×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
熊本県

金魚と鯉の郷広場

お気に入り
5 (口コミ1件)

熊本県、金魚の町で有名な長洲町にある公園です。アスレチック遊具の広場や金魚の養殖場を再現した池、様々な色の錦鯉が泳いでいる大きな池があり、室内には日本、世界各地の様々な種類の金魚の展示、4D上映などがあります。

奥にはギャラリーもあり、地域の方の作品が展示されています。基本的に無料ですが、金魚すくい、4D上映などは有料ですが、リーズナブルな価格で楽しむことができます。

駐車場は広々としており、多くの台数駐車する事ができます。1人でも大勢でも老若男女問わず楽しめるスポットです。

AIによる自動生成の説明文 ※内容の正確性は保証されていません。

熊本県上益城郡山都町にある「金魚と鯉の郷広場」は、その名の通り、色鮮やかな金魚と鯉が鑑賞できる観光スポットです。

広々とした園内には、大小さまざまな水槽が並び、多種多様な金魚や鯉が優雅に泳ぐ姿を楽しむことができます。特に、国の天然記念物に指定されている「ニッポンバラタナゴ」は必見です。

また、金魚すくいや鯉の餌やり体験など、子供から大人まで楽しめるアクティビティも充実しています。周辺には、緑豊かな自然が広がり、ドライブコースとしても人気があります。バイクで訪れる際は、駐車場も完備されているので安心です。道の駅も隣接しており、地元の特産品を購入したり、食事を楽しんだりすることもできます。

基本情報

住所 869-0123 熊本県玉名郡長洲町長洲3150 平均滞在時間 1時間
駐車場 駐車場あり ベストシーズン
平均予算 無料 オススメ人数 何人でも
混雑具合 普通 施設 屋内

金魚と鯉の郷広場のレビュー

未ログインユーザー

2023-06-18 18:26

6月に訪れました。
公園に入ってすぐにある小さなプールに大きな金魚が、さらに足を進めるととても大きい池が現れます。
有料ですが館内で錦鯉の餌を買いあげてみると面白いぐらいに集まって来ます。
他の有料コンテンツとして金魚すくいやスーパーボールすくいなどの子供さんも楽しめる内容のアトラクションは常に行われており、他にもトラック市などの広場を使用したいイベントも頻繁に行われているようです。
また、金魚の展示はメジャーなものから変わったものまで常に20種類は展示されています。
少し日差しが強く暑かった日だったので、売店でソフトクリームを購入し、アスレチック広場から聞こえてくる子供達の笑い声をBGMに錦鯉を見ながら食べました。
春は桜が咲き乱れ、お花見スポットとして人気の様なので次は春に行こうと思います。

レビューを投稿する

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

金魚と鯉の郷広場のレビュー

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

金魚と鯉の郷広場が紹介されている記事や動画

記事はまだありません。ツーリングブログを書きませんか?

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

金魚と鯉の郷広場に近い場所

もっと見る

周辺のレストラン・カフェ

周辺の道の駅

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する