バイクの傷や凹みを直す方法!初心者でも簡単にできる手順やオススメ道具まとめ
ゼファー750ケツ上げキット
                    ゼファー750を大きく見える計画のフロント側は大体いい所まできました。残っているのはリアが側です。何か方法はないのかとネットで調べるとすぐさまヒット。5㎝も上がるケツ上げキット。取り付けは簡単で、リアショックにジョイントを取り付けるだけで5㎝上がるという夢の商品です。すぐさま購入。2,000円程度でした。商品を開けてチェックすると、触った感じ少し、ちゃっちー感じが否めない作りになってます。もう既に傷が入ってたりと写真で見た時よりも実物はそんなに良くありませんでした。
取り付け完了。おおーしっかり上がってる。私身長177㎝ありますが、ついにべた足ができなくなりました。試運転も無事終了して問題はないと思います。



                                        
                                        
                                        
                                        
                                        人気のバイク用品
- 
            
                1
                                        -10%Wild Scene フェイスカバー uvカット 冷感 【息苦しくない日焼け対策 UPF50+】 メンズ レディース 吸汗速乾 耳掛け 釣り スポーツ バイク ランニング ゴルフ ジェットスキー スノボ スキー サバゲー
Wild Scene1,780円 1,980円Amazonで見る - 
            
                2
                                        -10%コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ソリッドブラック フリー AK-021 345
コミネ(KOMINE)3,166円 3,520円Amazonで見る - 
            
                3
                                        -6%コミネ(KOMINE) バイク用 リマインダーアラームディスクロック ブラック/イエロー LK-122
コミネ(KOMINE)3,370円 3,586円Amazonで見る - 
            
                4
                                    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 付属 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラ突き出し,対応/アームロック機構, クイックホールドⅡ/Airアブソーバー KDR-M11CPJ-BK
Kaedear3,999円Amazonで見る - 
            
                5
                                        -10%グリップヒーター バイク用 巻き付け usb給電 3段階温度調整 スイッチ付き 取り付け簡単 防寒ホットグリップ ホットカバー ハンドル 自転車 バイク ハンドル ツーリング ホットグリップ 防寒グッズ 防水 防寒対策 冬
MUSFIT2,413円 2,682円Amazonで見る - 
            
                6
                                    ALPHA RIDER ヴァンユースロットルアシスト アクセル補助 グリップアシスト アクセルアシスト オイルコントロール スロットルロック Aprilia BMW Bimota Ducati ホンダ カワサキ スズキ ヤマハ 等に適用 オートバイ バイク用 ブラック
ALPHA RIDER490円Amazonで見る 
他のカスタム・整備記事
- 
            
                
                カスタム・整備
                        1482
                                                
                        1
                    バックステップからあえてノーマルステップに!!
今年はゼファー750でたくさんの場所にツーリングに行こうと計画を立てていました。そこで気になったのがステップです。私はゼファー750を所持してもう少しで8年になるのですが、買った当初セパハンネーキットスタイルで乗っていました。なので初めてゼファー750を変えたパーツがハンドルとステップでした。純正ステップからバックステップに変更してセパハンにショート管という王道スタイルで乗ってたのですが、ゼファー750の車体の小ささと私の体が釣り合ってないと思いメーターを上げフロントフォークを延長してアップハンドルという形に今は落ち着いてます。アップハンドルでバックステップはちょっと違うよなと思ってたのですが
 - 
            
                
                カスタム・整備
                        0
                    【バイクのガソリンタンクの塗装方法は?】道具や材料、手順を詳しく解説!
バイク好きは必見!この記事では、バイクのタンク塗装に必要な道具や材料、手順について解説しています。実はバイクのタンクを塗装すると、傷や錆を修復でき、タンクの長持ちにつながります。この記事を読めば、自分でバイクのタンクを塗装する方法がわかるでしょう。
 - 
            
                
                カスタム・整備
                        878
                                                
                        1
                    キーカスタム
メーターを上げていることによりキーシリンダーとパイロットケースの間に隙間ができてるのが気になってたのですが、こんな商品を見つけました。これなら鍵が大きくなり隙間を埋めてくれそうです。質感は高級感あって凄くいいです。後はスペアキーを規定の長さに切ります。この切るのが意外に大変でした。結局サンダーで切る形になりました。メタリックにして正解でした。本当にかっこいいです。もう在庫が数少ないみたいです。在庫がなくなったら生産中止のカラーもあるみたいです。買おうか迷ってる人は買った方がいいかもしれません。 鍵をさして見たところ、めちゃくちゃいい。車のシフトノブみたいになりました。回
 - 
            
