パチンコ屋さんの中に?!自家製麺さわ屋川口店
実は夕日も綺麗な角島大橋
今回は山口県下関市豊北町にある『角島大橋』ツーリングを紹介します。
角島大橋は、平成12年11月3日に開通した橋です。山口県では有名なツーリングスポットなのではないでしょうか?
~アクセスや周辺情報~
角島大橋へのアクセスは、下関I.Cから約70分ほどです。
飲食店も少なく、夜遅くまで営業しているところはないです。
角島大橋周辺に宿泊施設は、『ホテル西長門リゾート』ホテル公式HP:https://www.kgh.ne.jp/10
この『ホテル西長門リゾート』以外ありませんので、遠方からのツーリングの際はお気を付けください。
~今回のルート~
私は福岡県に住んでいるので、下関I.Cまでは高速道路を使い、下関I.Cからは国道191号線経由で角島大橋に向かいます。
九州や下関方面からですと、ナビ入力すると主に国道191号線経由(以下191号線)と県道34号線経由(以下34号線)のルートが表示されると思います。
普段、ツーリング中にあまり休憩することがない人は34号線経由でもよいのですが、こまめに休憩したいと思う人は91号線経由で向かうことをオススメします。
191号線経由ですとコンビニや飲食店も多数あるのでのんびりと向かうことができます。
34号線経由もJR川棚温泉駅周辺で191号線に合流するので、そこからは同じ道を通って角島大橋へと向かいます。
191号線は海沿いの道です。
一部は少し内陸を走りますが、その道のほとんどが海沿いの道なので潮風を浴びながら気持ちよく走ることができます。
夏の天気の良い日は海がキラキラしていて本当に気持ちがいいです。
~道の駅北浦街道 豊北~
ひたすら、191号線を角島大橋方面へ走っていると左手側に『道の駅北浦街道 豊北』が出てきます。
ここではお土産や軽食、食事を楽しむことができます。私はここでふくたたきぶっかけ丼を食べました。
ふくたたきぶっかけ丼(1,600円)
お食事処の営業時間はシーズンによって違うので下記を参考に道の駅のホームページを確認してから向かうことをオススメします。
営業時間 | オーダーストップ | |
3~6月 9~11月 |
10:00~18:00 |
17:00 |
7~8月 |
10:00~19:00 |
18:00 |
12~2月 | 10:00~17:00 |
16:00 |
『道の駅 北浦街道 豊北』HP:https://michinoeki-houhoku.jp/
道の駅から角島大橋までは、約6㎞、10分くらいです。特牛(こっとい)を抜けてさらに進んでいき、左折し県道275号線『海士ヶ瀬ロード』へ。
ここまで来るともうあと少しです...。
~角島大橋へ~
角島大橋に到着しました!
こちらは、『海士ヶ瀬公園』からの景色です。
いつの間にか夕日がきれいな時間になっていました。
私は、少し遅い時間に角島大橋に向かったので到着時は夕暮れ時になっていました。
春夏秋冬、早朝や昼間や夜と何度も角島大橋に足を運んでいますが、夕暮れ時の角島大橋もなかなか良いですね。
この日は時間がなかったので橋を渡って角島には行きませんでしたが、また後日角島ツーリングの記事を書けたら書きたいと思います。
角島大橋を知っている人は一度は見たことある写真があると思いますが、あの写真の場所は角島大橋の手前から右に上がれる坂から行くことができます。
道も狭く、住宅もあるので人が多いときは避けてください。駐停車は禁止なので写真を撮りたい際は自己責任でお願いします。
角島大橋の上は駐停車禁止で、真ん中にある駐車帯は非常駐車帯なので停めないようにしましょう。
ルールとマナーを守って楽しく観光しましょう。
~最後に~
長くなりましたがここまで読んでいただきありがとうございます!
オススメシーズンは夏ですが、一日中人が多いのでゆっくりしたいと思う人は少し季節を外して行くとゆっくりできると思います。
夏やゴールデンウィーク、お盆などの長期連休はすごく渋滞するのでお気を付けください!
