×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件

絶景スポットを堪能できるツーリングスポット

検索ボタン
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
地図から探す
検索結果
ジャンル
都道府県

都道府県絞り込み

検索する

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

リスト表示
地図表示
  • リバウェル井川スキー場
    静岡県 4 (口コミ1件)
    #絶景スポット #山|高原

    静岡県の数少ないスキー場のひとつです。アクセス道は国道や高速から離れており、狭いながらも綺麗な舗装の山道を2時間以上登ることになります。駐車場は夏季なら無料、夏でも売店は営業しておりトイレもあります。さすがはスキー場、草原で遠くまで見渡せる景色が広がります。夏でもレンタルでグラススキーが楽しめます。

    駐車:駐車場あり
    予算:500円
    混雑:空いている
    滞在:2時間
    施設:屋内
  • 長浜港
    滋賀県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #海|海岸|岬

    滋賀県長浜市港町に位置する地方港湾で、琵琶湖の湖岸に設けられた湖北地域の漁業と湖上交通の拠点です。1882年(明治15年)に長浜と大津を結ぶ鉄道連絡船の港として開港し、1963年(昭和38年)に現在の場所へ移転しました。現在は、竹生島への定期観光船が運航されており、冬には雪見、春には花見の遊覧船も楽しめます。きれいな琵琶湖をみることができます。 アクセスはJR北陸本線「長浜駅」から徒歩約10分、北陸自動車道長浜ICから車で約15分と便利です。周辺には豊臣秀吉が築城した長浜城や黒壁スクエアなどの観光スポットがあるので併せて訪れると良いです。無料駐車場がありますが、観光シーズンは駐車場がすぐに一杯になります。一応近くに有料もあります。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 木曽三川公園センター
    岐阜県 5 (口コミ1件)
    #動植物園 #文化施設 #絶景スポット #カフェ|軽食

    木曽三川に囲まれた子供連れも多い大きなアスレチックのある公園です。海津市一帯を見渡せるタワーがあり、伊吹山や名古屋駅まで見渡すことができます。 春にはチューリップ祭りが開催され、写真スポットも多く見応え満載です。道中は信号のない堤防が続くため、ツーリングに最適です。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:混んでいる
    滞在:3時間
    施設:屋外
  • 市原みつばち牧場
    千葉県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #ソフトクリーム

    広大な敷地に広がるひまわり畑が圧巻です。みつばちを育てているだけあってひまわり、コスモスなど花がとても綺麗に咲いています。はちみつソフトクリーム、ひまわりフラッペなど絶品アイスもあります。駐車場もあり、スタッフの方々も明るくてオススメです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • BOAT CAFE 衣奈マリーナ
    和歌山県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #海|海岸|岬 #カフェ|軽食 #ソフトクリーム #スイーツ

    BOAT CAFE 衣奈マリーナ は和歌山県衣奈港にあるオシャレなカフェです。白を基調とした海に面したテラス席からは海と島が一望でき、特に晴天の夕焼けの時間帯は海と島とのコントラストが絶景です。またドリンク、スイーツ、食事のメニューも豊富でとても美味しいです。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:普通
    滞在:2時間
    施設:屋外
  • いこいの森(草野丘)
    鹿児島県 3 (口コミ1件)
    #絶景スポット #山|高原 #林道

    大崎町野方と志布志市有明町野神との町境にある標高268mのいこいの森展望所からは大パノラマを楽しめます。田園風景から志布志湾の枇榔島などを望むことができ、鹿屋市方向には鹿屋市・垂水市に横たわる九州百名山の高隅山まで見渡すことが出来ます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋内
  • 土倉鉱山(滋賀のラピュタ)
    滋賀県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #珍スポット

    琵琶湖の北東部、滋賀県長浜市の山中にラピュタのような遺跡建造物があります。その建物の正体は、銅を採掘していた「土倉鉱山」の施設跡です。 遺跡の前に駐車場があるので、車やバイクと一緒に撮影するにはとても良い場所です。直前の道は細いので、ご注意ください。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 下北山スポーツ公園 きなりの郷
    奈良県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #湖|川|滝 #食事処 #温泉 #宿泊施設 #キャンプ場

