×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件

お土産が買えるツーリングスポット

検索ボタン
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
地図から探す
検索結果
ジャンル
都道府県

都道府県絞り込み

検索する

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

リスト表示
地図表示
  • いわき・ら・ら・ミュウ
    福島県 5 (口コミ2件)
    #海|海岸|岬 #食事処 #お土産 #商業施設 #海鮮 #スイーツ #麺類 #お酒

    「海と魚のテーマパーク」と銘打たれた、土産物屋・食事処などが集まっている観光物産センターです。特に海鮮関係が充実しており、干物や刺身を買ったり食べたりできます。観光遊覧船もこの施設から発着しています。アクアマリンふくしまと隣接しているので、この辺りだけでも一日楽しむことができます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:0.5時間
    施設:屋内
  • 旅の駅吉丸
    静岡県 5 (口コミ2件)
    #商業施設 #山|高原 #食事処 #お肉 #海鮮 #麺類 #お土産

    一見道の駅のような外観ですが、「旅の駅」という名称の土産物屋兼食事処です。鹿肉や猪肉のほか、干物も扱っています。トイレやベンチもあるので休憩所として利用できますが、公共施設ではなくあくまで「駐車場が広い店舗」なので、持ち込みしたものを飲食すると注意されます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:0.2時間
    施設:屋内
  • 江川邸
    静岡県 5 (口コミ2件)
    #美術館|資料館 #文化施設 #お土産

    江戸時代に関東一円を治めていた代官の屋敷跡です。特に36代目当主江川英龍は、黒船来航に備えて品川に砲台(現在のお台場)を作ったり、大砲を作る為の工場(韮山反射炉)を作ったり、パン祖という乾パンのような食料を発明したりとかなりの才人だったようです。この場所には幕末の雰囲気が残っており、歴史ドラマのロケ地としても使われています。

    駐車:駐車場あり
    予算:800円
    混雑:少し空いている
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 元祖武蔵野うどんめんこや本店
    埼玉県 5 (口コミ2件)
    #食事処 #お土産 #麺類

    埼玉県で人気の武蔵野うどん「元祖」を名乗る、強気のうどん屋さんです。様々なメディアで紹介されている人気店で、コシの強い太めの麺が特徴です。電車の駅からはかなり離れた場所にあるため、車での来店が基本です。そのため近くのハンバーグ屋さんの駐車場も利用できるなど駐車スペースはそこそこ確保されており、また店の前にもバイク数台を駐輪できる程度のスペースがあります。人気のメニューは昼過ぎには売り切れてしまうので、要注意。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:普通
    滞在:0.5時間
    施設:屋内
  • トキの森公園
    新潟県 5 (口コミ2件)
    #お土産 #カフェ|軽食 #ソフトクリーム #美術館|資料館 #動植物園

    佐渡にあるトキを見られる施設です。公園には 「トキ資料展示館」と「トキふれあいプラザ」があります。どちらも共通の入場券で400円で入れます。他では見られない絶滅の危機に瀕しているトキを生で見られる施設です。両津港フェリーターミナルから20分ほどで来れるのでアクセスしやすいです。エダマメソフトクリームが売ってます。

    駐車:駐車場あり
    予算:400円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 八割うどん
    埼玉県 5 (口コミ2件)
    #食事処 #お土産 #麺類

    埼玉県三芳町にあるうどん屋さんです。店名の「八割」とは小麦粉の比率のことではなく、「コシの強い武蔵野うどんより、少し食べやすい」という意味なのだそうです。看板に「セルフ」と書いてあるとおり、食券を買って注文口で渡すと、受取口から出てくるという駅そばスタイルです。オーソドックスなうどん以外に、グリーンカレーやキーマカレ-、生姜焼きといった変わり種や、出汁で炊いたご飯など、メニューも充実しています。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:普通
    滞在:0.5時間
    施設:屋内
  • 祖谷のかずら橋
    徳島県 5 (口コミ2件)
    #イベント体験 #絶景スポット #湖|川|滝 #お土産

    シラクチカズラという植物で編んで作られた吊り橋です。長さ45m・幅2m・高さ14mほどで、国の民族文化財にも指定されています。日本三奇橋のひとつでもあり、足元がスカスカで揺れるのでスリルがあります。 周囲は木々に囲まれ、春は藤が咲き、夏は新緑、秋は紅葉に染まり、冬は見事な雪景色と化します。 毎晩19時〜21時はライトアップもされて幻想的な景色が見られるので夜もオススメです。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 地球の丸く見える丘展望館
    千葉県 4 (口コミ2件)
    #絶景スポット #海|海岸|岬 #お土産 #カフェ|軽食