この記事で紹介されている場所
角島大橋に近いスポット
他のツーリング記事
-
ツーリング 464
道の駅 土佐のさめうら で一休み
四国の水瓶と言われる「早明浦ダム」を見たあと、すこし休憩!ってことで、すぐ近くにある「道の駅 土佐さめうら」に寄りました。早明浦ダムから5分くらいの、国道439号沿いにあります。駐車場は広め。バイクや自転車の駐輪場ははトイレの近で、コインシャワー施設の横になります。屋根のあるエリアも少しあります。珍しいのは、シャワー施設があること。 夏場、すっきりしたいときには良いかもです。道の駅らしく、物産品売り場、その隣にレストランがあります。 店舗の前には、屋根のあるテーブル席休憩場所もあります。多少の雨なら、ゆっくりできそうですね。訪ねた当日は使ってないみたいでしたが、バーベキューの施設もありました。
-
ツーリング 1233
ちょっと歩くけれども、そのまま海水浴も可能!鹿島灘海浜公園
鹿島灘海浜公園へ行ってみました。茨城県鉾田市にあり、海水浴場である大竹海岸と隣り合っています。駐車場はそこそこ大きいですが、この日は半分ぐらい埋まっていました。駐車料金はかかりません。大竹海岸は海水浴シーズンには駐車場が有料となるので(バイク=500円、普通乗用車=1,000円、中型乗用車=2,000円)、敢えて鹿島灘海浜公園の駐車場を利用する方もいらっしゃるようです。大竹海岸の海水浴場までは海岸沿いに歩いて10分ぐらい、駐車場からだと15分ぐらいかかりますが、ビーチ用具を抱えて海岸へ降りていく人達も結構見かけました。駐車場の前には休憩棟があり、地元の野菜などを販売しています。野菜直
-
ツーリング 507
本格的な湯治場を堪能!鹿の湯
栃木県は那須高原の「鹿の湯」を訪れてみました。川沿いの温泉街の一番端にある、日帰り入浴専門の施設です。人気も高く、夕方到着した時には駐車スペースには車がいっぱい停まっていました。駐車スペースは川に向かって下る斜面になっているので、バイクを停める際は転倒防止のため向きに気を付けるのと、ギアもニュートラルにはしない方がよいと思います。マスツーだと時間帯によってはちょっと迷惑かも知れません。少し離れた徒歩圏内に、「殺生岩駐車場」などもあります(無料)。入浴施設の前はこんな感じです。多くの観光客が訪れ、この場所で記念写真を撮っていました。入場料は500円とリーズナブル。施設内はこんな感じで
-
ツーリング 420
「うどん研究家」が提供するもちもちうどん!手打ちうどん寿庵
埼玉県さいたま市北区にある「手打ちうどん寿庵」さんへ、ランチツーリングに行ってきました。「埼玉うどん子TV観光スタンプラリー」の対象店舗のひとつで、「うどん研究家」という肩書の店主が「究極のうどん」を提供するというので、興味を惹かれて目的地に選びました。ちょうどお昼ぐらいに到着。お店の前に10台分ぐらいの駐車場があります。駐車場に面してガラス張りの麺打ちスペースがあり、店主とおぼしき方がうどんを打っていました。タイミングがよかったようで自分はすぐ入店できましたが、自分の入ったすぐ後から順番待ちになっていました。店内の様子です。それほど広くはありませんが、テーブル席が5つほどとカウンター席が5
-
ツーリング 1033
もつ煮のお店?いいえラーメン店!もつの屋
茨城県つくばみらい市へツーリングに行き、昼食に良い先はないかなとスマホ検索したら「もつの屋」さんがヒットしました。店名からモツ煮のお店かな?と思いましたが、ジャンル:ラーメン屋と記載されています。興味を惹かれて行ってみました。到着してみると、確かに「らあめん」の文字が掲げられています。R294「小絹東」交差点に建っていて、お店の入り口前に車7-8台分程度の駐車スペースがあります。入口のところでメニューを確認します。どうやら牛モツが入ったラーメンを出しているようです。美味しそうなので、そのまま入店しました。少し早めの時間だったためか、店内にはお客さんが3名ほどでした。カウンター席に座り
