×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
静岡県

油山寺

お気に入り
5 (口コミ1件)
  • 油山寺
  • 油山寺
  • 油山寺
  • 油山寺

油山寺は、法多山に比べてグッと静かな紅葉の名所です。目の霊山として有名で、春・夏は青紅葉、秋は紅葉のスポットです。石段を登って薬師本堂まで行くのが、定番コースです。途中、三重の塔もあり、あちこち見応えあり。目の霊山なので、御利益を求めて多くの人が参拝に訪れます。

法多山のように飲食店が並ぶ参道はありませんが、境内に一休庵というお休み処があり、ごりやくまんじゅうが人気です。週末は午前中で売り切れになるほど人気なので食べたい人は早めに行くことをオススメします。薬師本堂まで15分、森林浴を楽しみながら来るライダーもいます。駐車場も無料です。

AIによる自動生成の説明文 ※内容の正確性は保証されていません。

静岡県袋井市にある油山寺は、真言宗智山派の寺院で、目の病気にご利益があるとされています。境内には、国の重要文化財に指定されている本堂や仁王門など、歴史的な建造物が多くあります。

特に見どころは、春には約3,000株の牡丹が咲き乱れる牡丹園と、秋には境内を鮮やかに彩る紅葉です。周辺には、ライダーズカフェやレストランもあり、ツーリングの休憩スポットとしても人気です。

バイクで訪れる際は、駐車場から境内まで少し歩くので、歩きやすい靴がおすすめです。また、境内は広く、坂道や階段も多いので、時間に余裕を持って参拝しましょう。

基本情報

住所 437-0011 静岡県袋井市村松 平均滞在時間 1時間
駐車場 駐車場あり ベストシーズン
平均予算 無料 オススメ人数 複数人
混雑具合 少し混んでいる 施設 屋外
公式サイト: https://yusanji.jp/

静岡県の人気お土産

油山寺のレビュー

未ログインユーザー

2023-07-19 20:41

6月に行きました、青紅葉がきれいです。門を入って右手の赤い橋を渡った所の一休庵ではゆずのシャーベットをいただきました。紅葉の頃は混むそうですがまた行きたくなりました。

レビューを投稿する

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

油山寺のレビュー

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

油山寺が紹介されている記事や動画

記事はまだありません。ツーリングブログを書きませんか?

  • 絶対行くべき名店!あの有名な「とん汁の桝形」Vlog 夏の油山寺 新規オープン道の駅そらっと牧之原へ行ってみた
    浜松発静かな旅ちゃんねる / 2025-10-03
  • 目の霊山 油山寺 #袋井 #油山寺 #遠州三山
    Kuroobiproject / 2021-04-20
  • 【4K】Temple on a rainy day - 雨の日の油山寺 Walking Video From Japan / VLOG / DJI Pocket 2 袋井市
    4K Walk JAPAN / Goodbyes Are Emotion / 2021-08-27
  • 油山寺/静岡県袋井市【遠州三山】行基が開基し、源頼朝が寄進した眼と足腰にご利益がある寺【旅行VLOG】重要文化財,行基,天狗杉,軍善坊大権現,天狗谷,三重塔,るりの滝,源頼朝,安土桃山期の三名塔
    毎日更新おじいとおばあ世界トラベルレビュー旅行VLOG【徳ちゃんねる】 / 2023-04-15
  • 【 油山 】遠州三山の1つ油山寺を穏やかに歩く!【ソロ登山】静岡県袋井市
    【登山】たまに山旅ch / 2024-06-06
  • なかなか日本!~高速道路 DRIVEイチバン!旅~ #213 眼病を癒す伝説の霊水! 静岡県 油山寺 後編
    テレビ神奈川 tvk3ch / 2024-09-10
YouTubeの利用規約

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

油山寺に近い場所

もっと見る

周辺の景色が綺麗なスポット

周辺のレストラン・カフェ

周辺の道の駅

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する