
あらゆる種類の麺が格安!大進食品の「工場直売」
12基の風力発電施設が一直線に並ぶ壮大な風景が見られる場所です。テレビドラマやCM、映画の撮影で使用されることもあり、神栖市の海岸線のシンボルとなっています。シーサイド道路沿いには簡易展望台があり、12基の風車と太平洋を望める絶景スポットです。
壁に描かれている絵は、神栖市1000人画廊という市民参加型のまちづくりの一環として、1990年からスタートした壁画プロジェクトです。日川浜から鹿島港方面へ続く約6kmの南海浜護岸壁面をキャンバスに、一般公募による市民が大きな壁画を描いています。
大きな絵の前で自身の車やバイクの写真を撮ってSNSに載せている方が多いです。長い道にいくつもの絵が描いてありました。風車があり、海も見える絶景スポットでもあります。近くにラーメン屋等もあるので、ツーリング帰りに寄るのもオススメです。
記事を書いてくれる方、募集中です!
名称 | 波崎ウインドファーム |
---|---|
所在地 | 314-0341 茨城県神栖市矢田部12655−24 |
公式サイト | http://www.kamisu-kanko.jp/kankou-page/windfarm.html |
平均予算 | 無料 |
平均滞在時間 | 1時間 |
ベストシーズン | 夏 |
オススメの人数 | 何人でも |
駐車場 | 駐車場あり |
施設 | 屋外 |
混雑具合 | 少し混んでいる |
ユーザレビュー |
評価
レビュー内容
ログインすると名前やアイコン設定の他、モトスポットの便利機能が使えるようになります。
ログイン・会員登録はこちら
モトスポットで出来ることはこちらから確認できます。
未ログインユーザー
2023-05-07 10:27:36
10月後半の早朝に行きました。早朝ということもあり人が居ないと思っていましたが、バイクや車と写真を撮っている方がちらほらいらっしゃり、帰り道にもツーリング客と何人もすれ違いました。
比較的細い道も無く道も簡単で、景色も綺麗なところだったので、とても気持ちが良かったです。
未ログインユーザー
2021-11-30 09:39:46
埼玉県のおすすめツーリングルート!絶景スポットや観光スポットをまとめて紹介
埼玉県のおすすめツーリングルートをまとめました!「西部」「北部」「南部」の3つのルート紹介します。自然豊かな西側と街中の東側で違った楽しみ方ができます。バイクで埼玉県にツーリングに行く際は参考にしてください。
バイク購入に必要なものは4つ!ローンを組むために必要なものも解説
バイクを購入するには、お金以外にも用意しておくものがあります。身分証明書や住民票を準備しておくことで購入ギリギリになって慌てずに済むので、しっかりと準備しておきましょう。
初心者がバイクに乗るまでに知っておくべきこと!ゼロからバイクで走るまでの流れを徹底解説
バイクに乗りたい人!知識ゼロでもこれさえ読めば全て分かります!バイクの種類や排気量の基礎知識からバイクの選び方、免許の取り方、購入、納車、その後のバイクライフまで全てサポートします!
バイクにガーディアンベルを付ける意味は?おすすめ13選もご紹介
アメリカのバイク乗りの間で人気のガーディアンベルについて解説します。由来や意味、取り付け位置、かっこいいオススメのガーディアンベルも紹介します。自分用のお守りとしてだけでなく、プレゼントとしても最適なので、気になっている人は参考にしてみてください。
バイクのサビ落としはどれがおすすめ?サビの発生原因や対策も紹介
バイクは金属の塊、メンテしていたとしてもサビは発生します。サビと一言に言っても赤サビ、黒サビなど種類があります。サビごとに有効なサビ落とし剤は違うので、正しいサビ落とし剤を使う必要があります。この記事ではサビの種類から対処法、オススメのサビ取り剤をまとめました。
バイク納車までに準備しておくことは?納車当日の持ち物と流れを徹底解説
バイク納車日の準備をしていますか?バイクの契約が完了すれば、あとは納車を待つだけですが、実はその待っている間に準備しておくことはたくさんあります。納車当日に慌てずに済むよう、しっかり確認して準備しておきましょう。