×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
兵庫県

手柄山植物園

お気に入り登録
5 (1件)
最終更新ユーザー: 未ログインユーザー 編集ボタン

大小2つの温室を含むこの植物園では、サボテン、洋ラン、ベゴニア、食虫植物など、熱帯・亜熱帯植物を中心に約1,500種25,000株が展示されています。昭和55年5月2日に開園したこの植物園は、季節ごとに様々な展示会を開催し、年間を通じて花や緑を楽しむことができます。

また、レストハウス「花の家」では買い物や休憩が可能で、ゆっくりと植物園の美しさを堪能できます。観葉植物や果樹類、さらには姫路市の花「さぎ草」もこの植物園の魅力の一つです。植物園は温室で室内になります。建屋がドーム型でとても珍しいです。山頂なので見晴らしもよく、オススメです。温室植物園の向かいに植物の販売施設もあり、種類や数は少しですがパンや飲み物を調達できます。

AIによる自動生成の説明文 ※内容の正確性は保証されていません。

兵庫県姫路市にある手柄山植物園は、広大な敷地内に入園無料のエリアと有料のエリアに分かれた植物園です。

無料エリアには、1,200種、約3,000株のバラが植えられた「バラ園」や、高さ約30mの展望台がある「花の丘」などがあり、四季折々の花を楽しむことができます。

有料エリアには、熱帯や乾燥地など9つのゾーンに分かれた大温室や、水生植物が観察できる王侯貴族の庭園をイメージした「水景園」などがあります。

バイクで行く場合は、手柄山公園内の無料駐車場にバイクを停めることができます。

園内は広く、アップダウンもあるので歩きやすい靴で行くのがおすすめです。

お弁当を持って行って、ピクニック気分で楽しむのも良いでしょう。

基本情報

名称
手柄山植物園
所在地
670-0972
兵庫県姫路市手柄93
公式サイト
https://himeji-machishin.jp/midori/greenhouse/
平均予算
250円
平均滞在時間
1時間
ベストシーズン
通年
オススメの人数
何人でも
駐車場
駐車場あり
施設
屋内
混雑具合
少し空いている
ユーザレビュー
5 (1件)

手柄山植物園が紹介されている記事や動画

記事はまだありません。ツーリングブログを書きませんか?

  • 姫路市手柄山中央公園[手柄山温室植物園からのモノレール展示室](❁´◡`❁)#姫路市
    akashi@zero / 2022-08-14
  • 手柄山温室植物園
    michihiro nagashiki / 2015-11-06
  • 【まるごとひめじ】手柄で遊び飾磨でほっこり!(2025年3月放送)姫路応援番組!
    サンテレビ / 2025-03-08
  • 【夏休みオンライン食虫植物展】植物園シンポジウム2022「姫路市立手柄山温室植物園」#食虫植物 #虫を食べる #日本植物園協会
    日本植物園協会 公式チャンネル / 2022-09-25
  • 【深夜徘徊】Night walk 飾磨駅から手柄山まで散歩 4K (Japan Hyogo Himeji)【日本 兵庫県 姫路市】
    setouchi 3AM / 2023-12-28
  • 姫路市手柄山温室植物園  ベゴニア展
    michihiro nagashiki / 2015-10-30
YouTubeの利用規約

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

周辺の景色が綺麗なスポット

周辺のレストラン・カフェ

周辺の道の駅

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

手柄山植物園に近い場所

もっと見る

手柄山植物園のレビュー

5 1件

未ログインユーザー

2024-03-12 13:07

珍しい植物がとても沢山育てられています。
温室内は冬は暖かく、夏は木陰が沢山あるので外よりは過ごしやすく感じました。
タマネギ型のドーム型とても素敵です。

手柄山植物園のレビューを投稿しませんか?
あなたの評価が、皆さんの参考になります。

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

手柄山植物園のレビュー

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する