和歌山のおすすめツーリングルート!絶景スポットや観光スポットをまとめて紹介
熊本県のおすすめツーリングルート!絶景スポットや観光スポットをまとめて紹介
熊本県は、自然と歴史が共存する魅力的なエリアです。阿蘇山や天草諸島をはじめとした豊かな自然や、熊本城や水前寺成趣園など歴史ある観光スポットが多数あり、バイクツーリングには最適な県です。
熊本県の見どころを巡るツーリングルートを紹介しますので、ぜひ参考にしてください!
この記事では、熊本県を「西部(市街地)」「南部」「阿蘇北部」「阿蘇南部」に分けて、地域ごとのおすすめツーリングルート・スポットを紹介します。
熊本県のツーリングスポットを、まとめて見たい方はこちらからどうぞ。
> 熊本県のツーリングスポット一覧
熊本県西部(市街地周辺)のおすすめツーリングルート
走行距離 | 所要時間 |
86km | 2時間21分 |
熊本県西部(市街地周辺)を堪能できるルートです!詳細は、こちらから確認できます。
荒尾干潟は、有明海中央部東に位置し、南北約9.1キロに及ぶ国内最大規模の干潟です。干潮の時は、かなり沖の方まで歩いて行けます。潮干狩りや、サンセットコンサート等のイベントも行われています。遠くに島原半島を臨む、美しい風景は心を豊かにしてくれます。荒尾干潟
蓮華院誕生寺は、皇円大菩薩様をおまつりする真言律宗のお寺です。小岱山にあって玉名市が一望できます。また、五重の塔、世界一の大梵鐘「飛龍の鐘」があり、願い事の一つは必ず叶う「一願成就」のお寺として知られています。奥之院
儒学の祖である孔子の生誕地である中国の「聖地泗水」の名をとり、1992年に泗水町に整備された公園です。泗水孔子公園
中国の宮廷をテーマにした建築物は本格的で美しく、中国古来の工法で中国と日本の建築家の共同プロジェクトで建設されました。
回廊の中にいると、中国の時代劇の世界にいるかのような気分になれます。ただ、その雰囲気を感じられるのは公園の一部で、大半は普通の公園です。
住所
熊本県菊池市泗水町豊水3381
滞在時間
0.5時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://www.city.kikuchi.lg.jp/kankou/q/aview/109/125.html
熊本空港ですが、オススメポイントは熊本空港のすぐ北側にある道路です。フェンス越しに空港の滑走路を覗くことができ、道路がフェンスよりも高いため、何も遮ることがなく飛行機の離着陸を間近でみることができます。週末には家族連れで賑わいます。飛行機専門の写真家の方もたくさんいらっしゃる人気スポットです。熊本空港
正式名称は「浮島熊野坐神社」(うきしまくまのますじんじゃ)。地元では親しみを込めて「浮島さん」と呼ばれています。正確には島ではなく、半島のように池に突き出た部分に神社が鎮座しており、対岸から眺めると浮島のように見え、厳島神社を髣髴とさせます。また、周囲は「浮島周辺水辺公園」として整備されています。浮島神社
住所
熊本県上益城郡嘉島町井寺2828
滞在時間
1時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://www.ukishimajinja.com/
熊本城は、加藤清正によって慶長6年(1601年)から7年の歳月をかけて築かれた天下の名城で、日本三名城の一つとされています。周囲5.3㎞、総面積98haの広大な城郭には天守3、櫓49、櫓門18、城門29があり、石垣や自然の地形を利用した独特の築城技術が生かされています。明治10年の西南戦争では50日以上籠城し、難攻不落の城として真価を発揮しましたが、開戦直前の火災により天守・本丸御殿が焼失しました。現在の天守閣は昭和35年に再建されています。熊本城
熊本城は「武者返し」という異名をもつ、独特な造りの石垣が特徴です。また、本丸御殿は国内でも珍しい地下通路を有しており、春には山桜や肥後桜など3種類の約800本の桜が咲き誇ります。
現在、熊本城は「熊本城特別公開第3弾」として天守閣内部が公開されています。
住所
熊本県熊本市中央区本丸1−1
滞在時間
1.5時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://castle.kumamoto-guide.jp/info/
熊本県南部のおすすめツーリングルート
走行距離 | 所要時間 |
229km | 4時間49分 |