    千葉県銚子市にある絶景スポットです。屋上展望台から望む360度のパノラマは、特に水平線が長くつながっていて、素晴らしい眺めです。駐車場は少し離れた「地球の丸く見える丘ふれあい広場」になります。天気が良い日は富士山や筑波山まで見えるそうです。建物内には、売店や喫茶コーナーがあります。

    駐車:駐車場あり
    予算:400円
    混雑:少し空いている
    滞在:未設定
    施設:屋内
  • 武蔵野うどん松
    埼玉県 5 (口コミ2件)
    #食事処 #お土産 #麺類

    埼玉県さいたま市の与野公園近くにあるうどん屋さんです。店主が、県内有名店である「藤店うどん」出身のようです。こちらも人気店で、お昼時には軽く行列ができます。 駐車場はありませんが、バイク1-2台程度なら、店の前に停めることが可能です。手打ちにこだわったうどんは、まさに武蔵野うどんというコシの強さ。肉汁うどんのテイクアウトもできます。

    駐車:駐車場なし
    予算:1000円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:0.5時間
    施設:屋内
  • うおっせ21
    千葉県 3 (口コミ2件)
    #商業施設 #食事処 #お土産 #海鮮

    千葉県銚子港にある観光商業施設です。海鮮系のお土産が買え、シーフードレストランがあります。天ぷら弁当などを買って、休憩スペースで食べることもできます。水産物は宅配便発送にも対応しているので、バイクで苦労して持ち帰らなくても大丈夫です。

    駐車:駐車場あり
    予算:1499円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:未設定
    施設:屋内
  • 網元料理 徳造丸 伊豆下田駅前店
    静岡県 5 (口コミ2件)
    #商業施設 #食事処 #海鮮 #お土産

    1926年に創業し、伊豆エリアを中心に海産物などの外食・物販を多店舗展開している徳三丸グループの、下田駅前店です。レストランもありますが、テイクアウトの「金目鯛おにぎり」や「サザエ串」が、土地のものをちょっとだけ食べたいライダーには嬉しいです。

    駐車:駐車場なし
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:0.4時間
    施設:屋内
  • 武蔵野うどん のうぼ
    埼玉県 4 (口コミ2件)
    #食事処 #お土産 #麺類 #お酒

    埼玉県久喜市にあるうどん屋さんです。11:00~14:30のランチ営業のみ。人気店で、ピークタイムは少し待つこともあります。 お店は広くてきれい、駐車場も大きいです。自家製の「ごぼう麺」が看板メニューですが、普通の「小麦麺」もあります。東北道の久喜ICから5分程度と、バイクでのアクセスは良好です。

    駐車:駐車場あり
    予算:1200円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:0.5時間
    施設:屋内
  • 大将うどん
    埼玉県 5 (口コミ2件)
    #食事処 #お土産 #麺類

    埼玉県新座市にあるうどん屋さんです。東京外環道和光インターから10分ぐらいのところにあります。 人気店なので、お昼時は少し待つこともあります。広い駐車場があるので、駐輪場所に困ることはないでしょう。 こちらのうどんは、コシが非常に強いです。季節限定のうどんもおいしそうです。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:0.7時間
    施設:屋内
  • うなぎ割烹柳
    埼玉県 4 (口コミ2件)
    #食事処 #お土産 #お酒

    店名のとおり、鰻をメインに各種料理を提供している飲食店です。メニューには鰻の蒲焼・鰻重などしか載っていませんが、黒板やホワイトボードに当日メニューが掲載されており、どじょう鍋やマグロの中落など鰻以外の料理も充実しています。 昼営業と夜営業の二部制で、夜は居酒屋的なお店になるようですが、休日の昼などは昼酒を楽しむ地元の方々なども多く見られます。駐車場は店舗前に3台分のほか、店舗裏の月極駐車場も10台分程度確保されています。バイクは店舗の横の駐輪場にも停められます。

    駐車:駐車場あり
    予算:2500円
    混雑:少し空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋内
  • 勿来温泉 関の湯
    福島県 5 (口コミ2件)
    #絶景スポット #海|海岸|岬 #食事処 #お土産 #温泉 #商業施設 #宿泊施設

