SSTR 御前崎(START)〜千里浜ドライブウェイ(GOOL)
栃木の穴場観光スポット、那珂川清流鉄道は70台以上の車両が保管されている
栃木ツーリング「沼ッ原湿原」からの続きです。(前回の記事はこちら)
那須塩原の紅葉名所、沼ッ原湿原でがっつりハイキング
他の記事は以下のリンクから辿れます。
那珂川清流鉄道の詳細は、こちら。
那珂川清流鉄道の駐車場
次は、「那珂川清流鉄道」という鉄道車両が保管されている場所があるようなので、行ってみます。
この場所は全く知らなかったんですが、モトスポットで栃木県のツーリングスポットを探していて見つけました。
葬儀施設の一角に展示されているようで、ぱっと見では何の施設か分からず本当に近寄って大丈夫なのか感がありました。
駐車場にも車両が置かれていたので、多分そうだろうなということで入ってみました。
そして見ての通り、さっきまでの観光地とは変わり、日曜の午後だというのに誰もいませんでした。
めちゃくちゃ穴場です。
ただし、商業施設という感じではないので、お土産屋もなく、本当にただ展示されている車両を見るだけなので、鉄道ファン以外の普通の観光客はあまり楽しめないかもしれません。
那珂川清流鉄道
駐車場前にある建物は関係ないようで、外に、受付らしい小屋と犬がいました。
受付には誰もおらず、人がいない時は電話してくださいと書かれていたので電話したら葬儀場の方でお仕事中とのことで、後から行くから先に見学してていいよと言われました。
ちなみに、入場料は大人1,000円、子ども500円です。
後からサイトを見て知りましたが、来る際は事前予約をしてねとサイトに書かれていました。
一応、今回のようにその場で電話をして対応してもらうこともできましたが、事前予約をして行った方が確実かと思います。
犬に近づくと噛み付かれるから近づかないでねと言われましたが、確かに襲いかかってきそうな勢いで吠えられました。
番犬としては優秀ですね。
受付から進んでいくと、線路と多数の車両がおいてありました。
那珂川清流鉄道とは
那珂川清流鉄道は、経済成長を支えた歴史ある鉄道車両を保存する施設です。
2017年に烏山線で使われていたキハ40系1000番台の車両が保存されています。
ここでは、屋根下での保存や動態保存が行われており、約800mの線路が設置されています。
大型車両の走行はありませんが、エンジンの始動が可能な車両もあり、鉄道ファンにはたまらない空間が広がっています。
という感じの場所です。
どんな車両が展示されているかについては、公式サイトに書かれていました。
全然詳しくありませんが、多分車輪の幅ごとに分類されていて、全部で73種類もあるようでした。
軌間 1067mm (42種類)
協三15トンSL、クラウス17号、D15-1、TD-1、TD-2、松山 保線用機関車、10トン半キャブ-1、10トン半キャブ-2、DL31 ラッセル機関車、C12、25tトンB型液体式DL、協三工業5t半キャブロッド式、協三工業20t、協三工業10t半キャブ、ラッセル車、スハネフ14-35、オロネ14-703、スハネ14-703、金沢鉄道内線2302号、キハ8501、キハ8504、ク5902、ワフ29855、ワフ29855、トラ57523、トキ20073、トキ21500、ヨ4779、ヨ6786、ヨ8809、ホキ708、ホキ1382、ホキ2610、コサ901、コキ9100、コキ28478、ヤ565、松山 大型ダンプトロリー、作業用トロA、作業用トロB、タキ42642、ト2
軌間 762mm (17種類)
360号機、101号機、能代4.8トン、カントク6トン、王滝No76、関電10トン、関電4トン、関西7トン、アルナ工機、C4酒井(DBT10tDL)、能代営林署客車、王滝営林署B型客車、富士重工モーターカー、100トン積大物車、鋼鉄運材台車(4両)、1トン積トロA.B.C、日本農林機械運材台車
軌間 610mm (11種類)
100号機、加藤5トン、加藤6トン、海軍加藤3トン、加藤3トン、土井酒井、木造客車(2両)、放送車、ナベトロタイプA-1.2.3、ナベトロタイプB-1.2.3、平トロ
軌間 381mm (3種類)
EB-3、4人乗り客車、平トロ
この金色のやつは、当時からこの色で走っていたんだろうか。
とても広くて、施設の麗がにも線路が伸びていました。
信号機もあった。
電車や汽車だけじゃなくて、飛行機もありました。
新幹線のりばとミニSLのりばと書かれた場所があって、比較的新しめの線路が引かれていたので、おそらく人がいる時なら乗れたのかな?
