところを逆方向の左に曲がっていきます。
まっすぐ進んでいきます。近くには一方通行の道路もあるのでゆっくり標識灯を確認しながら進みましょう。
200mほど進んでいくと到着です。
右手に看板が見えて車止めがあり、「行き止まり」と表示があります。バイクは余裕で通れますので海岸に止めることができます。
夏は海水浴などを楽しむスポットになっています。小田原駅もすごく近いのでグルメでも楽しめるスポットです。
今後小田原駅のバイク駐車場を紹介しますね!
それではスポット紹介です!
【駐車場】砂地に止めました!(短時間・・)
【トイレ】あります!
【グルメ】近くにはデニーズがありますが、頑張って小田原駅まで行った方がいろいろあっておすすめです。
この記事で紹介されている場所
御幸の浜に近いスポット
他のツーリング記事
-
ツーリング 680
意外なお土産処の穴場?!道の駅ローズマリー公園
房総半島ツーリングの途中、「道の駅ローズマリー公園」に寄ってみました。この施設は「房総フラワーライン」に面しているのですが、自分は国道128号側からアプローチし裏手の駐車場へバイクを停めました。そのため最初はだだっ広い駐車場の隅で「どこに道の駅があるの?」とキョロキョロしてしまいました。案内板を見てみると、普通の道の駅とはちょっと違って、シアタホール・ギャラリー・ガーデンなどを備えた広い施設になっていることがわかりました。ちょっと見て回ってみると、あちらこちらにヨーロッパ風の建物や庭園が配置されています。ホールではピアノコンサートのリハーサルが行われているようでした。敷地内で唯一道の駅
-
ツーリング 847
大多喜街道沿いの蕎麦屋!あをい
千葉県・房総半島ツーリングの途中で目に止まった「あをい」さんに寄ってみました。大多喜街道沿いには、蕎麦屋さんがちらほら出ています。「お昼は蕎麦でもいいかなあ」などと考えながらのんびり走っていたら、「道の駅・たけゆらの里おおたき」の少し先に「手打ちそば・うどん」の看板を発見!店舗の前に、車7台分の駐車スペースがあります。植栽や店構えに、ちょっとこだわりを感じました。これは期待できるかも・・?店内に入ると、窓際に個別席・真ん中に相席用のテーブルが配置されていました。内装は山小屋風で、なかなか良い雰囲気です。お客さんもまあまあ入っていますが、観光客というより地元の方がリピートしているようです。
-
ツーリング 997
【秘境】六十尋滝は滝のすぐそばまで近づけて迫力満点!
三重県南部の山奥にある「六十尋滝」をご存じでしょうか?よほど三重県に詳しい方でないと知っているとはならないのではなでしょうか。今回は三重県の秘境「六十尋滝」についての記事になります。六十尋滝は滝の間近まで近づける六十尋滝は滝つぼのすぐそばまで近づけて、滝の迫力を全身で感じられるスポットです。安全のための柵もほとんどなく、近づくのはなかなか怖かった。滝の落差は、実際に間近まで近づくと写真以上にあるように感じます。山の奥深くにあるため、周りに人影は全くありません。人目を気にしなくていいので、フルフェイスを被って付近を散策していました。アクセスは最難関、通行には気をつけましょう
-
ツーリング 653
広くてゆったり!天然温泉きぬの湯
茨城県常総市にある温泉施設「きぬの湯」へ行ってみました。「きぬの湯」の「きぬ」は鬼怒川の「鬼怒」のようです。近くを鬼怒川が流れています。「きぬの湯」はR3沿いに建っており、迷いようがないほどわかりやすいです。バイクは裏手の第二駐車場へ停めるように表示されていました。行ってみると、屋根付きの駐輪スペースがありました。炎天下でもシートが焼けないのはありがたいですね。入口がちょっと奥まっており、隠れ家的な雰囲気を醸し出しています。同じ敷地内に本館とは別に、貸切風呂専用の別館があるようでした。入口付近の様子です。2017年に出来た施設のようで、まだ新しくきれいです。中はわりとこじんまりし
-
ツーリング 454