    海に面した温泉です。日帰り入浴もできますが、宿泊も可能です。大浴場の前に広がる雄大な太平洋の眺めと、潮の香・潮騒などで癒されます。温泉の成分がかなり濃く、お風呂を出た後も温泉の香りが体に長く残ります。常磐道からのアクセスが良く、わかりやすい場所にあります。

    駐車:バイク駐車場あり
    予算:2040円
    混雑:空いている
    滞在:1.5時間
    施設:屋内
  • 亀老山展望公園
    愛媛県 5 (口コミ2件)
    #絶景スポット #絶景ロード #山|高原 #海|海岸|岬 #カフェ|軽食 #お土産

    亀老山展望公園は、大島の吉海町にあり、しまなみ海道来島海峡大橋をはじめ360度一望できるビュースポットです。天気が良ければ、西日本最高峰の石鎚山も見えます。駐車場の近くにトイレ、売店があり、ソフトクリームなどの軽食もあります。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 源三窟
    栃木県 5 (口コミ2件)
    #お土産 #珍スポット

    源三窟は、栃木県北部の山間地に位置する塩原温泉郷にある鍾乳洞です。洞窟は火山活動により形成され、内部には滝水が流れています。伝説によれば、源頼朝に追われた源氏の落人がここに隠れ住んでいたとされています。洞窟内からは150点ほどの武具が発見され、これらは併設の武具資料館で展示されており、歴史好きには特におすすめの観光スポットです。 源三窟は、洞窟の探検や武具資料館の閲覧などが楽しめます。また、周辺は塩原温泉郷で宿泊や日帰り温泉を楽しむこともでき、小学生の社会科見学などにも利用されています。洞窟内の温度は夏は涼しく、冬は暖かで、全長は約50メートルです。 入場料は600円で、宿泊した旅館に置いてあるパンフレットを持参すると50円引きになります。社長さんによる洞窟の生い立ちや源氏の落人、源有綱に関する説明を受けた後に洞窟の探検に向かいます。洞窟探検の後は、資料館で発見された武具を見学することができます。 営業時間は4月から11月までのAM8:30からPM5:00までなので、冬季はアクセスできません。

    駐車:駐車場あり
    予算:600円
    混雑:空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 那須温泉神社
    栃木県 4 (口コミ2件)
    #山|高原 #お土産 #神社|寺院 #温泉

    栃木県の那須温泉神社は、豊かな自然の中に位置し、四季折々の美しい自然を感じることができる観光名所です。神社の起源は温泉の発見にちなんでおり、屋島の戦で扇の的を射た那須与一が戦勝祈願を行ったことでも知られています。宝物殿には、那須与一ゆかりの品や乃木大将の遺品などが展示されているので、歴史に興味がある人も楽しめます。 那須温泉神社は、那須町のパワースポットとしても知られており、特に1つ目の鳥居をくぐって左手にあるさざれ石がパワースポットとされ、触れると願いが叶うとも言われています。商売繁昌、家内安全、病気平癒、身体健全、縁結びの御利益があり、那須与一も祈願したことから必勝祈願の御利益もあるとされています。 参拝時間は自由、ただし社務所の開けている時間は9時から16時までとなっています。定休日は特になく、目の前に温泉街の広い駐車場があります。歩いて行けるところに観光名所「殺生石」がありますので、合わせて訪れる人がほとんどです。鳥居前に足湯もあります。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • 那須高原 南ケ丘牧場
    栃木県 5 (口コミ2件)
    #山|高原 #お土産 #カフェ|軽食 #商業施設 #ソフトクリーム #動植物園

    那須高原南ヶ丘牧場は、栃木県那須郡那須町に位置する観光牧場で、入場料と駐車料は無料です。牧場は那須岳の麓、標高700メートルの高原にあり、牛、馬、羊、ロバなどの動物とのふれあいを楽しむことができます。昔からある牧場の姿を損なわないよう、できる限り自然のままの姿が残されています。 ここでは、日本で約200頭の希少なガーンジィ牛の恵みで作る乳製品の販売やアイスクリーム作り体験、おいしいグルメを楽しむことができます。また、乗馬や「めぇ~めぇ~広場」と呼ばれるエリアで動物と触れ合うことも可能です。さらに「お食事処 庄屋」や「ジンギスカンハウスサンガ」、「つむじかふぇ」など、いくつかの食事処やカフェがあります。特に、「ジンギスカンハウスサンガ」では、ヘルシーで柔らかなラムジンギスカンが人気です。 営業時間は8:00~17:30で、アクセスについては、東北自動車道那須ICから車で約15分、約11kmの距離にあります。入り口近くにバイク専用駐車場もあります。