熊本県南部を堪能できるルートです!詳細は、こちらから確認できます。
2018年7月に世界遺産登録に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」構成遺産のひとつで、天草下島の小さな漁村集落に位置します。普通の漁村家屋の中に突然現れるゴシック様式の教会が魅力的です。禁教の中、250年もの間信仰を守り抜いたキリシタン信者に守られてきた歴史のある教会です。崎津天主堂(崎津協会)
天草市新和町の県道沿いにある約1万2千株のハマボウが群生する日本最大規模の群生地(約3ha)です。ハマボウは、天草市の花にも指定されており、初夏には、鮮やかな黄色の花を咲かせてくれます。「楽しい思い出」「淡い恋心」という2つの花言葉を持ち、葉っぱがハート型をしているのも特徴のひとつです。新和町ハマボウ群生地
天草五橋のすぐそばにあり、珈琲やアイスなどを食べながら大きな橋や綺麗な海をのぞめる観光スポットです。店内にはおしゃれなカフェやコスタ珈琲、パン屋さんなどが入っており、軽く軽食を取ることもできます。お土産屋さん、雑貨屋さんなども入っており、天草土産を買ったり、リゾート地ならではの雑貨などを買うこともできます。リゾラテラス天草
住所
熊本県上天草市市松島町合津北前島6215−16
滞在時間
1時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://www.lisolaterrace.com/
くまモンポートは、八代港にて国、熊本県、ロイヤルカリビアン社の三社の官民連携により整備され、2020年3月に完成した国際クルーズ船の受入れ拠点です。世界最大級(22万トン級)のクルーズ船を受け入れることが想定されています。くまモンポート
ターミナル周辺には「くまモンパーク」という、地域住民の憩いの場としても利用できる、くまモンをテーマとした公園が併設されています。「くまモンパーク」には大小84体のくまモン像、「くまモン合唱隊」、「十二支くまモン」、日本庭園などがあり、くまモングッズや八代の特産品も販売されています。
住所
熊本県八代市新港町1丁目25
滞在時間
2時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://kumamonport8246.com/
熊本県人吉市に来たら、とりあえず上村うなぎ屋でご飯を食べておけと言われるくらい有名な創業100年は続く老舗のうなぎ屋です。秘伝のタレを使ったうなぎは絶品です。県内外から多くのお客さんでにぎわう人吉市の人気飲食店です。上村うなぎ屋
住所
熊本県人吉市紺屋町129
滞在時間
1時間
駐車場
不明
公式サイト
http://www.uemura-unagi.com/
熊本県水俣市の景色を一望できます。昼間はイベントが行われていたり、花がたくさん咲いており、よく犬の散歩場所にも利用されています。また、展望台もあるので夜の夜景も一望することができます。人も少ないのでとてもゆっくりできます。中尾山
住所
熊本県水俣市南福寺855
滞在時間
1時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://www.city.minamata.lg.jp/kiji003824/
熊本県阿蘇北部のおすすめツーリングルート
走行距離 | 所要時間 |
155km | 4時間5分 |
熊本県阿蘇北部を堪能できるルートです!詳細は、こちらから確認できます。
九州に温泉地は数あれど、これほど独特の雰囲気をもった温泉集落の景観が楽しめる町は珍しいです。山道を抜けて杖立川の渓谷が見えると、川を挟んだ町のあちらこちらからのぼり立つ湯けむり。美しい川のせせらぎが旅情をかきたてます。はるか昔から泉質の良さが評判となり「湯治の街」として愛され、昭和のはじめには「九州の奥座敷」として歓楽街としての賑わいを見せていました。杖立温泉
住所
熊本県阿蘇郡小国町下城4179
滞在時間
1時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://tsuetate-onsen.com/
熊本県阿蘇郡小国町にある温泉施設で、自然豊かな森の中に広々とした露天風呂と貸切風呂があります。お湯はやや熱めで、色は淡い水色、若干のとろみがあります。露天風呂では、温泉に浸かりながら綺麗な緑と青空を眺めることができ、最高です。岳の湯地獄温泉 裕花
