×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
沖縄県

大石林山

お気に入り登録
5 (1件)
最終更新ユーザー: 未ログインユーザー 編集ボタン
  • 大石林山
  • 大石林山
  • 大石林山
  • 大石林山

2億5千万年前の石灰岩が長い歳月をかけて侵食されてできた世界最北端の熱帯カルスト地形が堪能できる絶景スポットです。国頭村にあるやんばる国立公園の中にあります。

駐車場があるチケット売り場からバスでスタート地点へ行き、4つあるコースに分かれて登っていく形になります。
・奇岩・巨石コース(1000m約35分)
・美ら海展望台コース(900m約30分)
・ガジュマル・森林コース(900m約30分)
・バリアフリーコース(600m約20分)

ガイドツアーもありますが、有料で時間も決まっています。運が良ければ、特別天然記念物のヤンバルクイナに出会うことができます。
9:30〜16:30(17:30閉園)年中無休

AIによる自動生成の説明文 ※内容の正確性は保証されていません。

沖縄県の本島北部、国頭郡本部町にある「大石林山」は、2億年以上前の地層が隆起してできた、亜熱帯の森に囲まれた奇岩・巨石群の地です。

広大な敷地内には、巨石が織りなすダイナミックな景観が広がっており、それぞれに名前が付けられた個性豊かな奇岩を巡る散策路が整備されています。中でも「美ら海展望台」からの眺めは絶景で、青い海と空、緑の森のコントラストを楽しむことができます。

パワースポットとしても知られており、自然のパワーを感じながら散策を楽しむことができます。また、園内には沖縄の文化や歴史を紹介する施設や、軽食をとれるカフェもあり、一日を通して楽しむことができます。

【バイクでの注意点】
山道は勾配やカーブが多いため、運転には十分注意が必要です。また、駐車場から展望台までは少し歩く必要があります。

基本情報

名称
大石林山
所在地
905-1422
沖縄県国頭郡国頭村宜名真1241
公式サイト
https://www.sekirinzan.com/
平均予算
1200円
平均滞在時間
2時間
ベストシーズン
オススメの人数
何人でも
駐車場
駐車場あり
施設
屋外
混雑具合
少し空いている
ユーザレビュー
5 (1件)

大石林山が紹介されている記事や動画

記事はまだありません。ツーリングブログを書きませんか?

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

周辺の景色が綺麗なスポット

周辺のレストラン・カフェ

周辺の道の駅

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

大石林山に近い場所

もっと見る

大石林山のレビュー

5 1件

未ログインユーザー

2023-08-10 04:56

5月に行きました。色んな種類の蝶がたくさんいて幻想的でした。
歩きやすい緑豊かな道のりを歩くだけなのでただ自然を楽しむにはもってこいです。
途中で海も見えて最高でした。
大石林山までの道のりは、ほとんど海沿いの道なので、ドライブもかなり気持ちがいいです。

大石林山のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価が、皆さんの参考になります。

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

大石林山のレビュー

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する