×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
静岡県

朝霧フードパーク

お気に入り
5 (口コミ1件)
  • 朝霧フードパーク
  • 朝霧フードパーク
  • 朝霧フードパーク
  • 朝霧フードパーク
  • 朝霧フードパーク

道の駅 朝霧高原の隣にある商業施設です。ここには富士宮の名産品を食べられる・買えるお店がたくさんあります。夏でも涼しくドライブ・ツーリングの休憩にぴったりです。富士山がばっちり見られる日も多く、休憩場所としてもツーリングの目的地としてもオススメです。

AIによる自動生成の説明文 ※内容の正確性は保証されていません。

静岡県の朝霧高原にある「朝霧フードパーク」は、雄大な富士山を望む絶景スポットです。地元の新鮮な食材を使ったグルメが楽しめ、お土産選びにも最適な場所です。

広々とした敷地内には、レストラン、カフェ、ショップなどが点在し、ソーセージやチーズ、アイスクリームなど、こだわりの味が楽しめます。雄大な富士山を眺めながらの食事は格別です。また、隣接する「道の駅 あさぎり高原」には、地元の農産物直売所もあり、新鮮な野菜や果物を購入することができます。

バイクで訪れる場合、駐車場も広々としているので安心です。富士山周辺のツーリングの休憩スポットとしてもおすすめです。

基本情報

住所 〒418-0101 静岡県富士宮市根原449-11 平均滞在時間 1時間
駐車場 バイク駐車場あり ベストシーズン
平均予算 2000円 オススメ人数 何人でも
混雑具合 普通 施設 屋外
公式サイト: https://asagiri-foodpark.com/

朝霧フードパークのレビュー

未ログインユーザー

2023-07-20 18:42

観光バスが停まるのは道の駅・あさぎり。でもそこのすぐ隣が朝霧フードパークです、駐車場も広く、5月の週末も停められました。ここに来れば富士宮の名産品の買い物、食事が出来ます。ここのスフとクリームの方が、道の駅よりも美味しいと評判です。牛乳工房・朝霧乳業ですが、いつも人が多いのでわかります。お茶やお酒も買えます。芋工房、かくたに、のスイートポテトは絶品、がっつり食べたいならビュッフェレストラン・ふじさんも大人気。

レビューを投稿する

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

朝霧フードパークのレビュー

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

朝霧フードパークが紹介されている記事や動画

記事はまだありません。ツーリングブログを書きませんか?

  • 地産地消!美味しいグルメin朝霧高原|富士山の大自然に囲まれた朝霧高原にある食のテーマパーク|あさぎりフードパーク|【ぷらっと散歩2024秋冬篇/富士宮信用金庫<後編>】
    (一社)静岡県信用金庫協会 / 2024-11-08
  • 【静岡キャンプ場紹介】AFPキャンプ場を場内ガイド!朝霧フードパーク内にある富士山が一望できるキャンプ場!敷地内に酒蔵や牛乳工房などがあるのがGOOD!
    ピーヤちゃんねる【キャンプラブ。】 / 2021-06-28
  • 朝霧でお茶と羊羹を楽しむ|富士山の大自然に囲まれた朝霧高原にある食のテーマパーク|あさぎりフードパーク|【ぷらっと散歩2024秋冬篇/富士宮信用金庫<前編>】
    (一社)静岡県信用金庫協会 / 2024-11-07
  • いろいろ楽しめる「あさぎりフードパーク」
    旅めぐり味めぐり / 2020-12-09
  • 【静岡観光】富士山一周ドライブ🗻2泊3日の旅③(2日目後編)富士山を眺めながら朝霧高原ドライブ🚗あさぎりフードパーク🍦&絶景の白糸の滝👍【朝霧高原 観光】【静岡県】Vol.127 [SUB/4K]
    E-Maの足跡 / 2025-01-17
  • 【静岡県 後編】道の駅朝霧高原あさぎりフードパーク|軽キャンバロッコ
    まったり旅 / 2020-06-27
YouTubeの利用規約

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

朝霧フードパークに近い場所

もっと見る

周辺のレストラン・カフェ

周辺の道の駅

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する