×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
東京都

松濤美術館

お気に入り
4 (口コミ1件)

1981年開館の渋谷区松濤に位置する白井晟一建築の美術館です。重厚な石積みの外観と内部の吹き抜け、中庭の池や噴水は一見の価値があります。ユニークな視点と質の高い展覧会には定評があります。 入館料は展覧会によって異なる料金となっています。

AIによる自動生成の説明文 ※内容の正確性は保証されていません。

東京都渋谷区にある松濤美術館は、閑静な住宅街に佇む美術館です。1926年に建てられた、歴史を感じさせる邸宅を改装して作られました。

こぢんまりとした美術館ですが、企画展ごとに変化する展示は、訪れる人に新鮮な驚きと発見を与えてくれます。

落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりと美術鑑賞を楽しみたい方におすすめです。

【バイクで行く場合】
美術館には駐車場がありません。周辺にはコインパーキングが点在していますので、そちらをご利用ください。

基本情報

住所 150-0046 東京都渋谷区松濤2丁目14−14 平均滞在時間 2時間
駐車場 駐車場なし ベストシーズン 通年
平均予算 800円 オススメ人数 何人でも
混雑具合 普通 施設 屋内
公式サイト: https://shoto-museum.jp/

松濤美術館のレビュー

未ログインユーザー

2024-05-30 06:19

渋谷の高級住宅街の中にある落ち着いた雰囲気のある美術館で、建物の一見の価値があり、内部の吹き抜けや中庭はまるで海外を旅しているようなエレガントな気持ちになることができました。トータルで2時間ほど滞在しましたが、ほどよいコンパクト感も良かったです。

レビューを投稿する

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

松濤美術館のレビュー

訪問日時

評価

レビュー内容

レビューを投稿する

松濤美術館が紹介されている記事や動画

記事はまだありません。ツーリングブログを書きませんか?

  • 松濤美術館
    建物チャンネル / 2024-04-14
  • TOKYO MUSUEM | SEIICHI SHIRAI 渋谷区立松濤美術館 #白井晟一 #異端の建築家 #東京美術館 #travel
    建築とアートを巡る® artarchijapan / 2024-10-02
  • 白井晟一入門 第2部/Back to 1981 建物公開 - 渋谷区立松濤美術館
    建築とアートを巡る® artarchijapan / 2022-01-07
  • 息抜きに立ち寄りたい、高級住宅街に美しく佇むアートスポット「松濤美術館」
    ルトロン - おでかけ動画メディア / 2017-02-23
  • No.592渋谷区・松濤のテーマThe theme music of Shoto in Tokyo(Japan)・東京人世TokyoJinsei
    東京23区の町々【TokyoJinsei東京人世】 / 2022-10-02
  • 4K【渋谷トワイライトゾーン】屋上テラスから松濤美術館へ 2023 東京 Japan
    akkz01 / 2023-05-18
YouTubeの利用規約

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

松濤美術館に近い場所

もっと見る

周辺の景色が綺麗なスポット

周辺のレストラン・カフェ

周辺の道の駅

オススメスポット紹介記事

もっと見る

オススメ記事

もっと見る

不要になったバイク用品高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

あなたのオススメスポットを登録しませんか?

モトスポットでは、皆様からオススメスポットを募集しています!

全ライダーのための最高なサービス作りに、ご協力よろしくお願いいたします。

スポットを登録する