    奈良県下北山村にあるアウトドア複合施設です。日本最大のアーチを誇る池原ダムのふもとにあり、キャンプやスポーツ、温泉を楽しむことができます。公園内にはオートキャンプ場、バンガロー、コテージがあり、グループでの宿泊も可能です。キャンプ場からは、池原ダムの壁を見上げるように絶景が見られます。 また、テニスコートや多目的グラウンド、バーベキューハウス、炊事棟など、様々な設備が整っており、スポーツ合宿や研修にも利用されています。温泉施設「きなりの湯」では、疲れを癒すことができ、自然に囲まれた環境でリフレッシュできます。春には下北山村主催のさくら祭りが開催されており、敷地内の桜が満開になると、関西一とも思われる桜の絶景が広がります。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:普通
    滞在:3時間
    施設:屋外
  • 松田町寄ロウバイ園
    神奈川県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #山|高原 #お土産

    神奈川県足柄の松田町寄(ヤドリギ)にある蝋梅(ロウバイ)園。見頃は1月下旬から2月上旬、約2万本の蝋梅が山の斜面に植樹され、黄花と心地よい香りが楽しめます。無料駐車場から蝋梅園まで5分ほど歩きます。蝋梅祭りの期間は売店やちょっとしたお土産もあります。枝垂桜や桜シーズンもオススメ。

    駐車:バイク駐車場あり
    予算:500円
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 波戸岬
    佐賀県 5 (口コミ2件)
    #絶景スポット #絶景ロード #海|海岸|岬 #食事処 #海鮮

    日本渚百選に選ばれている玄海国定公園です。海中から突き出た白い海中展望塔があり、水深7mの海中展望室からは魚の群れを見ることができます。グルメは波戸岬名物さざえのつぼ焼で、おばちゃんが目の前で焼いてくれたものを食すことができ絶品です。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1.5時間
    施設:屋外
  • 城ヶ崎海岸
    静岡県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #海|海岸|岬

    伊豆半島ジオパークにあるこの海岸は、溶岩が固まってできた断崖絶壁で、崖に打ち付ける波は迫力満点です。門脇吊り橋と呼ばれる橋を渡ると崖の先端まで行くことができ、スリルを味わえるスポットです。ジオパーク内にあるので、周辺の自然も楽しめます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1.5時間
    施設:屋外
  • 称名滝
    富山県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #湖|川|滝

    落差が350mもある落差日本一の滝です。その落差から落ちる大量の水は圧巻です。国指定の名勝および天然記念物、日本の滝百選、日本音風景100選にも選ばれています。夏でもひんやりとした場所なので、涼みに行くにはオススメなスポットです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 不動滝
    岐阜県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #湖|川|滝

    不動滝は岐阜県にある滝で、自然に囲まれた場所にあります。 駐車場から滝までは徒歩で10分ほどかかります。道中は整備されていますが、段差があるので、足元には注意しましょう。遊歩道の途中にはテラスや休憩所があるので、体力に自信がない人でも休憩しながら進めます。 滝は2段になっており、自然に囲まれながらマイナスイオンをたっぷり浴びて爽快な気分になれます。紅葉が綺麗なので、一番オススメの季節は秋です。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 毘沙ノ鼻
    山口県 5 (口コミ1件)
    #本州4端 #絶景スポット #海|海岸|岬

    山口県にある本州の最西端の地です。特に何かあるというわけではないのですが、北九州側から角島を目指せば必ず通る場所なので寄り道ついでに記念に行っておくといい場所です。山口県下関市で角島とセットで訪れておきたい場所です。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 馬見ヶ崎さくらライン
    山形県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #絶景ロード #湖|川|滝 #夜景

    馬見ヶ崎さくらラインは馬見ヶ崎川のに沿って桜並木が出来る絶景スポットです。車やバイクを停めて散歩するのも良し、運転しながら楽しむのも良しです。道路は花見の時期は進めないほど混みます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 野田のコスモス畑
    滋賀県 4 (口コミ1件)
    #絶景スポット #珍スポット

    地元では有名になりつつあるコスモス畑です。駐車場はありませんが農道なので、車・バイクは路駐して写真撮影している人が多くいます。JR近江八幡駅から車で5分程度でアクセスも良いので、コスモスシーズンの秋の休日は多少混雑します。 近くにある人気観光地「ラ・コリーナ」「八幡堀」と合わせてシーズンがあえば立ち寄るのがオススメです。

