×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
ツーリング

内子でリフレッシュ

内子でリフレッシュのアイキャッチ画像
投稿日 閲覧数531

四万十までの長旅の途中、小田の郷を後にして国道379を走ります。

山間のルートはどこも菜の花、早咲の桜が目を楽しませてくれます。

一休み、で、「内子フレッシュパークからり」へ寄り道です。

ここは人気の道の駅らしく、駐車場広く、2階建てとなっている駐車場の2階には「もち麦うどん」があります。

駐車場を挟んで、物産館があり、

フレッシュな食材、特に柑橘系を多く販売しています。

物産館を通り抜け進むと、公園のような感じになり、

アイスクリームやハンバーガー、パンなどのファーストフード店があります。

その向かい側が、川に面したテラス席になっており、自由に使うことができます。

この道の駅も川に沿ってありますが、すこし下流域になるのか広くゆったりした川です。

さらに奥へ進みますと、お洒落なレストランがお目見え。

レストラン KARARI です。

 

メニューは少しお値段高めかもですが、前菜、サラダ、スープ食べ放題なので、十分もとは採れるかと(笑)

さて、アイスを食べてリフレッシュ。

先へ急ぐとします。

 

 

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

この記事で紹介されている場所

  • 道の駅 内子フレッシュパークからり
    愛媛県 5 (口コミ1件)
    #道の駅

    愛媛県内子町にある「道の駅 内子フレッシュパークからり」は、緑豊かな山々に囲まれた、自然いっぱいの道の駅です。 新鮮な地元産の野菜や果物が豊富に揃う直売所が人気で、とくに内子町特産の柑橘類は、種類も豊富で味も抜群です。 レストランでは、地元食材を使った料理を楽しむことができ、中でも、内子豚を使用したメニューがおすすめです。 バイクで訪れる際は、道の駅周辺のワインディングロードも魅力です。 四季折々の美しい景色を楽しみながら、ツーリングを楽しんでみてはいかがでしょうか。 お土産には、内子町の伝統工芸品である「内子座のミニチュア」や、地元産の柑橘類を使ったジャムやジュースがおすすめです。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内

道の駅 内子フレッシュパークからりに近いスポット

もっと見る

この記事を書いた人

コメント

コメント

名前

コメントを投稿する

他のツーリング記事

オススメ記事