SSTR 御前崎(START)〜千里浜ドライブウェイ(GOOL)
スカジャン発祥の地に軍艦が!?横須賀三笠公園探訪♪
こんにちは!
今回は横須賀にある「三笠公園」をご紹介したいと思います。
軍艦を見学したり無人島にも行けてしまうナイススポットです。
それでは早速どうぞ♪
アクセス
- 国道16号から横浜横須賀道路を経由して、横須賀IC出口を横須賀/葉山方面に向かいます。
- または国道134号線から葉山に方面に向かい国道27号線を経由して横須賀方面へ向かいます。
駐車場
- 公園の目の前に駐輪できます。
世界三大記念艦「三笠」
「どどーーん」
さかみじゃありません。みかさです(笑)
公園を入るとすぐに三笠公園のシンボルとご対面できます。
海と軍艦を目の前にして思うんですが、バイク好きな人って船も絶対好きですよね!?
みてるだけでときめいてしまいます♪
日露戦争で活躍した三笠は機首が直線状にロシア方面を向いているそうです。
艦内見学
チケット売り場で入場券を購入すると艦内見学できます。
見学料
- 大人 600円
- シニア 500円
- 高校生 300円
当時の船での暮らしを思い浮かべながら、歴史を学ぶことができます。
過去の多くの軍艦の模型も展示されていてまるで博物館のようでした♪
訪問時は小学生たちがの学年ごとに作成した船の工作がところせましと展示されていて、様々な形をした芸術に心が躍らされます♪
・記念艦三笠HP
https://www.kinenkan-mikasa.or.jp/
猿島フェリー乗り場
記念艦三笠のほぼ目の前にフェリー乗り場があります。
無人島の「猿島」にここからフェリーで10分ほどで向かうことができます。
フェリーの本数が1時間に1本とそこまで多くはないので、あらかじめスケジュールを調整しておきましょう。
島内自体は1時間もあればじゅうぶんみて回れますので、帰りのフェリーの時間も要チェックですね!
フェリー運賃
- 大人 1,500円
※市内在住者は750円です。
下記の猿島記事も合わせてどうぞ♪
横須賀ご飯
三笠公園を堪能したあとに、まだ海辺を走りたい気分でしたので少し南の久里浜へ向かうと、海辺の湯さんに遭遇しました。
ツーリング先の温泉ほど魅力的なものはないのですが、日帰りで幸せに浸りすぎると帰りがしんどくなるのでいつも断念することが多いです。
ソロツーだと特にそうなんですよね(苦笑)
みなさんはどうですか?
お風呂はあきらめましたが、ごはんを楽しみに早速オーダーです(笑)
「どどーん」
横須賀といえば海軍カレーが有名なのですが、見た目がたまらずかき揚げ丼セットをオーダーしました!
旅先での食べ物は味ももちろん大事なんですけど、時にはインパクトを欲してしまいます。(笑)
海辺なのでもちろん海鮮料理メニューも豊富ですよ♪
- 海辺の湯 久里浜店 Facebook
https://www.facebook.com/yokosuka1137.umibe.kurihama4126/
終わりに
今回はこの辺で締めさせていただきたいと思います。
半島の一周もそこまで長い距離ではないので、お時間ある方はチャレンジしてみては如何でしょうか。
最後までご拝読ありがとうございました♪
この記事で紹介されている場所
三笠公園に近いスポット
他のツーリング記事
-
ツーリング 620
海の見える駅 安和駅
海の見える駅。愛媛では「下灘」が有名です。が、高知にも目の前が海、そして綺麗な景色ってところがあることを、偶然、地方局News番組で知りました。急いでその番組を途中から録画し、場所を確認し行ってみることにしました。道の駅「かわうその里須崎」で休憩し、安和駅を目指します。国道56号を南進。しばらく山中を走ると、海岸線に降りてきます。そこが安和海岸。安和駅の道標を頼りに左折。と、細い道を少し登ると安和駅駅舎が見えます。広場のような駐車場に停めます。 ホームだけの小さな駅。バイクから降りてホームへ向かおうとしたとき、なんと列車が入ってきました。特別観光列車の様です。 近づいてみると、坂本龍馬が描
-
ツーリング 1440
道の駅 笠岡ベイファーム
YouTubeチャンネル【バイクの事とかも話そう】の後藤隆宣です。https://youtube.com/channel/UCfI4HNboaH5WQwXaDgtHxaA笠岡ベイファームにはハンバーガーとかラーメンとかのキッチンカーが何台かいます。🔼2020年11月9日撮影🔼2021年3月14日撮影1月下旬から4月の中旬まで菜の花が見れます。大体いつも混んでる印象です。近くに笠岡ふれあい空港があります✈️🔼2020年10月30日(撮影笠岡ふれあい空港)【道の駅 笠岡ベイファームが出てくる動画】【NC750X】笠岡ベイファーム【YZF R-3】【モトブログ】https://youtu.be/kw
-
ツーリング 448
名古屋のデカ盛り喫茶店マウンテンで甘いスパゲティを食べてきた
今回はツーリングではないですが、名古屋に行ってきたので、いつか行ってみたいと思っていた「喫茶マウンテン」に行ってきました。マウンテンは、1970年創業の50年以上の歴史のある老舗喫茶で、どの料理も山盛り(まさにマウンテン)で有名です。SNSによく出てくる「甘口スパ」は1990年代から始まり、完食することを「登頂」残してしまうことを「遭難」というらしい。果たして、登頂できるのか・・・マウンテンの外観・駐車場お店の前には、山とお店が描かれた大きな看板があります。駐車場は車が15台ほど停められるスペースがあり、結構広いですが、行った日がGW最終日曜日ということもあり、全部
-
ツーリング 531
花矢倉展望台は吉野の千本桜を望む絶景スポット!