洗い場は少なく、アメニティなどもありません。シャワーの水量も弱めなので、がっつりと髪や体を洗うのはオススメしません。しかし、温泉にゆっくり浸かり、日頃の疲れを癒すためにはもってこいの場所です。
住所
熊本県阿蘇郡北里
滞在時間
1時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
http://yu-ka.info/
熊本県の名水百選に選ばれており、毎分30トンもの水が湧き出ている原生林に囲まれた静かな水源です。 山吹水源
透き通った水面には木々の緑が映り、その美しさと鳥の声や風の音を聞きながら過ごすことができる幻想的な場所です。
車であれば15台ほど停められる大きな駐車場とトイレもあります。駐車場から徒歩で560m歩きます。舗装されている遊歩道なので、そこまで大変ではないです。
住所
熊本県阿蘇郡産山村産山
滞在時間
0.5時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://kumamoto.guide/spots/detail/12742
環境省の名水百選にも選ばれた池山水源は、恒温13.5℃、毎分30トンという豊富な湧水を誇っています。一帯は、樹齢200年以上といわれる巨木や樹木に囲まれ、湧水は、玉来川となり大野川へ合流し、遠く別府湾へと注いでいます。熊本のおいしい水の代表です。池山水源
住所
熊本県阿蘇郡産山村田尻14−1
滞在時間
0.5時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://ubuyama-kanko.com/spot/ikeyama/
大分県湯布院の水分峠から阿蘇の一宮町を結ぶやまなみハイウェイ(県道11号)沿いにある展望所で、 阿蘇市からやまなみハイウェイに入ってすぐにある展望所です。 標高748mに位置し、眼下に一の宮町の町並みと、正面に阿蘇五岳を望みます。阿蘇の外輪山の一部になります。城山展望所
住所
熊本県阿蘇市一の宮町三野2351
滞在時間
0.25時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://www.welcomekyushu.jp/kyushu_now/kumamoto/234.html
阿蘇神社は、神武天皇の孫神で阿蘇を開拓した健磐龍命(たけいわたつのみこと)をはじめ家族神12神を祀り、2000年以上の歴史を有する古社です。古来、阿蘇山火口をご神体とする火山信仰と融合し、肥後国一の宮として崇敬を集めてきました。阿蘇神社
住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083−1
滞在時間
1時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
http://asojinja.or.jp/
熊本県阿蘇市の別荘地の中に唯一ある紅茶ソムリエのいるカフェです。2012年のオープンから人気店で、飛び込みで行くよりは予約することをオススメします。落ち着いた店内のため、優雅でリラックスした時間が過ごせます。珈琲と紅茶 瑞季
住所
熊本県阿蘇市一の宮町宮地5977−73
滞在時間
1.5時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
http://www.aso.ne.jp/mizuki-cafe/
標高653mの田子山にある展望所です。大観峰や涅槃像など、阿蘇の大パノラマが広がっています。内牧温泉街の街並みも一望できます。そらふねの桟橋
山からせり出す形で「そらふねの桟橋」が作られており、ここからの景色はまさに絶景。メディアでも取り上げられ、写真映えスポットとしても注目を集めています。
住所
熊本県阿蘇市三久保
滞在時間
1時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://kumamoto.guide/spots/detail/19095?via=gourmet
バイク専用駐輪場はありませんが、駐車場自体が広く、余程の混雑時でなければ問題なく停められます。土産物店や軽食店、トイレの他、道を挟んで反対側には展望台があります。かぶと岩展望所
飲料の自動販売機も数台設置されていて、駐車場入口付近の他、土産物店や軽食店の建物付近にも設置されていました。トイレは軽食店の店内ではなく、独立しているので、無料で使用できます。