水と緑の場所で癒しのひととき
西鉄久留米駅から東方向に国道322号線を進むと右手に石橋文化センターが見えてきます。駐車場にバイクを止めて少し散策してみます。バラフェアー石橋文化センターでは、春と秋 (5月頃と11月頃) に様々な種類のバラが楽しめます。その数はなんと、400品種2600株あるそうです。こちらは、ストロベリーアイスというバラです。1975年にフランスで作出されました。花は名前の通り、苺氷をイメージさせるような色と模様です。こちらは、少し珍しい黄色いバラです。モリニューというバラで、イギリスのサッカー場であるモリニュー・スタジアムにちなんでつけられました。白鳥との出会い池には、白鳥がいます。白
-
ツーリング 1400
淀川河川公園(毛馬地区・赤川地区)に行ってきました
土手を散歩赤川地区の駐車場から毛馬地区にかけて、土手を歩いてみました。土手や河川敷では、ランニングをしている方や、犬の散歩をしている方をちらほら見かけました。土手から淀川を見下ろすと、河川と緑が広がっており、自然を味わうことができます。この日はあいにくの曇り空でしたが、晴れた日に淀川を眺めながら、ゆっくり散歩をするのも楽しそうです。自然豊かな地区河川敷にも舗装された道があり、川沿いを歩くこともできます。淀川には水鳥がたくさん泳いでおり、写真を撮っている方もおられました。 そして、赤川地区にはこのような記念碑がありました。天然記念物のイタセンパラという淡水魚が、再発見された場所だそうです。大阪市
オススメ記事
-
バイク知識
バイク乗車時のリュックは危ない?正しく背負って快適に乗ろう!
バイクでリュックを背負うのは危ないと思っている方は必見!この記事では、リュックを背負ってバイクに乗るリスクと、安全な方法を紹介しています。実は、荷物の量や配置を工夫することで、安全にリュックを使用することが可能です。この記事を読めば、バイク乗車時にリュックを安全に使う方法がわかります。
-
バイク知識
バイクの寿命は走行距離何㎞?排気量別の限界や長く乗るコツも解説
バイクの寿命は「走行距離10万km」と言われていますが、寿命はそれだけでは決まりません。排気量・車種・日々のメンテナンス・保管状態などでも大きく変わります。この記事ではバイクの寿命について解説します。また、寿命を延ばす方法も解説するので、今のバイクに長く乗りたい人は参考にしてください。
-
バイク知識
バイクが車に煽られる!煽り運転の原因と対策やおすすめドラレコを紹介
バイク走行中に煽り運転をされる割合は、7割と非常に高いです。この記事では、煽り運転の原因と対策、回避方法について解説します。抑止力の高いオススメのドライブレコーダーも紹介しますので、煽り運転対策をしたい人はぜひ参考にしてください。
-
バイク知識
バイク保険を探すなら一括見積もりすべき4つの理由【インズウェブ】
バイク保険を探したい方必見!一括見積もりサービスのインズウェブを使えば「簡単に安くて自分に最適な保険を3分で見つける」ことができます。最大5社のバイク保険を一気に比べることができるので、探す手間と時間が省けます。
-
バイク用品
バイク乗りなら使うべき便利グッズ!ツーリングが快適になるオススメ25選
もっと快適にバイクに乗りたいなぁ〜と思ったことはありませんか?車体装備・積載・ライダー装備・駐車・メンテ・トラブル対応の6ジャンルで、バイクをもっと快適にするオススメ便利グッズを紹介します!
-
バイク用品
バイク初心者向けジャケットの選び方!種類別の特徴や機能も解説
バイクに乗る時にどんな上着を着たらいいか迷っている方必見!バイク用ジャケットは一般のジャケットとは違い、バイク専用に作られています。動きやすさ・快適さ・機能性・デザイン性など様々なメリットがあります。この記事では、ジャケットの種類や選び方など初心者が知っておくべきことをまとめました。
コメント
コメント
名前
ログインすると、コメントの削除やアイコンの設定ができます。