都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

バイク知識

バイク納車までに準備しておくことは?納車当日の持ち物と流れを徹底解説

バイク納車までに準備しておくことは?納車当日の持ち物と流れを徹底解説のアイキャッチ画像

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

投稿日
バイク欲しい

バイク購入の契約が終わったら、あとは納車を待つだけだね!

モトスポット

納車日に必要な装備やアイテムは準備してる? 納車には意外と用意しておくものが多いよ?

この記事では、納車を目前に控えた人や、契約後にやるべきことを知りたい人に向けて次の内容をまとめています。

  • バイク納車までに準備しておくもの
  • 納車当日の流れや注意点

    あらかじめ準備しておけば、納車当日に安心してバイクに乗れますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

    これからバイクを購入すると言う人は、バイク購入に必要なものや購入の流れをまとめた記事もあるので、こちらもどうそ!

    バイク納車までの期間は、約1~2週間

    新品のバイク

    購入したらすぐ乗りたい!という気持ちだと思いますが、バイクが公道を安全に走れるように整備点検を行ったり、名義変更やナンバーを取得しなければなりません。

    店頭に在庫がある場合、納車待ち期間は、1~2週間程度です。

    他県から取り寄せた車両や、入荷のめどが立ちにくい人気モデルを購入する際はさらに延びます。

    モトスポット

    シーズン中はショップの整備予約でいっぱいで、納車期間がさらに延びることもあるよ

    バイク納車までに準備しておくことは5つ

    バイクを自宅に迎え入れるまでの間、次の準備が必要です。

    • バイク置き場を確保
    • 任意保険・ロードサービス・盗難保険に加入
    • 防犯アイテム・バイクカバーを用意
    • ヘルメット・グローブ・ジャケット・ブーツを用意
    • その他、必要なアイテムを用意(スマホホルダー・USB電源など)

    バイク置き場を確保

    駐輪場に停まっているバイク

    購入前に検討しておくべきことですが、買ったバイクが自宅に停められるかどうかを確認しておく必要があります。

    バイクが収まるスペースを確保することはもちろんのこと、集合住宅の場合は駐輪場にバイクを停めてOKか確認しておきましょう。

    駐車場がない!という人はレンタルコンテナを検討してみてください。レンタルコンテナは最高のセキュリティと雨風からバイクの劣化を防いでくれるので、近くにあるなら一番オススメです。

    レンタルコンテナについては、こちらの記事に全てまとめてあります。

    バイク欲しい

    ウチのアパートの駐輪場、自転車しか停まってないけど大丈夫かな

    モトスポット

    駐輪場はあってもバイクNGの場合もあるね。勝手に止めるとトラブルの元になるから管理会社への確認は忘れずに

    任意保険・ロードサービス・盗難保険に加入

    倒れているバイクとヘルメット

    バイク欲しい

    保険って何に入っておけばいいの?

    モトスポット

    任意保険とロードサービスは必須で、盗難保険は必要な人だけでいいかな

    任意保険 ロードサービス 盗難保険
    必要性 必須 ほぼ必須 任意
    補償内容 事故時の補償 故障時の車両運搬 盗難時の補償
    オススメプラン ネット型保険 ZuttoRideClub ZuttoRideClub

    ※ネット型保険とは、店舗がなくネットで申し込みができる保険のことです。

    任意保険は、店頭でも加入できますが、ネット型保険の方が人件費がかからない分、安く加入できます。

    任意保険(バイク保険)については、この記事に全てまとめてあるので、チェックしてみてください。

    ロードサービスは、出先でバイクが動かなくなった時に近くのバイク屋まで運んでくれるサービスです。

    パンクやバッテリー上がり、ガス欠などにも対応してくれるので、トラブルの心配をしたくない人は加入しておくと安心できます。

    モトスポット

    実際にエンジンがかからなくなって、レッカーを呼んだことがあるけど、心強かったよ。

    レッカーに乗ってるバイク

    盗難保険は、バイクが盗難された時に補償してくれる保険ですが、加入してもしなくても良いかなと思います。人気車種は盗難の確率が高いので、そういったバイクに乗ろうとしている人は、加入しておくと安心できます。

    年間の盗難件数や盗難されやすい車種は、こちらの記事にまとめてあるので、自分のバイクが盗難されやすいのかの参考にしてください。

    バイク盗難件数は非常に多いため、保険会社が扱うのを嫌っており、バイク盗難保険自体少ないです。そんな中で、ZuttoRideClubは補償内容が充実しており価格もお手頃でコスパ最強です。

    ZuttoRideClubにロードサービスとセットでお得に加入できるプランがあるので、全て加入するなら「ネット型任意保険 + ZuttoRideClub」のセットがオススメです。

    ZuttoRideClubの詳細は、こちらにまとめてあるので、ロードサービスと盗難保険を検討している人は、読んでみてください。

    モトスポット

    任意保険の補償が開始されるのは、翌日からというケースが多いので、遅くても納車日の前日には加入手続きを済ませておこう

    ロックなどの防犯アイテム・バイクカバーを用意

    シートがかぶさっているバイク

    バイク盗難は毎日全国で発生しているため、決して他人事ではありません。イタズラ目的の素人だけでなくプロの窃盗団による盗難もあり、その手口は実に巧妙です。

    大切な愛車を窃盗犯の手から守るためにも、防犯アイテムは納車日までに準備しておきましょう。

    ライダー

    盗難保険に入れば安心だけど、そもそも盗まれないようにするのが一番だからね!