展望台は、阿蘇の山々や裾野に広がる町並みを一望でき、ベンチに座りながら景色を楽しむことができます。阿蘇ツーリングでの休憩場所としてオススメです。
菊池市街地から東へ約17km、阿蘇外輪山の北西部の標高500m~800mの間に位置し、約1,193haの広大な面積からなる”憩いの森”です。うっそうとした天然生広葉樹で覆われ、その間をぬって流れる淡水は、大小さまざまな瀬と渕と滝をつくり、その変化に富む渓流と、美しい森林とがおりなす姿は絶景です。菊池渓谷
住所
熊本県菊池市原5026
滞在時間
2時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://kikuchikeikoku.jimdofree.com/
阿蘇のカルデラを一望でき、自然を体全体で感じることが出来ます。南阿蘇大観峰
全国からバイカーが集まってくる夏にオススメのとても良い場所です。バイカーの聖地とも言われています。近くには、温泉や美味しい赤牛のお肉など観光地ならではのお土産も多数あります。
360度の大パノラマが楽しめる阿蘇随一のビュースポットで、阿蘇の街並みや阿蘇五岳、くじゅう連峰までが一望できます。ここから望む阿蘇五岳は、お釈迦様の寝姿に見えることから「涅槃像」と呼ばれており、秋から冬にかけては神秘的な雲海に出合えることも!お土産店や食事処もあり、天体観測のスポットとしても人気です。
住所
熊本県阿蘇市山田2090−8
滞在時間
1時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
http://www.asocity-kanko.jp/ja/top/
落差約10m、幅約20mの滝で、 お茶のCMのロケ地にもなった人気スポットです。阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火でできたとされ、カーテンのように幅広く流れ落ちるさまがとても優雅。滝の裏側に入って、景色を眺めることもできます。春には期間限定でライトアップも開催されています。鍋ヶ滝
住所
熊本県阿蘇郡小国町黒渕
滞在時間
2時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://www.kurokawaonsen.or.jp/tanoshimu/detail.php?kiji=62
熊本県阿蘇南部のおすすめツーリングルート
走行距離 | 所要時間 |
88km | 2時間24分 |
熊本県阿蘇南部を堪能できるルートです!詳細は、こちらから確認できます。
伊邪那岐命・伊邪那美命・石君大将軍が祀られている神社です。参道には、100基近くの灯篭が並び壮観です。上色見熊野座神社
神殿後方の穿戸岩には、健磐竜命の従者鬼八法師が蹴破ったといわれる縦横10メートル以上の大風穴「穿戸岩(うげといわ)」があります。
穿戸岩は巨大な岩山を大きな風穴が貫いていることから、どんなに困難な目標でも必ず達成できる象徴として『合格・必勝』のご利益があると評判です。
住所
熊本県阿蘇郡高森町上色見2619
滞在時間
1時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://www.town.takamori.kumamoto.jp/kanko/kankomap/kanko/kamisikimikumanoimasujinja.html
あか牛料理専門店です。店主がこだわって選ばれている非常に質の良いあか牛のみを使用したあか牛料理を食べることができます。やま康ではA3~A5等級のあか牛のみを使用しています。やま康
やま康は大観峰からは約40㎞ほどの場所、阿蘇郡に位置しているので、阿蘇周辺のツーリングスポットではありますが、有名な観光地などのツーリングスポットとは少し離れています。しかし、平日でも多くの人が訪れており、常に1時間待ちが当たり前のような大人気店です。
住所
熊本県阿蘇郡高森町高森3191
滞在時間
1時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
http://www.hanakougen.jp/
