パチンコ屋さんの中に?!自家製麺さわ屋川口店
土佐タタキ道場で、カツオタタキを腹いっぱい!
カツオタタキを腹いっぱい食べたくてww。
高知の桂浜にほど近い海岸線、
太平洋ぜよ!
って海岸線を走ると、
有りました!! 船を模した白い建物。広い駐車場。
「かつお船」の大きな建物の脇の、茶色い屋根。
土佐タタキ道場です。
ここでは、定食を注文すると、
それをまた、自分であぶります。
切り身をを持って
藁の上に持って行き、待機します。
ほどなくお店の方が、着火!!!
轟轟と藁が炎を上げます。
勝手に動かすとお店の人に怒られます(笑)ので、
ひっくり返すのは指示を受けてから。
熱い‥(笑)
すぐに焼き終わると、
この記事で紹介されている場所
土佐たたき道場に近いスポット
他のツーリング記事
-
ツーリング 687
道の駅小松オアシスで一息
国道11号を高松方面から松山へ移動中に、ちょっと休憩したくなり、高速のSAともつながっている小松オアシスへ行ってみた。桜のシーズンでもあり、観光客が多めです。すこし小高いところに位置するので、駐車場からは眺望良さそうで、お天気ならば瀬戸内と西条市、今治市を望むことができそうですね。駐車場は広い方かなと思います。(個人の主観ですけどww)ここの目玉は、まず、モンベル。立派で綺麗な建物がモンベルのお店と、クライミングできる施設があります。ツーリングで体力に余力があればTRYしてもいいかな(笑)キャンプ用品など不足があったときにここで調達なんてことも出来ますね。でもう一つの目玉?温泉があります。小松
-
ツーリング 650
「何もない」がある!?勝浦ダム
千葉県の勝浦ダムへ寄ってみました。特に予定していたわけではないのですが、「勝浦ダム→」という標識を見て思わずハンドルを切ってしまったのです。そしてそれは、山道を走ることもないままに、いきなり目の前に出現しました。ダムっぽい高さを感じない堤体と、穏やかに水を湛えるダム湖。駐車場もなく、自販機もなく、ベンチや東屋もなく、案内板すらありません。あるのはただ、静寂。特別山奥というわけでもないのに、すごく隔絶された感じがします。独りもの思いにふけりたい方にはおすすめできるかも知れません。このダムは堤体の上をバイクで走行できます。ただ、地図で見るとそのまま一周できそうなのですが、実際には「一般車両通
-
ツーリング 611
維新の門で幕末に思いを馳せて
梼原、高知県四国カルストおひざ元の町。幕末武士の群像があるということで、四国カルストの帰り道に訪れました。梼原は小さな落ち着いた雰囲気の町。幾度か通過したことがあり、その都度、一度じっくりと立ち寄ってみたいと思ってたのです。その町の中央付近にある高台にありました。現れたのは、ひっそりと佇む群像。ここに展示されているのは、坂本龍馬をはじめ、澤村惣之丞、那須俊平、吉村虎太郎、那須信吾、前田繁馬、中平龍之助坂本龍馬は非常に有名ですが、脱藩の志士とのことです。近くに行くと、群像は迫力に満ちており、。今にも動き出しそう!あいにくの曇り空なので写真のコントラストがいまいちですが(笑)群像の間に立つと、なん
-
ツーリング 1182
香川で骨付き鳥ツーの帰りに寄った道の駅 たからだの里さいた
骨付き鳥を堪能した帰り道、道の駅 「たからだの里さいた」で休憩しました。国道11号から少し山の方へ入った県道5号線沿い、香川県三豊市にあります。この道の駅は、エリアが広く、お風呂などゆっくりできる施設が併設されていますね。物産館やレストラン、トイレのあるエリアが道の駅としてはメインでしょう。そこが駐車エリアでもあります。駐車場は横に長く、広いです。特にバイク専用とかの区分はありません。広いので、思い思いに止めている感じです。トイレの建物です。お洒落で大きな建物ですね。 お食事エリアです。アイスなどのファーストフードや、横長の建物に、軽食屋さんや、うどん屋さんお腹を満たすには十分ですね。物産館に
-
ツーリング 855
