×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
高知県

UFOライン

お気に入り
4.5 (口コミ2件)
  • UFOライン
  • UFOライン
  • UFOライン
  • UFOライン
  • UFOライン
  • UFOライン
  • UFOライン
  • UFOライン
  • UFOライン
  • UFOライン
  • UFOライン
  • UFOライン
  • UFOライン
  • UFOライン

四国の最高峰石鎚山を美しい姿で眺められる瓶ヶ森の頂上付近を走る町道です。雄大な景色を眺められる絶景スポットが数多くあり、ライダーの集まる場所となっています。
近くには吉野川源流の碑があります。民宿もあるので、ゆっくりできます。

AIによる自動生成の説明文 ※内容の正確性は保証されていません。

高知県のUFOラインは、正式名称を「瓶ヶ森林道」と言い、高知県吾川郡いの町と愛媛県四万十市を結ぶ全長約27kmの山岳道路です。標高1,000mを超える山々を縫うように走り、まるで空に浮かんでいるかのような錯覚を覚えることから「UFOライン」の愛称で親しまれています。

視界を遮るものが何もない道からは、石鎚山系や面河渓など、四国山地の雄大なパノラマを一望できます。特に、雲海が発生しやすい条件が揃っているため、早朝に訪れると、雲海の上に道が伸びる幻想的な光景を目にすることができるかもしれません。

バイクで走行する場合は、カーブや勾配が多い山岳道路なので、運転には十分注意が必要です。また、天候の変化が激しいため、雨具や防寒具の準備も忘れずに行いましょう。

基本情報

住所 781-2615 高知県吾川郡いの町寺川 平均滞在時間 3時間
駐車場 駐車場あり ベストシーズン
平均予算 無料 オススメ人数 一人
混雑具合 普通 施設 屋外
公式サイト: https://niyodoblue.jp/spot/detail.php?id=119

UFOラインのレビュー

ろっぴー

2022-11-07 00:01

2017年に行った時は、曇っていて景色はイマイチでしたが、晴れていたら最高な場所だと思います。
携帯は圏外だったので、要注意です。

未ログインユーザー

2021-11-27 12:03

レビューを投稿する

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

UFOラインのレビュー

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

UFOラインが紹介されている記事や動画

  • 四国 高知県 いの町 UFOライン①(Japan Shikoku Kochi Ino-town、UFO Line、drone)
    一般社団法人いの町観光協会 / 2020-10-23
  • 四国 高知県 いの町 UFOライン③(Japan Shikoku Kochi Ino-town、UFO Line、drone)
    一般社団法人いの町観光協会 / 2020-10-23
  • 【四国の絶景】瓶ヶ森林道UFOライン 2020 Road in the sky ~Kochi Japan~
    Shikoku search [k_zaku] / 2020-06-27
  • 四国 高知県 いの町 UFOライン②(Japan Shikoku Kochi Ino-town、UFO Line、drone)
    一般社団法人いの町観光協会 / 2020-10-23
  • 高知県 天空の道 UFOラインをドローン撮影❗️DJI FPV×MAVIC MINI
    【空撮チャンネル】Travel_With_Drone / 2022-10-14
  • 雲海・天の川 絶景|天空の道 ~UFOライン(愛媛・高知 県境)
    Deep River / 2024-12-13
YouTubeの利用規約

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

UFOラインに近い場所

もっと見る

周辺の景色が綺麗なスポット

周辺のレストラン・カフェ

周辺の道の駅

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する