知識が全然なかったので、これがあの車両か〜!みたいな感動はありませんでしたが、量が多くてなんかすごい!!って感じの迫力はありました。
本当にただ置かれているだけで博物館のように綺麗に作られている感もありません。当時の車庫をそのままにしたような空間が広がっててむしろワクワクしました。
次の記事は、こちら。
竜門の滝は那須烏山の竜の棲む滝、ライダー必見メグロの聖地
この記事で紹介されている場所
那珂川清流鉄道に近いスポット
他のツーリング記事
-
ツーリング 1193
夕方以降は行かれない?!おせんころがし
千葉県勝浦市の「おせんころがし」へ行ってみました。地元の友人から「ただの崖だよ?」と聞かされていたので、今までなかなか足が向かなかったのです。しかし勝浦の観光情報には必ず出てきますし、特に勝浦市商工会のホームページでは、なんとあの本宮ひろ志さんの!イラストで紹介されています(ただし話の内容は供養塔側の看板に書かれているものとだいぶ異なります)。これはやはり一度は行っておかないと・・と思った次第です。房総黒潮ライン沿いに、おせんころがしへの引き込み道があります。ホテル行川という廃ホテルの看板が目印です。元々は舗装されていたんでしょうが、現在はこのように荒れた路面になっています。本来はこの国道
-
ツーリング 644
那須塩原の絶品ステーキとハンバーグを食べるならミスタービーフ
栃木ツーリング「湯の香しおばらアグリパル塩原」からの続きです。(前回の記事はこちら)https://motospot.jp/blog/4588/他の記事は以下のリンクから辿れます。今回のツーリングルート大谷資料館宇都宮餃子さつきもみじ谷大吊橋源三窟道の駅 湯の香しおばらあぐりパル塩原ミスタービーフ(この記事)(ここから二日目)殺生石温泉神社南ケ丘牧場乙女の滝沼ッ原湿原那珂川清流鉄道竜門の滝安住神社(バイク神社)ミスタービーフへ夜ご飯を食べに行く道の駅「湯の香しおばらアグリパル塩原」で休憩後、塩原でとった宿「グランホテル愛寿」で無事チェックイン。ご飯
-
ツーリング 762
大多喜街道沿いの蕎麦屋!あをい
千葉県・房総半島ツーリングの途中で目に止まった「あをい」さんに寄ってみました。大多喜街道沿いには、蕎麦屋さんがちらほら出ています。「お昼は蕎麦でもいいかなあ」などと考えながらのんびり走っていたら、「道の駅・たけゆらの里おおたき」の少し先に「手打ちそば・うどん」の看板を発見!店舗の前に、車7台分の駐車スペースがあります。植栽や店構えに、ちょっとこだわりを感じました。これは期待できるかも・・?店内に入ると、窓際に個別席・真ん中に相席用のテーブルが配置されていました。内装は山小屋風で、なかなか良い雰囲気です。お客さんもまあまあ入っていますが、観光客というより地元の方がリピートしているようです。
-
ツーリング 567
しおプリンを求めて
今回は、「またいちの塩」ツーリングを紹介します。~スポットの紹介と目的~まずはざっと「またいちの塩」の紹介をしますね。「またいちの塩」は福岡県糸島市志摩芥屋にある「製塩所 工房とったん」にあります。糸島市は非常に自然が豊かで、「製塩所 工房とったん」では、そこの海水を利用して自家製の塩を作っています。そこで作られている自家製の塩を使って作られているのが、名物の「しおプリン」です。そんな名物の「しおプリン」を食べに行くのが今回のソロツーリングの目的です。私は、あまり集団でツーリングをするのが得意ではないのでこの日も唐突にしおプリンが食べたくなり、糸島市へバイクを走らせました。
-
ツーリング 564
こもてらす で、鯛の刺身
