×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
山形県

宝珠山立石寺

お気に入り
5 (口コミ1件)

登山口から1070段以上の石段が続き、絶壁の上にお堂が建つ山寺です。松尾芭蕉が「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」という俳句を詠んだ地としても有名です。新緑、深緑、紅葉、雪景色と四季折々の風情ある景観を見ることができるスポットです。

AIによる自動生成の説明文 ※内容の正確性は保証されていません。

山形県山形市にある宝珠山立石寺は、通称「山寺」として知られる、貞観2年(860年)に慈覚大師円仁によって開山された歴史ある天台宗の寺院です。

松尾芭蕉が「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の句を詠んだ場所としても有名で、多くの文人墨客に愛されてきました。境内には、山門から奥の院に至るまで約1,000段の石段があり、登り切った先には素晴らしい景色が広がります。

特に五大堂からの眺めは絶景で、麓の街並みを一望できます。春は桜、秋は紅葉の名所としても知られ、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。バイクで訪れる場合は、麓に無料の駐車場があります。石段は険しいので、歩きやすい靴で訪れることをおすすめします。

基本情報

住所 999-3301 山形県山形市山寺4456−1 平均滞在時間 1時間
駐車場 駐車場なし ベストシーズン 通年
平均予算 無料 オススメ人数 何人でも
混雑具合 少し空いている 施設 屋外
公式サイト: https://www.rissyakuji.jp/

山形県の人気お土産

宝珠山立石寺のレビュー

未ログインユーザー

2022-02-25 08:40

レビューを投稿する

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

宝珠山立石寺のレビュー

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

宝珠山立石寺が紹介されている記事や動画

記事はまだありません。ツーリングブログを書きませんか?

  • バスガイドぶらり旅 vol.105 東北の霊場 山寺 立石寺(前編)
    はぴねすチャンネル / 2022-08-25
  • 【車中泊旅】山形県のパワースポット!山寺(宝珠山立石寺)をご案内!石段はお好きですか?
    のりのりタンタン / 2023-07-15
  • テンポ良!! 立石寺(山寺)大人の学び直し 奥の細道
    hide's聖地巡拝 / 2021-10-03
  • [東北地方の名刹] 山寺(宝珠山 立石寺) 山形県山形市の松尾芭蕉ゆかりの寺
    高見沢彼岸人 / 2021-11-29
  • 【山形旅行】山形のパワースポット立石寺(山寺)観光とグルメ紹介!
    週末トラベラーズ / 2023-06-30
  • 山寺🏞⛩《山形県山形市》宝珠山立石寺(りっしゃくじ)登山-感動・絶景
    てるちゃんねる #信州 / 2023-07-28
YouTubeの利用規約

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

宝珠山立石寺に近い場所

もっと見る

周辺の景色が綺麗なスポット

周辺の道の駅

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する