    駐車:駐車場なし
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 桜井二見ヶ浦
    福岡県 5 (口コミ2件)
    #絶景スポット #海|海岸|岬

    二見ヶ浦は「夕日の二見ヶ浦」として知られています。社地として知られる古い櫻井神社(県指定文化財)があります。海中に150メートル離れた夫婦岩があり、大小の岩が大注連縄で結ばれています。この大注連縄は毎年5月に氏子たちによってかけ替えられています。近くにレストランやカフェ、駐車場、公衆トイレもあり、四季を問わず人気の観光スポットとなっています。休日になるとバイクがよく集まります。

    駐車:バイク駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 蔵王中央ロープーウェイ
    山形県 4 (口コミ2件)
    #温泉 #絶景スポット #山|高原 #お土産

    ツーリングコースにうってつけの蔵王スカイラインを上ること20分、蔵王連峰の麓に位置する蔵王温泉街にある観光地です。ロープーウェイは15分程度揺られながら山頂へと向かいます。冬は樹氷、夏は避暑地として人気の観光地で、この山頂の景色を求めてツーリング・ドライブで訪れる観光客の方も少なくありません。温泉街やスキー場もあり、県内でも有名な温泉街となっています。

    駐車:駐車場あり
    予算:3000円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:2時間
    施設:屋内
  • 羽黒山五重塔
    山形県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #湖|川|滝 #神社|寺院

    山形県庄内の人気スポットで出羽三山の一つです。羽黒山のふもとにあり、石段を少し登りますが、すぐ着きます。周りを木々に囲まれ、ここにいるだけでも気持ちが楽になります。パワースポットとしても近年人気を集めています。近くのお店でお食事やアイスも食べられます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 垂水千本イチョウ園
    鹿児島県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #絶景ロード #山|高原 #林道 #動植物園

    鹿児島県垂水市にあるイチョウ園です。とある夫婦が30年以上かけて作り上げた私有地にあります。 色づくシーズンになると絶景が楽しめます。夜間のライトアップを見るのがオススメですが、日中も海を見下ろすこともできるので十分楽しめます。 シーズンには臨時駐車場もできますが、かなり混雑します。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:混んでいる
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • ヤシの木ブランコ
    福岡県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #海|海岸|岬

    福岡県にある海に面した糸島の観光スポットです。海をバックにヤシの木でできたブランコに乗った写真が撮れます。 夏は観光客で賑わい、焼いた海鮮なども楽しめます。また、バーベキュー場もあるため大人数でももちろん楽しめます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 波津海岸
    福岡県 3 (口コミ2件)
    #温泉 #絶景スポット #海|海岸|岬 #夜景

    玄海国定公園にあるビーチで、白い砂浜が弓状になっていて波が穏やかな景色が特徴です。冬はサーフィンに適した波がありますが、夏は穏やかな波で海水浴場でのSUPやサーフィン+ランチの体験プログラムもできます。周辺にはレンタサイクルなどもあります。環境省認定「快水浴場百選」に選ばれています。 バイクが集まる海岸で、駐車場というよりは広い歩道に停めている人がほとんどです。バイク乗りが昼夜バイクの話をしに来たり、海の景色を見に来たり、夜は星空を見に来たりしています。 近くに自販機や温泉、公衆トイレもあります。大体は数人集まる程度ですが、たまに結構な台数が集まることがあります。

    駐車:バイク駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:2時間
    施設:屋外
  • 淡路島モンキーセンター
    兵庫県 5 (口コミ1件)
    #動植物園 #絶景スポット #絶景ロード

    野生のニホンザルがいる動物園のような公園です。1967年から野生の猿に餌付けをし、現在は350頭の猿がいます。動物園のようですが、あくまで野生の猿なので、昼間はモンキーセンターの餌場近くにいますが、夜は山に帰ります。 周辺は人口密集地帯とは程遠く、交通量も少ない場所にあります。山道の他、海を横目に見ながらのツーリングはとても解放感があり楽しめます。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:空いている
    滞在:2時間
    施設:屋外
  • 戸隠神社
    長野県 5 (口コミ1件)
    #神社|寺院 #絶景スポット #林道