    簡単にできる防犯対策とオススメ防犯対策グッズは、こちらにまとめてありますので、参考にしてください。

    バイク欲しい

    お金を貯めて買った大切なバイクを盗むなんて許せない! 絶対に盗ませないように対策してやる

    モトスポット

    その意気だ。自分の愛車は自分で守るしかないからね

    ヘルメットやグローブ、ジャケット、ブーツを用意

    ヘルメット、グローブ、プロテクター内蔵のジャケット、ブーツも買い揃えておきましょう。

    服や靴は、一般アパレルで代用してしまいがちですが、できるだけバイク用のものを選びましょう。

    バイク用は転倒時に体を守ってくれるだけでなく、夏の暑さや冬の寒さ、雨などに強い作りになっているので、快適にバイクに乗ることができます。

    バイクを快適に乗るためのグッズは、こちらで紹介しています。

    > バイクの暑さ対策おすすめグッズ
    > バイクの寒さ対策おすすめグッズ
    > バイクの雨対策おすすめグッズ

    バイク欲しい

    バイク用のウエアって何が違うの?

    モトスポット

    走行風でバタつきを抑えたり、乗車姿勢にてフィットする作りになっていたりするよ!

    その他、必要なアイテムを用意

    スマホホルダーのついているハンドル

    ショップ周辺の土地勘がなく、納車後にバイクで帰宅するまでのルートに自信がない人はスマホホルダーを買っておくと、ナビアプリを確認できて安心です。

    同時にスマホを充電できるUSB電源も取り付けておくと、充電切れの心配もなくなります。

    USB電源は事前にネットで購入しておいて、納車整備時に取り付けてもらえないかショップに相談してみましょう。

    スマホホルダーとUSB電源は納車時以外にも普通にバイクに乗る時は、ほぼ必須で利用するので、買っておいて損はないです。

    スマホホルダーのオススメはコレ!

    USB電源のオススメはコレ!

    バイク欲しい

    ドライブレコーダーって付けた方がいい?

    モトスポット

    煽り運転対策や事故時の証拠として残したい人は、あった方がいいかな

    昔はバイクにドラレコをつけている人は、ほとんどいませんでしたが、最近は普及してきています。

    もし付けたい!と思っている人や迷っている人は、こちらにまとめてあるので、参考にしてください。

    ドラレコも事前にネットで購入して納車整備の時に付けてもらうと良いです。

    バイク納車当日の持ち物

    バイクのヘルメットとグローブ

    納車方法には2通りあります。

    • バイクショップに車両を自宅まで配送してもらう方法
    • 自分からバイクショップに出向き、自宅まで乗って帰る方法

    自宅まで配送してもらう方法では配送費用が別途かかったり、ショップ側から日時の指定をされるケースもあります。この場合は、運転しなくても済むので、ヘルメットなどはなくても大丈夫です。

    多くの人は、後者の自分がバイクショップに出向き、乗って帰ってくる方法だと思うので、ここではバイクショップから自宅まで乗って帰る際に必要な持ち物について解説します。

    ヘルメットやグローブなど装備一式

    事前に購入しておいたバイクに乗るための装備を持ってバイクショップに向かいましょう。

    • ヘルメット
    • グローブ
    • ジャケット
    • ブーツ
    • スマホホルダー
      など

    ヘルメットを被らずにバイクを運転すると乗車用ヘルメット着用義務違反となり、以下の罰則を受けることになります。

    反則金:なし
    違反点数の追加:1点

    ショップまでヘルメットを持っていくのが大変かもしれませんが、忘れずに持って行きましょう。

    ヘルメットを購入するとヘルメットを入れる袋が付いてくるので、それに入れて持ち運べば大丈夫です。

    モトスポット

    僕は袋に入れたヘルメットを抱えて電車に乗ったよ

    運転免許証

    納車当日に意外と忘れがちなのが運転免許証です。うっかり忘れてしまうと免許不携帯となって以下の罰則を受けることになります。

    反則金:3,000円
    違反点数の加点:なし
    バイク欲しい

    納車初日からいきなり交通違反したくないよ!

    モトスポット

    免許を取ったばかりだと携帯するクセがなくて忘れやすいからね。気を付けよう!