竜門の滝は那須烏山の竜の棲む滝、ライダー必見メグロの聖地
栃木ツーリング「那珂川清流鉄道」からの続きです。(前回の記事はこちら)https://motospot.jp/blog/4749/他の記事は以下のリンクから辿れます。今回のツーリングルート大谷資料館宇都宮餃子さつきもみじ谷大吊橋源三窟道の駅 湯の香しおばらあぐりパル塩原ミスタービーフ(ここから二日目)殺生石温泉神社南ケ丘牧場乙女の滝沼ッ原湿原那珂川清流鉄道竜門の滝(この記事)安住神社(バイク神社)竜門の滝の詳細は、こちら。龍門の滝の駐車場那珂川清流鉄道で歴史ある車両を見たところで、自然を感じたくなったので、水辺へと向かいます。栃木県の湖・川・滝の
-
ツーリング 1271
宇都宮・那須塩原ツーリング!地下巨大採掘場跡の大谷資料館に行ってきた
1泊2日で栃木ツーリング(宇都宮・那須塩原中心)に行ってきました!今回のツーリングルート大谷資料館(この記事)宇都宮餃子さつきもみじ谷大吊橋源三窟道の駅 湯の香しおばらあぐりパル塩原ミスタービーフ(ここから二日目)殺生石温泉神社南ケ丘牧場乙女の滝沼ッ原湿原那珂川清流鉄道竜門の滝安住神社(バイク神社)2日でこれだけ回ってきました。それぞれの場所で記事を書いていこうと思うので、ツーリングの参考にしてください!大谷資料館駐車場出発から雨に降られたりとなかなかのスタートでしたが、まずは最初の目的地「大谷資料館」へバイクは入り口近くの道路脇スペースに停める
オススメ記事
-
バイク用品
バイク用オススメ防寒手袋6+3選!最強はやっぱり電熱グローブなの?
冬のライディングで防寒の必要性がもっとも高い箇所はどこだと思いますか? それは「手」と「指」。手と指が冷えてしまうと、防寒ジャケットをいくら着込んでも寒さから逃れることはできません。そんな防寒の要となるオススメ防寒手袋を紹介します。
-
バイク用品
雨の日でも足元快適!バイク用レインブーツ・シューズカバーの選び方とオススメ5選
雨の日にバイクに乗ると靴がびしょ濡れになって不快感が増しますよね。靴が濡れると不快に感じるだけでなく操作性にも影響が出るので事故の原因にもなります。ブーツカバーを使うことで靴を雨や汚れから防ぐことができます。防風効果もあるので寒さ対策にもなります。
-
バイク用品
バイク用グローブの選び方5つのポイント!種類やおすすめ商品もご紹介
バイク用グローブと一言に言っても、様々な種類があります。種類ごとに特徴が違うので、初めてのグローブ選びで失敗しないように、しっかりと理解して選ぶようにしましょう。この記事では、特徴やメリットデメリット、有名メーカーなど初心者が知っておくべきことをまとめました。
-
バイク用品
【オススメ3選】自宅用バイク空気入れなら電動空気入れが便利で楽
タイヤの空気圧をチェックしていますか?タイヤの空気はバイクに乗っても乗らなくても抜けます。空気圧が下がると走行性能・燃費・安全性に影響します。空気圧は常に自分で管理できるようにしておきましょう。楽に使えるオススメ空気入れをまとめたので、参考にしてください。
-
バイク用品
夏でも快適なバイク用グローブ選びのポイントとオススメ17選
夏は暑いから素手で運転しているなんて人はいませんよね?素手での運転は操作性が悪く、事故の元になります。直射日光が当たり日焼けで余計に暑くなります。夏には夏用グローブを使うことで、素手より涼しく快適にバイクに乗ることができるので是非使いましょう。
-
バイク用品
オススメのバイク用USB電源10選!選び方や種類も紹介
USB電源なんて一昔前までは不要でしたが、スマホが普及した今では必須アイテムです。バイクに一番初めにつけたいグッズです。この記事では、そんなバイク用USB電源の種類や選び方、オススメ商品を厳選して紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
コメント
コメント
名前
ログインすると、コメントの削除やアイコンの設定ができます。