    敷地内には5社あり、一番奥には奥社がありますが、入り口から奥社までは約2km歩きます。車両は入ることができないので、移動手段は徒歩のみです。並木道を通っていきますが、とても神秘的です。その並木道では以前、吉永小百合さんが出演したCMの撮影が行われたこともあり有名です。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:混んでいる
    滞在:2時間
    施設:屋外
  • 八百萬神之御殿
    徳島県 5 (口コミ1件)
    #神社|寺院 #絶景スポット

    桜の時期には通行制限があり、駐車場までたどり着くまでに時間がかかりますが、神社の駐車場に到着すると、全国お花見スポットの桜の本数ランキングで11位にランクインしている絶景が広がっています。また、細い道路を走る際には切り返しの必要がある箇所もあり、毎年何台か脱輪するそうです。 バイクなら問題ありませんが、注意してください。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:2時間
    施設:屋外
  • 陣岳国際の森
    鹿児島県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #山|高原 #林道

    巨大な地球儀のモニュメントがあり、志布志湾を一望できます。山側に目をむけると、運が良ければ雲海を見ることもできます。 道はあまり良い方ではなく、大雨後などは通行止めになる可能性もあるので注意が必要です。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 紫式部公園
    福井県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #文化施設 #美術館|資料館

    紫式部公園は池をめぐらし、寝殿造の釣殿をしつらえ、紫式部が生きた平安時代の趣を今に伝えています。 公園に隣接してある「紫ゆかりの館」では、紫式部に関する資料を見ることができます。 紅葉の季節がとても綺麗でおすすめです。武生ICから車で約10分のところにあるので、アクセスも良いです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 雲仙ドラゴンロード
    長崎県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #絶景ロード #山|高原

    連続するヘアピンカーブが九州地方で有名なワインディングロードです。 諫早市方面からですと251号線から128号線に入り、雲仙温泉のすぐ近くで走ることができます。 上から覗き込むと龍がうねるような見た目になっています。道幅は広いですが止まれる場所はあまりないので、後続車に配慮する必要があります。登りきった地点から見る景色もとても素敵です。

    駐車:駐車場なし
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.1時間
    施設:屋外
  • 洲本城
    兵庫県 5 (口コミ1件)
    #文化施設 #絶景スポット

    洲本城は淡路島の三熊山に位置する国指定史跡で、上の城・下の城ともに洲本市の歴史的な遺構として指定されています。上の城は1526年に安宅氏によって築かれ、天守台から洲本市街を一望することができます。 下の城は寛永年間に蜂須賀氏によって築かれました。登り石垣は、上下の城を繋ぐことで防御力を高めた珍しい遺構であり、2017年に続日本100名城に選定されました。城跡は公園施設で、常時無料開放されています。山麓には洲本城に関する資料を展示する洲本市立淡路文化史料館が建てられています。 天守閣は当時のものではなく、最近建て替えられたものです。城の周りは自然情緒豊かな公園で、広々としていて人も少ないです。休憩スポットもあり、ゆったりと散策できます。高台に建てられているため、洲本をはじめ広範囲を一望できる絶景スポットです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:2時間
    施設:屋外
  • 堂ヶ島天窓洞(堂ヶ島マリン)
    静岡県 5 (口コミ1件)
    #絶景スポット #海|海岸|岬 #食事処

    遊覧船に乗って美しい海、神秘的な洞窟を見る事ができます。洞窟めぐりももちろん楽しいですが、スポットの周りには新鮮な海鮮料理が頂ける料理店や、乗船地には落ち着いて食事ができる食事処や名産のあるお土産屋さんもありゆっくり楽しめる場所です。また、海岸沿いにハイキングコースが設けられており、そこから望む景色も絶景です。岩場もあるので、歩きやすい靴で行くのがオススメです。

    駐車:駐車場あり
    予算:1300円
    混雑:普通
    滞在:3時間
    施設:屋外

    不要になったバイク用品高く売れます!

    ▶︎手数料無料の宅配買取

    実際に売ってみた体験談
    ▶︎こちら

    あなたのオススメスポットを登録しませんか?

    モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

    全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

    スポットを登録する