愛媛県宇和島市の細い半島の先にある海に面した素敵な場所があると聞き、ツーリング仲間と行くことに。蒋淵というところらしい。まずは愛媛の北側から国道56を南下する。続いて県道37を海岸沿いに進み、県道346でさらに岬の先を目指す。途中、段々畑で有名な遊子荷浦を過ぎて、さらに先へ。すると陸続きが途絶え、細木運河と呼ばれる水路にかかる橋を渡る。途中の写真は無いけれど、絶景が続く。で、辿り着いた。この地域を活性化しようと活動されてる一つの様です。お店は小さいけれど、中がすごい!!お店に入るとそこは、海!!!まさに船着き場?に座るような感じww。鯛の刺身定食を頼んで、この景色で食べるのです。遠くに、さっき
-
ツーリング 565
小便小僧にご挨拶
愛媛を出発し、国道11号を東へ、川之江から192号をさらに東へ。暫く走ると吉野川にぶつかる。そこから今度は国道32号を南下する。この国道32号は、四国を南北に縦断するように、大歩危、小歩危で有名な渓谷を通過するけど、今回は途中から県道32号へ。ここから少し狭い道に入る。暫くクネクネが続き、祖谷渓谷沿いを走る。時々景色も見えるけど、ほぼ山の中って感じ。如何にも四国の山奥って渓谷ですね。引き込まれそうな高さ。渓谷のカーブ度合いが流れと岩の戦い?を物語る?(笑)さらに対向車に注意しながら走ると、到着です!!彼は、なんと、柵の外側に居ました。柵を乗り越える人もいるのだろうけど・・。危ないからやめときま
オススメ記事
-
バイク用品
【夏も快適】最強のおすすめバイク用インナープロテクター17選!選び方も解説
夏でもプロテクターつけていますか?夏は薄着になりがちな季節ですが、その分怪我にリスクも非常に高くなります。夏こそプロテクターをつけるようにしましょう。通気性や速乾性に優れたインナープロテクターであれば夏場でも快適に使用できます。今回は快適なインナープロテクターをまとめて紹介します。
-
バイク知識
レンタルコンテナをバイク駐車場として使うメリット・デメリット
レンタルコンテナをバイク駐車場として利用するメリットとデメリットをまとめました。バイク駐車場を探しているなら、最強のセキュリティでバイクの劣化も防げるレンタルコンテナを検討してみませんか?キャンペーンを利用することで格安で利用できます。
-
バイク用品
雨の日でも足元快適!バイク用レインブーツ・シューズカバーの選び方とオススメ5選
雨の日にバイクに乗ると靴がびしょ濡れになって不快感が増しますよね。靴が濡れると不快に感じるだけでなく操作性にも影響が出るので事故の原因にもなります。ブーツカバーを使うことで靴を雨や汚れから防ぐことができます。防風効果もあるので寒さ対策にもなります。
-
バイク知識
【バイクのジャンル15選】バイクってどんな種類があるの?
バイクをジャンルごとにまとめました!これからバイクに乗りたいと思っている人は、バイクの種類を知って気になる1台を見つけましょう。特徴やメリットデメリットなども記載しているので、デザインだけでなく性能からもバイクを探せるようになると失敗しないバイク選びばできるようになります。
-
バイク知識
バイクに乗ると疲れる原因は?疲れないコツと対策・おすすめアイテムを紹介!
バイクに乗っていて疲れを感じたことはありませんか?バイクは肩や腰、手、足さまざまな箇所に疲労が蓄積しやすい乗り物です。できるなら楽に乗りたいですよね。原因を知り対策を重ねておけば今よりもっと快適に走行することができます。
-
バイク用品
バイク用品を宅配買取サービス「ストスト」で売ってみた!ヘルメットやウェアを売るならオススメ
不要なバイク用品を処分するなら、宅配買取サービスがオススメ!捨てるのは勿体無い、でもメルカリやヤフオクに出すのは面倒だし手数料がかかる...STST(ストスト)なら手数料や送料など完全無料で、自宅から送るだけでOKなので超簡単に売れます!ストストを実際に使ってみたので、流れや買取金額などを紹介します。
コメント
コメント
名前
ログインすると、コメントの削除やアイコンの設定ができます。