×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
ツーリング

ごぼう麺が特徴のお洒落なうどん屋さん!武蔵野うどん のうぼ

ごぼう麺が特徴のお洒落なうどん屋さん!武蔵野うどん のうぼのアイキャッチ画像
投稿日 閲覧数261

埼玉県久喜市にある「武蔵野うどん のうぼ」さんへ行ってみました。
以前からちょっと気になっていたお店で、今回ランチツーリングの目的地にしてみた次第です。
東北自動車道の久喜ICから5分程度のところにあります。
元々はコンビニエンスストアだったようで、駐車スペースも広めに確保されています。

お店の中はこんな感じ。
木材がふんだんに使われていて、シンプルながら和モダン?な雰囲気です。
お水はセルフサービスです。

自分はカウンター席に案内されました。
ひとり分のスペースがゆったり取られていて、落ち着いて食事ができそうです。

メニューはこんな感じ。
「ごぼう麺」「小麦麺」のメニューがそれぞれ表裏に掲載されています。
この店の特徴はゴボウを練りこんであるごぼう麺なので、自分もごぼう麺の「肉なす汁 大」を注文しました。
天ぷらを同時に頼むお客さんがほとんどらしく、「おうどんだけでいいんですか?」と念を押されてしまいました。
天ぷらもおいしそうだったんですが、食べきれないかもと思い「はい、うどんだけで」とお願いしました。

武蔵野うどんのお店は「注文いただいてから茹でるので、ご提供まで10分以上かかります」というところが多いのですが、今回は3分程度で到着!
たぶん麺を茹で置きしているのかもしれません。
でもそのおかげでお客さんの回転が早く、大行列にならずに済んでいるようです。
ごぼう麺の上に、おまけ?で幅広の小麦麺が載っているのが面白いですね。

さっそくいただきました。
武蔵野うどんらしく、硬くてゴワゴワで太くて長い麺です。
ゴボウのかすかな風味を感じながら、口いっぱいにうどんを頬張りしっかり噛みしめる、うどん好きにとって幸せな時間を過ごすことができます。
エノキダケたっぷりのつけ汁は、かなり塩気が強いです。
主張の強い麺をしっかりアシストしてくれますが、汁単体だと塩辛くて飲むのはちょっときついかもです。

とにかくうどんが美味しくて、サイズが「大」でも問題なく食べきることができました。
ただかなり腹持ちがよく、この日夕食は要りませんでした。

こちらのお店、ランチ営業のみとなっています。
高速道路からのアクセスも良く、駐輪スペースの心配もほぼないので、ランチツーリングの目的にはちょうど良いかも知れません。
うどんがお好きな方は是非一度行かれてみてはいかがでしょうか。

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

この記事で紹介されている場所

  • 武蔵野うどん のうぼ
    埼玉県 4 (口コミ1件)
    #食事処 #お土産 #麺類 #お酒

    埼玉県久喜市にあるうどん屋さんです。11:00~14:30のランチ営業のみ。人気店で、ピークタイムは少し待つこともあります。 お店は広くてきれい、駐車場も大きいです。自家製の「ごぼう麺」が看板メニューですが、普通の「小麦麺」もあります。東北道の久喜ICから5分程度と、バイクでのアクセスは良好です。

    駐車:駐車場あり
    予算:1200円
    混雑:少し混んでいる
    滞在:0.5時間
    施設:屋内

武蔵野うどん のうぼに近いスポット

もっと見る

この記事を書いた人

「みくた けい」です。お気楽ソロツーが好き。宿泊先を決めずにふらりと乗り出し、旅先で宿を当日予約します。

コメント

コメント

名前

コメントを投稿する

他のツーリング記事

オススメ記事

この記事を書いた人

「みくた けい」です。お気楽ソロツーが好き。宿泊先を決めずにふらりと乗り出し、旅先で宿を当日予約します。

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

人気記事