    駐車:バイク駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:1時間
    施設:屋外
  • アネスト岩田スカイラウンジ
    神奈川県 5 (口コミ2件)
    #商業施設 #絶景スポット #山|高原 #湖|川|滝 #カフェ|軽食 #食事処 #麺類 #ソフトクリーム #スイーツ #お土産

    ターンパイクと椿ラインを登りきった、大観山の上にあるレストハウスです。トイレは募金制で利用できます(100円)。1Fはラーメンなど麺類を提供する食事処、ソフトクリームや五平餅がいただける軽食屋、おみやげ屋さんと地元野菜の無人販売があります。 2Fにはカフェがあります。景色は、天気が良ければ芦ノ湖と富士山を一望することができます。週末にはたくさんの車が集まります。駐車場がとても広く、時折その敷地を使ってイベントが行われることもあります。冬季は凍結することがあるためバイクでは行くことができない時があります。Twitterにて路面状況を確認することができます。

    駐車:駐車場あり
    予算:100円
    混雑:普通
    滞在:0.25時間
    施設:屋内
  • 阿さ井
    埼玉県 5 (口コミ2件)
    #食事処 #お土産 #麺類 #お酒

    埼玉県川口市の街中にあるお蕎麦屋さんです。お店の前に車5台分の駐車スペースがあり、バイクで行っても駐輪場所に困ることはなさそうです。 店内はカウンター席8人分・掘りごたつ式の小上がり席4人分×2・6人掛けの窓際テーブル席の他、奥にお座敷もあるようです。こちらのメニューは全体的にリーズナブル。本格的なお蕎麦なのにとても良心的です。

    駐車:駐車場あり
    予算:1000円
    混雑:少し空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋内
  • あぐれっしゅふじみ野
    埼玉県 5 (口コミ2件)
    #商業施設 #お肉 #海鮮 #お土産

    JA敷地内の野菜直売所です。野菜以外にも、お茶(埼玉の狭山茶)・お米・魚の粕漬・米菓などを扱っています。野菜は地元埼玉西部地方のものが中心ですが、広く全国から仕入れています。店舗の外ではお花や野菜の苗も販売しています。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し空いている
    滞在:0.3時間
    施設:屋内
  • コスモアイル羽咋
    石川県 5 (口コミ2件)
    #美術館|資料館 #お土産 #文化施設

    外観が特徴的な「コスモアイル羽咋」。宇宙科学博物館です。 実際に宇宙から帰還したカプセルやNASAの試作品など本物が自慢のミュージアムです。 3階にはドーム型スクリーンのシアターがあり、宇宙や科学に関する番組を放映しています。(展示室とシアターは有料です)

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.5時間
    施設:屋内
  • 角上魚類 川口店
    埼玉県 5 (口コミ2件)
    #お土産 #商業施設 #海鮮

    新潟県の寺泊に本社がある「角上魚類」の川口店です。寺泊は新潟の観光市場として有名ですが、その寺泊から直送された新鮮な魚介を広い店内で大量に販売しています。休日ともなると買い物客で大変混雑します。漁港などへ買い出しツーリングに行くひとも多いと思いますが、ここは海の近くで買うのと同じぐらい魚介類の買い物が楽しめるので、遠乗りする時間がないときの目的地としておすすめです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:少し混んでいる
    滞在:0.3時間
    施設:屋内
  • 道の駅 広見森の三角ぼうし
    愛媛県 5 (口コミ2件)
    #道の駅 #お土産 #カフェ|軽食 #珍スポット