                
                カスタム・整備
                        2685
                                                
                        2
                    ハスクバーナ701エンデューロのメーターにバッテリーマークが点滅したらボタン電池を交換する
ハスクバーナ701エンデューロのメーターにバッテリーマークが点滅したら、メーターのボタン電池を交換しましょう。この記事では、交換方法をまとめておきます。
 - 
            
                
                カスタム・整備
                        1
                    バイクの傷や凹みを直す方法!初心者でも簡単にできる手順やオススメ道具まとめ
バイクの傷は小さくても気になってしまうもの。小さな傷なら自分で修理できます。カウルの傷、タンクの凹み、サビ、樹脂の劣化、ホイールの傷などあらゆる傷の修理方法をまとめました。自分でバイクの傷を直したいと思っている人は参考にしてください。
 - 
            
                
                カスタム・整備
                        1
                    バイクのサビ落としはどれがおすすめ?サビの発生原因や対策も紹介
バイクは金属の塊、メンテしていたとしてもサビは発生します。サビと一言に言っても赤サビ、黒サビなど種類があります。サビごとに有効なサビ落とし剤は違うので、正しいサビ落とし剤を使う必要があります。この記事ではサビの種類から対処法、オススメのサビ取り剤をまとめました。
 
オススメ記事
- 
            
                
                バイク用品
                        3
                    バイクの振動でスマホは壊れる!スマホホルダーは振動対策済みがオススメ
バイク用のスマホホルダーを探している人必見!iPhoneのカメラはバイクの振動で壊れます。スマホを壊す前に、振動対策がされたスマホホルダーを使うようにしましょう。カメラを壊さないための4つの方法とオススメのスマホホルダーを紹介します。
 - 
            
                
                バイク知識
                        0
                    【バイクの二人乗りの基礎知識】条件や罰則、必要な装備を徹底解説!
バイクが好きな方は必見!この記事では、バイクの二人乗りに関する条件や罰則、必要な装備や注意点について解説しています。実はバイクの二人乗りを安全に楽しむためには、条件やルールを知ることが大切です。この記事を読めば、安全で快適なライディングを楽しめます。
 - 
            
                
                バイク用品
                        3
                    リード工業のヘルメットってどう?評判や安全性、人気の商品まとめ
安くてカッコいいデザインのヘルメットを探している人必見!リード工業のヘルメットは、1万円以下でも買えるヘルメットが多数あります。安全基準もしっかりクリアしており、安全性にも優れています。種類も豊富でカスタム用のシールドもあるので、クールに決めたい人にオススメです。
 - 
            
                
                バイク知識
                        0
                    バイクに関わる人気の仕事15選!メリット・デメリットや仕事内容も解説
バイクの仕事と一言で言っても「作る・売る・直す・乗る・支える」と様々な関わり方ができます。この記事では、バイクに関わる人気の仕事をジャンル別に紹介します。必要な資格や探し方も解説しますので、自分のなりたい姿をイメージして探してみてください。
 - 
            
                
                バイク用品
                        0
                    【厳選8選】おすすめバイク用ドライブレコーダーまとめ
バイクに最適なドライブレコーダーを厳選して8つ紹介します!事故の証拠や煽り運転防止、旅の記録など様々な役に立つドライブコーダー、何を選べばいいか迷っている方に特徴別にまとめました。
 - 
            
                
                バイク知識
                        1
                    中古バイク選びで絶対見るべき12のポイント!初心者でも失敗しない選び方
初めて中古バイクを購入する人にとって、バイクの状態を見分けることは難しいですよね。でも実は、知識ゼロの初心者でも「12のポイント」に注目するだけで、中古バイクの良し悪しを簡単に判断することができるんです!正しいポイントを押させて失敗しないバイク選びができるようになりましょう。
 

                
                                                                        
                    
コメント
コメント
名前
ログインすると、コメントの削除やアイコンの設定ができます。