-
ツーリング 458
久しぶりに訪れた道の駅「ゆすはら」
道の駅「ゆすはら」。名前の元の地名「梼原」はカルストのおひざ元ともいえる場所。以前訪れた時は、「雲の上ホテル」という綺麗なホテルや、ゆるやかな上り坂の途中の立地そのままに、横長のお店が連なった道の駅でした。今回訪れてみると、雲の上ホテルはリニューアル中の休館。全体の道の駅構成です。ホテルが休館なので、もともとの「雲の上温泉」と道の駅のお店が一緒になってる感じですね。横長のお店は無くなり、新しく道の駅としての建物がありました。新しい建物は1Fが物産店兼食堂、温泉、プールの受付となってました。物産売り場の奧が食堂。温泉入口は別にありました。冒頭にも書きましたが、上り坂の途中なので、温泉は建物上は、
オススメ記事
-
バイク用品
夏用ライディングパンツおすすめ10選!暑くても安全快適おしゃれなメッシュズボンでバイクに乗ろう
夏の暑いバイクをもっと快適にしませんか?オールシーズン用と夏用のライディングパンツでは、快適さが全然違います。生地の大半がメッシュ素材で作られた夏用では通気性・透湿性に優れており、熱気を逃しつつ汗をしっかりと乾かしてくれます。そんな夏用ライディングパンツの選び方や特徴オススメ商品をまとめました。
-
バイク知識
バイクの寿命は走行距離何㎞?排気量別の限界や長く乗るコツも解説
バイクの寿命は「走行距離10万km」と言われていますが、寿命はそれだけでは決まりません。排気量・車種・日々のメンテナンス・保管状態などでも大きく変わります。この記事ではバイクの寿命について解説します。また、寿命を延ばす方法も解説するので、今のバイクに長く乗りたい人は参考にしてください。
-
バイク用品
年中快適にバイクに乗れる最強オールシーズン用ライディングパンツオススメ10選!
1着目のライディングパンツを持つならオールシーズン用がオススメ!これさえ持っていれば全ての季節で快適にツーリングできます。快適性だけでなく、機能性やデザインに優れたものも多くあるので、安全にカッコよくバイクに乗りたい人は是非持っておきましょう。
-
バイク知識
台風対策は万全?バイクの転倒対策13選!すぐできる保管時の注意点
バイク保管時の台風対策はできていますか?バイクは倒れる乗り物です。対策をしておかなければ台風で簡単に倒れてしまいます。大切な愛車に傷がつく前にしっかりと対策しておきましょう。初心者でも簡単にできる台風対策を紹介します。台風後にやるべきこともまとめてあるので、参考にしてください。
-
バイク知識
排気量の違いでバイクライフが大きく変わる!運転に必要な免許や維持費について解説
バイクの話をしていると当たり前のように出てくる「排気量」という言葉。あなたはしっかり理解できていますか? バイクはクルマと違い、排気量によって必要な免許・走れる道路の区分・車検の有無などが細かく変わってきます。これらはバイクライフに大きく関わるものですので、正しく理解しておきましょう。
-
バイク用品
オールシーズン使える!3シーズンバイクジャケットの選び方とオススメ商品まとめ
バイク用ジャケット1着持つならこれ!!!年中使えるジャケットなら1着でほぼ全ての季節に対応できるので、出費も抑えられます。真夏や真冬など極端な季節に乗る場合は専用ジャケットがあるとより快適になるのでツーリングスタイルに合わせて検討してください。
コメント
コメント
名前
ログインすると、コメントの削除やアイコンの設定ができます。