    愛媛県にある道の駅「広見森の三角ぼうし」は、標高700mの高台に位置し、絶景のスポットとして人気です。 西条市街地や瀬戸内海を一望できる展望台は一見の価値あり。 特に夜は、きらめく街の灯りが美しく、ロマンチックな雰囲気でデートにも最適です。 地元の新鮮な野菜や果物を販売する直売所や、レストラン、カフェもあり、ドライブ中の休憩にもぴったりです。 愛媛県の名産品であるみかんジュースや、地元産の食材を使った料理も楽しめます。 バイクで訪れる際は、駐車場も広く、景色が良いのでツーリングの休憩スポットにおすすめです。 ただし、山の上なので、天候の変化に注意し、防寒対策も忘れずに行きましょう。 周辺には、四国八十八ヶ所霊場のひとつである「横峰寺」や、美しい渓谷美で知られる「滑床渓谷」など、観光スポットも点在しているので、合わせて訪れてみるのもおすすめです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • とれたて野菜直売所ベジ太くん
    埼玉県 5 (口コミ2件)
    #お土産 #商業施設 #スイーツ

    JAさいかつが運営する野菜直売所です。「さいかつ」というのは、埼玉県と千葉県の県境あたりのエリアでのことで、各市に一つづつ野菜直売所が置かれています。 三郷市にあるこの「ベジ太くん」では地元産の野菜のほかに、他県の野菜・お茶・煎餅・もち米・花の苗などが販売されています。野菜は午後になると売り切れてしまうものもあるので、買い物に行くなら午前中の方がよいかも知れません。 野菜以外の食材も販売されていますので、食料品の買い出しにも使えます。店内はそれほど広くはないですが、普通のスーパーには置いていなそうな自家製のお餅なども売られていて、ちょっと面白いです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.3時間
    施設:屋内
  • オギノパン 本社工場直売店
    神奈川県 5 (口コミ2件)
    #カフェ|軽食 #スイーツ #お土産

    神奈川県相模原市にある工場直売のパン屋さんで、車やバイク乗りの定番グルメスポットです。目玉商品は揚げパン・あんパンで、とても安くて美味しいです。近くに宮ヶ瀬湖があるため、ツーリングの帰りに寄るもよし、道志や富士山へ向かう道中の腹ごしらえにもよし。 都会の喧騒を外れてどこか懐かしい、大人から子供までありがたがられるパン屋となっている。休日は揚げパンとあんパンは外の専用販売所での販売となります。他にも定番からユニークなパンを多く販売しています。

    駐車:バイク駐車場あり
    予算:800円
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内
  • 魚福水産
    埼玉県 5 (口コミ2件)
    #お土産 #商業施設 #海鮮

    埼玉県朝霞市にある、お刺身がおいしいと評判のお店です。店舗は大きくないですが、ショーケースにおいしそうなお魚がずらりと並んでいます。 刺身の盛り合わせをお任せで注文すると、陽気な大将が魚をさばきながら予算と分量(多め・普通・少な目)を聞いて良い塩梅に盛り付けてくれます。 商品は刺身がメインですが、粕漬・塩辛・かば焼きなども置いてあり、ここで買い物したら帰りにどこかで日本酒も購入したくなること間違いなしです。

    駐車:駐車場なし
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:0.3時間
    施設:屋内
  • またいちの塩
    福岡県 5 (口コミ2件)
    #海|海岸|岬 #お土産 #スイーツ

    糸島市で有名な「しおプリン」が食べられるお店です。自家製の「しお」をかけながらたべる「しおプリン」は絶品です。時期によってプレーンのしおプリン以外のプリンも楽しめるので何度行っても飽きないです。 景色もとても綺麗なので、ツーリングの休憩にもピッタリです。駐車場はありますが砂利道なので少し注意が必要です。トイレは中には無いので駐車場にある公衆トイレを利用することになります。

    駐車:駐車場あり
    予算:500円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:0.5時間
    施設:屋外
  • 土小屋terrace
    愛媛県 5 (口コミ2件)
    #商業施設 #絶景ロード #山|高原 #カフェ|軽食 #食事処 #お土産

    石鎚スカイラインを土小屋まで走って登ったところにあり、西日本最高峰「石鎚山」の土小屋登山口で長年利用されてきた売店・食堂をリニューアル、カフェやモンベルコーナーをへいせつしたショップです。 久万高原の杉材をふんだんに使った開放感のある店内には、mont-bell friend shopとして登山のちょっとしたギアを置いてあったり、土小屋限定モンベルコラボグッズなど、アイテムも多数販売しています。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内

    不要になったバイク用品高く売れます!

    ▶︎手数料無料の宅配買取

    実際に売ってみた体験談
    ▶︎こちら

    あなたのオススメスポットを登録しませんか?

    モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

    全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

    スポットを登録する