    眼鏡・コンタクトレンズ

    視力が悪い人は、メガネやコンタクトレンズが必要になります。免許証の運転の条件に「眼鏡等」と記載されている人は、裸眼で運転できません。

    眼鏡等を装着せずに運転すると、以下の罰則があります。

    反則金:7,000円
    違反点数の加点:2点
    普段裸眼で生活している人は忘れやすいので、特に注意しましょう。

    バイク納車当日の注意点

    ヘルメットを被る人

    バイクの乗り方や基本操作はバイクショップのスタッフがその場で教えてくれます。その内容通りにやれば問題ありません。

    ここでは、スタッフがその場で教えてくれること以外に、事前に準備しておくとより安心して運転ができるようになるポイントを紹介します。

    帰り道のルートを事前にチェック

    初めて乗るバイクですから、運転操作に慣れていません。運転の精神的負担を減らすためにも、ナビアプリで帰宅ルートは事前に確認しておきましょう。

    バイクは運転中にスマホを取り出して確認することができないので、ルートを頭の中に入れておくか、スマホホルダーがあれば、ルートを確認しながら走行できます。

    自宅から遠い場合や、普段通らない道を走る場合は、特にしっかりとチェックしておきましょう。

    ガソリンの残量に注意

    納車直後のバイクはガソリンが少ししか入っていないことがほとんどです。バイクショップを出発したらまずはガソリンスタンド向かうようにしましょう。

    バイク欲しい

    少しってどれくらいなの?

    モトスポット

    車種によるけど3Lくらいかな。たまに1L未満のこともあるので要注意だ

    「急」がつく操作をしない

    急アクセル・急ブレーキ・急ハンドルの3つは厳禁です。タイヤに負担がかかり、転倒の可能性が高まります。

    特にハイパワーなエンジンを積んだ大型バイクはアクセルを急に開けるととんでもない加速をしますので、バイクに慣れるまでは丁寧な操作を心がけましょう。

    また、新車は慣らし運転が必要ですから、エンジンを高回転域まで回さないように注意が必要です。

    スタッフから説明があるはずなので、指定された回転数と距離を守って運転しましょう。

    新品のタイヤは要注意

    新品タイヤには、製造過程で型から出すための離型剤(ワックス)が表面に塗られているため非常に滑りやすくなっています。

    店頭から通りに出たとたんスリップして転倒…という事例も珍しくありません。

    バイク欲しい

    え…新品タイヤってそんなに滑るの?

    モトスポット

    めちゃくちゃ滑るよ。納車の直後に転んでお店に逆戻りってこともあるから本当に気を付けよう

    マンホールや橋のつなぎ目の鉄部分は特に滑りやすいので、カーブで踏む時は絶対にブレーキをかけないようにしましょう。

    真っ直ぐの状態だったり、ブレーキをかけなければ踏んでも大丈夫です。

    雨が降ったら延期も可能

    納車日は変更が可能です。特に雨が降った場合はムリをせず、ショップに相談して納車日を延期してもらいましょう。

    モトスポット

    ただでさえ慣れていないバイクなのに、雨の日でさらに新品タイヤを履いて運転とかハードモードすぎるからね…

    バイク納車までの準備と納車日の流れ まとめ

    走行中のライダー目線

    契約から納車までの期間に準備しておくことは意外と多く、見落としがちなこともあります。

    納車当日に慌てずに済むよう、事前にしっかりと準備しておきましょう。

    納車までに準備しておくこと

    • バイク置き場を確保
    • 任意保険・ロードサービス・盗難保険に加入
    • 防犯アイテム・バイクカバーを用意
    • ヘルメット・グローブ・ジャケット・ブーツを用意
    • その他、必要なアイテムを用意(スマホホルダー・USB電源など)

    納車当日の持ち物

    • ヘルメット
    • グローブ
    • ジャケット
    • ブーツ
    • スマホホルダー
    • 運転免許
    • 眼鏡・コンタクトレンズ
      など

    納車当日の注意点

    • 帰り道のルートを事前にチェック
    • ガソリンの残量に注意
    • 「急」がつく操作をしない
    • 新品のタイヤは要注意
    • 雨が降ったら延期も可能
    バイク欲しい

    納車までの期間はワクワクしながら待っているだけでいいと思っていたけど、やることは多いんだね

    モトスポット

    納車という大きなイベントをクリアしたら、いよいよ楽しいバイクライフがスタートするよ!

    モトスポットではバイクライフに役立つ情報や、全国各地のツーリングスポットの情報などを随時配信しています。

    これからの皆さんのバイクライフがもっと楽しくなるバイクコンテンツを用意してあります。

    モトスポットでは、他にもバイクやツーリングに役立つ様々な情報やサービスが無料で利用できます!

    バイクをもっと楽しくする情報
    > バイクに役立つ情報を見る

    全国のライダーおすすめツーリングスポット検索
    > ツーリングスポット探す

    自動ツーリングルート作成ツール
    > 自動ツーリング作成ツールを使う

    誰でもツーリングブログ投稿
    > みんなのツーリングブログを見る

    この記事を書いた人

    モトスポット公式アカウントです。バイクの役立つ情報を発信します。
    公式記事は、複数人の実際のライダーが執筆担当しています。
    専門的な内容の記事については、専門家に取材した情報をもとに作成しています。

    コメント

    コメント

    名前

    コメントを投稿する

    他のバイク知識記事

    オススメ記事