×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
山梨県

富士スバルライン

お気に入り
5 (口コミ2件)
  • 富士スバルライン
  • 富士スバルライン

バイクや車で富士山5号目まで登れる有料道路です。通行料金は少し高い設定になっていますが、その分通行量も少なく、自由気ままなツーリングができます。壮大な富士山と雲の風景を楽しむことができます。

AIによる自動生成の説明文 ※内容の正確性は保証されていません。

「富士スバルライン」は、山梨県南都留郡鳴沢村から富士山五合目までをつなぐ全長約30kmの有料道路です。標高差約1,500mの道のりを、変化に富んだ景色を楽しみながら車で登ることができます。

五合目からは、富士山の絶景はもちろん、晴れた日には南アルプスや駿河湾まで見渡せる大パノラマが広がります。登山道の起点にもなっており、多くの登山客で賑わいます。

バイクでの走行も可能で、四季折々の美しい風景を楽しみながらツーリングすることができます。ただし、標高が高いため、天候が変わりやすく、気温も低くなるので、防寒対策は万全にしましょう。標高が上がるにつれてカーブも多くなるため、安全運転を心がけてください。

基本情報

住所 403-0005 山梨県富士吉田市上吉田 平均滞在時間 1時間
駐車場 駐車場あり ベストシーズン
平均予算 2000円 オススメ人数 何人でも
混雑具合 普通 施設 屋外
公式サイト: http://subaruline.jp

富士スバルラインのレビュー

未ログインユーザー

2024-06-10 12:26

夕方ごろに行ったこともあり、降りる人が多く、これから登る人が少なかった。
夕日と雲の群れが合わさって、素晴らしかった。
五合目付近はやはり、初夏に行ったが肌寒かったので暖かい格好をお勧めする。

未ログインユーザー

2022-01-21 16:08

レビューを投稿する

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

富士スバルラインのレビュー

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

富士スバルラインが紹介されている記事や動画

記事はまだありません。ツーリングブログを書きませんか?

  • 【富士スバルライン】 山梨県南都留郡 富士山五合目まで全長29.5km 標高差1200mを一気に登る ドライブレコーダー ノーカット
    neo video / 2022-06-27
  • 【山車走】富士スバルラインドライブ、御朱印巡り(4K) 富士山を望める絶景スポット~ショート動画~
    山ラン散歩! / 2021-06-11
  • 58.【空から見る名道】富士スバルライン│山梨
    謎のツーリング組織 / 2023-07-20
  • 富士スバルライン 絶景ドライブ 冬でも走れる標高2,000m超 !
    絶景Mocochannel / 2025-01-19
  • にぎわう富士スバルライン
    朝日新聞 / 2014-05-04
  • 富士スバルライン、いよいよ開通へ 山梨
    朝日新聞 / 2014-04-25
YouTubeの利用規約

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

富士スバルラインに近い場所

もっと見る

周辺の景色が綺麗なスポット

周辺のレストラン・カフェ

周辺の道の駅

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する