都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

ツーリング

宇都宮・那須塩原ツーリング!宇都宮餃子さつきに7色の餃子を食べに行く

宇都宮・那須塩原ツーリング!宇都宮餃子さつきに7色の餃子を食べに行くのアイキャッチ画像
投稿日 最終更新日 閲覧数642

栃木ツーリング「大谷資料館」からの続きです。(前回の記事はこちら)

他の記事は以下のリンクから辿れます。

宇都宮餃子さつきの外観と駐車場

11時過ぎまで雨が降っており、大谷資料館で雨宿りをしつつ近くの餃子屋さんを探していました。

宇都宮餃子といえば「みんみん」「正嗣」「香蘭」など色々ありますが、ちょっと変わったところに行ってみたかったので今回はやめました。

代わりに見つけたのが、ここ「宇都宮餃子さつき」です。

宇都宮市街地からは少し外れますが、古民家風の建物でやっているという部分に惹かれていくことにしました。

宇都宮餃子さつきの外観

外観は立派な古民家です。

大通りから狭い路地を進んでいくので、本当にお店なんかあるのか?と心配しながら進んできましたが、ちゃんとありました。

一見すると看板などはないので、お店だとはわからないですね。

宇都宮餃子さつきの駐車場

奥に見えるスペースが自動車用の駐車場でしたが、着いた時はどこが駐車場がわからず倉庫前の軒先に停めさせてもらってました。

宇都宮餃子さつきの駐車場

宇都宮餃子さつきの名物オールスター餃子

宇都宮餃子さつきの店内

入店時刻は12時、土曜日のお昼とあって混んでいるかと思いきや、誰もいませんでした。

どうやらこの後に団体客が来るようで、その準備で忙しく、料理の提供に20分ほどかかると言われましたが、ゆっくりしたかったので、入りました。

自分がお店を出る時は、店内の8割ほど埋まっていたので、不人気で人がいない感じではありませんでした。来るのはちょっと早かったのかな。

逆に1時近くになると混雑するということなので、来るなら来るなら早めの方が良さそうです。

宇都宮餃子さつきのメニュー

メニューはこんな感じ。さつき餃子というのが売りの様でしたが、オールスター餃子が気になったのでそっちを注文しました。

さつき餃子を含めて、全7種の餃子を食べられます。

料金は、餃子定食の餃子をオールスター餃子にすると、単品の差額分が上乗せされる様です。

  • さつき餃子単品:330円
    • 餃子定食:650円
  • オールスター餃子単品:520円
    • オールスター餃子定食:840円

餃子定食

餃子とご飯に、薄めのワカメスープ、漬物がついていました。

餃子は、大きく見えますが、皮が分厚くネタはそこまで大きくはないので、見た目より量はないです。

宇都宮餃子さつきのオールスター餃子

餃子はメニューの順番に並んでいるとのことで、左から

  • さつき餃子
    • 野菜中心の定番、ニンニクがしっかり効いた餃子
  • キムチ餃子
    • キムチが入ったピリ辛餃子
  • ゆず餃子
    • 宇都宮産ゆずを使った餃子
  • 野州餃子
    • ニンニクとニラを使っていない肉多め餃子
  • 青しそ餃子
    • 青しその香りが効いた餃子
  • 茶美人餃子
    • 茶葉を皮に練り込んだ餃子
  • 下野餃子
    • 栃木県黒毛和牛を使った肉餃子

でした。

下野餃子が、よくある普通のTHE餃子で、さつき餃子は、普通の餃子をさっぱり目にした味でした。

変わった味で美味しかったのは、ゆず餃子・青しそ餃子・茶美人餃子です。

どれも他では食べたことのない組み合わせだったので、美味しくいただけました。

宇都宮餃子さつきの餃子スイーツ

オールスター餃子定食だけでいいかなと思ったんですが、餃子スイーツというものを見つけてしまったので、デザートに頼んでみました。

味は以下から選べるようで、いちじくにしてみました。

  • イチジク
  • キウイ
  • ゆず
  • いちご

2個で300円。

宇都宮餃子さつきのいちじく餃子

まさかのホイップクリーム付き。笑

餃子は冷たく、皮は硬めでした。

いちじく餃子の中身

中身は、イチジク餡で、しっかりと甘く、ホイップクリームとの相性は抜群でした。

餃子という名前で餃子っぽい見た目をしていますが、生八つ橋に近い食べ物でした。

これが一番美味しかった。笑

次来るならスイーツを食べる目的で、来るのはアリかなと思いました。

1時間ほどゆっくりして、次の目的地へ向かいます。

次の記事はこちら。

この場所の詳細情報はこちら

この記事を書いた人

2014年からバイクに乗り始めました。今はHusqvarna701Enduroに乗ってます。
キャンプに行ったりするのが好きです。2017年にはFZ1 Fazerで日本一周してました。

コメント

コメント

名前

コメントを投稿する

他のツーリング記事

オススメ記事