高森湧水トンネル公園は、高森駅の南側に歩いて10分の場所にあります。トンネル公園は、昭和48年12月に始まった旧国鉄高森線と高千穂線を結ぶ工事から生まれました。しかし、昭和50年2月に突然トンネル工事で大量の出水が発生し、その後も度重なる出水事故が起こり、工事は中断となりました。その結果、今は高森町の貴重な水源地となっています。トンネルの長さは2,055メートルで、毎分32トンの湧水量があります。高森湧水トンネル公園
トンネル内には、歩道が整備されており、掘り残された岩盤から流れる水源や、不思議な動きをする仕掛け噴水「ウォーターパール」も見られます。また、季節によっては「七夕まつり」や「クリスマスファンタジー」など、美しく幻想的な空間を楽しめます。トンネル上部には、このトンネルに関する詳細な説明をする「湧水館」も併設されています。
熊本県阿蘇はとても暑いのですが、ここのトンネル内は外の外気温が35度以上でも、寒いくらいに涼しいです。
住所
熊本県阿蘇郡高森町高森1034−2
滞在時間
0.5時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
http://takaramori.com/jp/spot/leisure_detail.cgi?up_spofo1=1005
熊本県阿蘇郡西原村のケニーロード看板から南阿蘇久石のケニーロード看板までの、道のり約15キロが通称「ケニーロード」と呼ばれています。名前の由来は、70〜80年代大活躍したアメリカ人レーサー、ケニー・ロバーツがこの地を愛し毎年ツーリングを楽しんでいたとのことです。ケニーロード
道中は、草木に覆われているところが多いのでそこまで展望は望めないのですが、時折木々の隙間から覗く阿蘇五岳とカルデラの田園風景は素晴らしいの一言に尽きます。
西原村からケニーロードに入るとしばらくは登りのタイトコーナーのある峠道が続きます。登り切ると今度は下りの中高速コーナーがあるワインディングロードです。そしてゴールの南阿蘇久石の展望所からはアスペクタと呼ばれる野外ステージが望めるのですが、春には河津桜6,700本が咲き誇る有名なエリアです。夏は新緑、秋は黄金の山肌を見ることができる絶景を是非堪能して下さい。冬期間は凍結・落石があるため、通行止めになるのでご注意ください。
山に囲まれた中にひっそりとあるカフェです。お店が植物に囲まれていて、まるでジブリに出てきそうな雰囲気があります。お店の庭にも店内にもかわいい小物雑貨がたくさんディスプレイされており、とても癒されます。のほほんcafe ボワ・ジョリ
金属製のストローを使用していたり、カトラリー細部までお洒落です。店内の至る所に遊び心が満載のカフェでした。バナナケーキが絶品です。
住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰409−5
滞在時間
1.5時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://www.instagram.com/cafe_boisjoli/?hl=ja
南阿蘇村のシンボルツリーとも言える樹齢400年の大きな桜の木があります。開花時は植木の即売会や屋台が出展され賑わいます。大桜以外にも種類の違う桜も楽しめます。駐車場も700台ほどありますのでツーリングにもぴったりです。一心行の大桜
住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村中松3226−1
滞在時間
0.5時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://kumamoto.guide/spots/detail/10228
トロッコ列車の発着がある場所です。窓のない風景が楽しめる列車が春から冬前まで運行しています。高森駅から乗って地震の影響で途中までとなっている中松駅までいき、折り返して帰ってくる行程です。南阿蘇鉄道
住所
南阿蘇鉄道
滞在時間
1時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://www.mt-torokko.com/
宝来宝来神社(ホギホギじんじゃ)と一見ふざけた名前ですが、九州ではちょっと名の知れた金運アップのパワースポットです。「当銭岩」と呼ばれる大きな岩は工事中、重機の運転手に岩を掘り起こすために「宝くじを買いなさい」と夢のお告げをした岩で半信半疑で宝くじを買った運転手に高額当選をもたらした逸話があります。この噂が広まり岩を拝むと宝くじに当たると願掛けをする人々が訪れる様になりこの岩に向かって「ホギホギホギホギ」とふざけているようにしか見えないが真面目に唱えると幸運があると言われ、近年幸運に恵まれた人々の寄付からこの神社が誕生しました。宝来宝来神社