吉野の千本桜をご存じでしょうか?古くから桜の名所として知られ和歌にも登場している有名な場所です。今回はそんな絶景の千本桜を一望できる「花矢倉展望台」を紹介していきます!桜が立ち並ぶ絶景スポット!吉野の千本桜とは、奈良県吉野山に咲く桜の名所を指します。現在では千本ではなく、約3万本といわれそのほとんどの種類がシロヤマザクラです。観光名所としても有名で春や秋には多くの人でにぎわっています。千本桜を一望できる展望台写真中央の道のようになっている部分に多くのお店が並んでいます。お店が並ぶ道は食べ歩きや散策している人が多く、バイクで通るには注意が必要です。別のルートで桜が並ぶ細道
-
ツーリング 1067
津山城 鶴山公園
🔼2020年12月15日撮影YouTubeチャンネル【バイクの事とかも話そう】の後藤隆宣です。https://youtube.com/channel/UCfI4HNboaH5WQwXaDgtHxaA津山城鶴山公園は入場料が必要です。【入場料】大人300円たまに無料の期間があったりします。今流行りの御朱印ならぬ御〝城〟印がゲット出来ます🏯桜の時期は最高です🌸🔼2017年4月5日撮影個人的に石段の前は映える気がします🏍📸🔼2021年12月14日撮影【津山城鶴山公園が出てくる動画】【HONDA CBR600RR】HONDA PC40 CBR600RR ABS納車【モトブログ】【排気音別録り】http
-
ツーリング 448
野菜直売所あり!道の駅よつくら港
道の駅よつくら港へ寄ってみました。施設横の川沿いにたくさんのバイクが並んでいたので、自分もそこへ停めました。施設の前には車が結構停まっていました。旅行者というより、裏手の公園で子供を遊ばせたり直売の野菜目当ての地元の方が多いように感じました。施設の中に入ってみました。建物は大きいのですが、細長い構造になっており見た目よりはコンパクトな印象です。建物の中ではお土産物の他に、野菜が販売されていました。野菜直売所好きな自分としては心惹かれましたが、今回は荷物を増やす余裕がなかったので、眺めるだけにしておきました。2階が食事処になっており、海鮮丼などを出しているようでした。全体的に、道
オススメ記事
-
バイク用品
冬用バイクジャケットを初心者が選ぶには?おすすめ最強ジャケット9選も紹介
寒い冬にバイクは辛いですよね。高い保温力・透湿力を備えたバイク用ジャケットを選べば、冬でも快適に走ることができます!さらに電熱ジャケットであれば、どんな過酷な環境でも全く寒さを感じずバイクに乗れます。正しい装備を揃えて今年の冬も乗り切りましょう!
-
バイク知識
【ライダー必見】バイクの盗難対策は絶対必要!すぐできるセキュリティ強化方法まとめ
「自分のバイクは盗まれない」そう思っていませんか?今、全国で毎日25台のバイクが盗まれています。自分のバイクは大丈夫という保証はどこにもありません。バイクの盗難対策の方法を理解して、自分のバイクは自分で守りましょう。
-
バイク知識
【AT限定免許で乗れるバイク】メリット・デメリット・選び方を徹底解説!
ATバイクについて知りたい人必見!この記事では、ATバイクのメリット・デメリットや選び方について解説します。 実はAT限定免許で乗れるバイクの種類は多数あります。記事を参考に、自分に合ったATバイクを選びましょう。
-
カスタム・整備
ワンランク上の洗車を目指すライダー必見!オススメ洗車グッズを紹介
バイクは常に綺麗にしておきたいですよね。自分で洗車したい人向けに、バイク洗車に最適なオススメの洗車グッズを紹介します。汚れを落とすシャンプーからツヤを出すワックスまで全て紹介します。自分でバイク洗車をしようと思っている方は参考にしてください。
-
バイク知識
バイク納車までに準備しておくことは?納車当日の持ち物と流れを徹底解説
バイク納車日の準備をしていますか?バイクの契約が完了すれば、あとは納車を待つだけですが、実はその待っている間に準備しておくことはたくさんあります。納車当日に慌てずに済むよう、しっかり確認して準備しておきましょう。
-
バイク用品
雨でも快適にバイクに乗る方法&オススメ雨対策グッズまとめ
雨。それはライダーの天敵です。無計画に雨の中を走ろうものなら体がずぶ濡れになるバイクが汚れる体温が奪われて集中力が低下する雨で視界が悪くなる路面が濡れて滑りやすくなるなど、晴れの日にはないマイナス要素が盛りだくさんでライダーに押し寄せてきます。そんな雨の中を好んで走ろうなんて誰も考えていないはずですが、どうしても避けられない場合もありますよね。この記事では、レインウエアや防水バッグをはじめ、ライダーや荷物を雨から守るための方法やグッズなどについて紹介します。雨はライダーにとって非常に厄介なモノですが、バッチリと対策しておけば意外と快適に走れてしまうものです。ツーリ
コメント
コメント
名前
ログインすると、コメントの削除やアイコンの設定ができます。