×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
徳島県

祖谷のかずら橋

お気に入り
5 (口コミ1件)
  • 祖谷のかずら橋
  • 祖谷のかずら橋
  • 祖谷のかずら橋
  • 祖谷のかずら橋
  • 祖谷のかずら橋
  • 祖谷のかずら橋
  • 祖谷のかずら橋

シラクチカズラという植物で編んで作られた吊り橋です。長さ45m・幅2m・高さ14mほどで、国の民族文化財にも指定されています。日本三奇橋のひとつでもあり、足元がスカスカで揺れるのでスリルがあります。

周囲は木々に囲まれ、春は藤が咲き、夏は新緑、秋は紅葉に染まり、冬は見事な雪景色と化します。 毎晩19時〜21時はライトアップもされて幻想的な景色が見られるので夜もオススメです。

AIによる自動生成の説明文 ※内容の正確性は保証されていません。

徳島県の祖谷渓にかかる「祖谷のかずら橋」は、日本三大奇橋の一つに数えられる観光名所です。長さ45メートル、幅2メートルほどの橋は、シラクチカズラという植物のツルを使って作られています。

その歴史は古く、平家の落人が追っ手を逃れるために、切り落とせば追手が渡れないようにツルで作ったという伝説が残っています。現在でも約3年に一度、地元住民によって架け替えられており、昔ながらの工法が受け継がれています。

橋の上からは、祖谷川や周囲の山々の壮大な景色を一望できます。ただし、橋の床板は隙間だらけで、足元が見えるため、高所恐怖症の人は注意が必要です。

バイクで訪れる場合は、近くに無料の駐車場があります。ただし、道中は山道でカーブも多いので、安全運転を心がけましょう。また、紅葉シーズンは特に混雑が予想されるので、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。

基本情報

住所 778-0102 徳島県三好市西祖谷山村善徳 平均滞在時間 1時間
駐車場 駐車場あり ベストシーズン
平均予算 1000円 オススメ人数 何人でも
混雑具合 少し混んでいる 施設 屋外
公式サイト: https://www.awanavi.jp/site/midokoro/kazurabashi.html

徳島県の人気お土産

祖谷のかずら橋のレビュー

未ログインユーザー

2022-01-25 14:09

レビューを投稿する

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

祖谷のかずら橋のレビュー

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

祖谷のかずら橋が紹介されている記事や動画

  • 【恐怖】祖谷のかずら橋(徳島観光/見どころ/歴史/料金/駐車場/トイレ)
    「見るだけ」観光リサーチ / 2024-11-02
  • 【徳島旅行#2】日本三大秘境「祖谷」は本当に秘境だった!祖谷~徳島方面へドライブ かずら橋/ひの字渓谷/小便小僧/地福寺/徳島ラーメン
    わら旅夫婦【関西のデート・おでかけ情報】 / 2022-05-13
  • 【四国一周旅行】ついにラストの県、徳島突入!かずら橋/祖谷そば/うだつの町並み【女一人旅】
    週末旅的がちゃんねる【Rotoretravel】 / 2023-02-03
  • [ 徳島県 1泊2日の旅 ] #2 本当に秘境だった『 奥祖谷の二重かずら橋 』から、一大観光地になっている『 祖谷のかずら橋 』へ
    旅するPorco / memory of my travel / 2020-12-01
  • 平家の哀話秘める「祖谷のかずら橋」 徳島・阿波編8
    山口智子の風穴!? / 2025-02-22
  • 【祖谷のかずら橋】徳島観光祖谷のかずら橋【徳島県】
    四国探検隊 / 2023-10-29
YouTubeの利用規約

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

祖谷のかずら橋に近い場所

もっと見る

周辺の景色が綺麗なスポット

周辺のレストラン・カフェ

周辺の道の駅

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する