住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰2909−2
滞在時間
1時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://www.hogihogi.or.jp/
南阿蘇村にある立ち寄り温泉です。館内は清潔で、カフェも併設されています。泉質は大変すばらしく、お肌もツルツルになります。温泉内には4人まで入れるサウナ、露天風呂もあります。貸切風呂もありますので。ご家族やカップルでの利用もオススメです。垂玉温泉 瀧日和
住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽2331
滞在時間
1.5時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://tarutama.jp/
阿蘇五岳(根子岳・高岳・中岳・烏帽子岳・杵島岳)の中で現在も活発な活動を続けているカルデラです。白い噴煙を上げる直径は600m、深さは130m。周囲4キロの巨大な噴火口を間近で見ることができます。噴火警戒レベルにより規制が入る場合があります。阿蘇中岳火口
住所
熊本県阿蘇市黒川
滞在時間
1時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://kumamoto.guide/spots/detail/209
阿蘇山が綺麗に見える山で、駐車場や展望台があり、その付近は草原になっており絶景です。草原では乗馬もできます。また、駐車場に隣接した小規模な商業施設ではお土産が購入でき、屋台のような店もあり、熊本名物の赤牛の串焼きなどもあります。オススメはソフトクリームです。草千里
住所
熊本県阿蘇郡阿蘇市中松
滞在時間
1時間
駐車場
駐車場あり
公式サイト
https://kumamoto.guide/spots/detail/210
高さ約80m、約3300年前の噴火で形成されたと言われています。おわんを逆さまにしたような美しい形で、頂上部分が大きくくぼんでいるのが特徴です。斜面は柔らかな草原に覆われているので、春から夏にかけては緑一色に染まり、美しい景色を見ることができます。米塚
住所
熊本県阿蘇市乙姫
滞在時間
0.5時間
駐車場
不明
公式サイト
https://kumamoto.guide/spots/detail/11968
周辺道路は1.6kmにわたり幅約3mの石畳が敷き詰められており、江戸時代には細川氏の参勤交代に使われていました。阿蘇市 車帰
現存する石畳としては国内最長クラスを誇るもので、勝海舟も「阿蘇の脚甚だ広く、田野あり」と記したほどの風景が眼前に広がります。
バイクでちょい寄りするのにオススメの場所です。デートでもよし、家族連れでもよし、1人でもよし、どんなシチュエーションにも合います。
熊本県のおすすめツーリングルートまとめ
今回紹介した場所以外にも、熊本県のツーリングスポットはあります。
スポット一覧は、以下から確認できますので、ツーリングプランを立てる際の参考にどうぞ!
> 熊本県のツーリングスポット一覧
モトスポットでは、他にもバイクやツーリングに役立つ様々な情報やサービスが無料で利用できます!
バイクをもっと楽しくする情報
> バイクに役立つ情報を見る
全国のライダーおすすめツーリングスポット検索
> ツーリングスポット探す
自動ツーリングルート作成ツール
> 自動ツーリング作成ツールを使う
誰でもツーリングブログ投稿
> みんなのツーリングブログを見る
他のツーリング記事
-
ツーリング 0
富山県のおすすめツーリングルート!絶景スポットや観光スポットをまとめて紹介
富山県のおすすめツーリングルートをまとめました!「西部」「東部」の2つのルート紹介します。自然豊かな山と海、温泉が充実しており、美術館などもあるので、自然を満喫するツーリングができます。バイクで富山県にツーリングに行く際は参考にしてください。
-
ツーリング 0
近畿のおすすめツーリングルート!バイクで行きたい絶景スポットや観光スポット紹介
近畿のおすすめツーリングスポットをまとめました!「滋賀県」「京都府」「大阪府」「兵庫県」「奈良県」「和歌山」の各県の観光地紹介します。自然豊かな山々や湖、温泉地が点在し、四季折々の景色を楽しめるスポットが多数あります。バイクで近畿にツーリングに行く際は参考にしてください。
-
ツーリング 0
神奈川県のおすすめツーリングルート!絶景スポットや観光スポットをまとめて紹介
神奈川県のおすすめツーリングルートをまとめました!「宮ヶ瀬」「ヤビツ峠」「箱根」「湘南・江ノ島・鎌倉」「三浦」「みなとみらい」の6つのルート紹介します。自然豊かなスポット、歴史ある観光名所、都市部で楽しめるツーリングスポットまで多数あります。バイクで神奈川県にツーリングに行く際は参考にしてください。
-
ツーリング 0
九州のおすすめツーリングルート!バイクで行きたい絶景スポットや観光スポット紹介
九州のおすすめツーリングスポットをまとめました!「福岡県」「佐賀県」「長崎県」「熊本県」「大分県」「宮崎都」「鹿児島県」の各県の観光地紹介します。自然豊かな山々や湖、温泉地が点在し、四季折々の景色を楽しめるスポットが多数あります。バイクで九州にツーリングに行く際は参考にしてください。
-
ツーリング 0
北海道のおすすめツーリングルートまとめ!定番スポットや名所、絶景スポットを紹介
北海道のおすすめツーリングルートをまとめました!地域別に13のルート紹介します。広大な大地と美しい自然が広がり、四季折々の魅力を楽しめる観光スポットが数多くあります。バイクで北海道にツーリングに行く際は参考にしてください。
-
ツーリング 0
岐阜県のおすすめツーリングルート!絶景スポットや観光スポットをまとめて紹介
岐阜県のおすすめツーリングルートをまとめました!「北部」「南東部」「南西部」の3つのルート紹介します。自然豊かな山が充実しており、山を生かした施設やグルメ、絶景スポットなど、自然を満喫するツーリングができます。バイクで岐阜県にツーリングに行く際は参考にしてください。
オススメ記事
-
バイク知識 0
バイク初心者が知っておくべき高速道路の注意点【安全に走るためのポイント】
この記事ではバイクで高速道路を走るときの条件や注意点を詳しく解説しています。高速道路でのバイクの運転に不安を感じていませんか?実は安全に運転するには、走行条件や注意点を正しく理解することが大切です。高速道路でも安全にバイクの運転を楽しむ方法を紹介します!
-
バイク用品 0
初めてのバイク用ヘルメットの選び方は?種類別の特徴やメーカー、おすすめ商品まとめ
バイク用ヘルメットと一言に言っても、様々な種類があります。種類ごとに特徴が違うので、初めてのヘルメット選びで失敗しないように、しっかりと理解して選ぶようにしましょう。この記事では、特徴やメリットデメリット、有名メーカーなど初心者が知っておくべきことをまとめました。
-
バイク知識 0
バイクの慣らし運転は必要?失敗しない方法や中古車でもやるべき理由を解説
バイクの慣らし運転で失敗したくない人必見!慣らし運転をやった方がいいの?という疑問から一般的な方法、メーカ推奨の方法まで具体的に解説します。注意点や中古車でもやった方がいいのか慣らし運転後にやるべきこともまとめたので、これからバイクを買おうとしている人は参考にしてください。
-
カスタム・整備 1
ワンランク上の洗車を目指すライダー必見!オススメ洗車グッズを紹介
バイクは常に綺麗にしておきたいですよね。自分で洗車したい人向けに、バイク洗車に最適なオススメの洗車グッズを紹介します。汚れを落とすシャンプーからツヤを出すワックスまで全て紹介します。自分でバイク洗車をしようと思っている方は参考にしてください。
-
バイク用品 0
バイク用オススメ防寒手袋6+3選!最強はやっぱり電熱グローブなの?
冬のライディングで防寒の必要性がもっとも高い箇所はどこだと思いますか? それは「手」と「指」。手と指が冷えてしまうと、防寒ジャケットをいくら着込んでも寒さから逃れることはできません。そんな防寒の要となるオススメ防寒手袋を紹介します。
-
バイク用品 0
バイクシューズの種類や選び方!オススメの人気商品も紹介!
バイクに乗る時にどんな靴を履いていますか?サンダルや下駄など不安定な靴は危険なだけでなく、法律違反になる可能性もあります。バイクに乗るときはバイク用に作られた専用の靴を履くようにしましょう。操作性や安全性の向上性だけでなく、バイクとの一体感でよりカッコよくなります。
コメント
コメント
名前
ログインすると、コメントの削除やアイコンの設定ができます。