パチンコ屋さんの中に?!自家製麺さわ屋川口店
阿蘇あか牛ツーリング
今回は、熊本県阿蘇郡高森町にある『あか牛料理専門店 やま康』ツーリングを紹介します。
~はじめに~
まず最初に『やま康』について、ざっと紹介します。
熊本・阿蘇エリアにツーリングに行くと必ずあか牛を食べるという人もいるのではないでしょうか?
阿蘇にはあか牛を食べることができる様々なお店があります。その中でもオススメしたい私のお気に入りのお店が、今回紹介する『やま康』です。
『あか牛料理専門店やま康』は店主がこだわって選んでいるあか牛を使ったあか牛料理を楽しむことができる、あか牛料理の専門店です。
A3~A5等級のあか牛のみを使用しているお店で、常に行列でお昼時には1時間待ちも当たり前な「やま康」は、開店前から多くの人が開店待ちをしているかなりの人気店です。
~目的とルート~
今回は、そんな人気店の『やま康』にあか牛丼を食べに行くということを目的としたツーリングです。
美味しいものを楽しくたくさん食べに行きたい!という一心で二輪の免許を取り、バイクに乗り始めたのが私なので、8割くらいは食べ物のためにしか走っていません笑
この日もあか牛丼を食べに行きたいからということで急遽前日に仲間を集めて阿蘇へと向かいました。
今回も福岡市の某所からの出発です。まず筑紫野市から国道386号線経由で朝倉市を抜けて日田市に向かいます。
福岡市の辺りから、阿蘇へ向かうには国道3号線で久留米市・熊本の山鹿市経由で向かうルートと今回使用した筑紫野市から朝倉市を抜け日田市を経由するルートが主なルートだと思います。私は主に、日田市経由のルートで阿蘇へ向かうことが多いです。距離と時間はあまり変わらないのですが、日田市経由のルートの方が信号等が少ないため、走っていて気持ちが楽なので毎回こちらのルートで向かいます。
毎回日田市の「セブンイレブン日田高瀬店」で一旦休憩します。
「セブンイレブン日田高瀬店」
ここは、土日になると阿蘇や周辺のツーリングスポットへ向かうバイク乗りの方々が多く休憩している、福岡隣県のバイク乗りの方々には有名なコンビニなのではないでしょうか。ここでは、一般のお客さんももちろんいるのでマナーを守って休憩しましょう。
それでは、休憩も終わったので「やま康」へと向かいます。ここからやま康へは80kmくらいですかね…!
よほど遠い場所じゃない限り目的地までの休憩は1回ほどなのでこの日もここからはノンストップでやま康へと向かいました。
国道212号線をひたすら南下し「松原ダム」が見えてきたら左折します。そこから杖立温泉を抜け小国町を抜け「大観峰」方面へと向かいます。
そのまま大観峰には向かわずに、「ミルクロード」を通って、高森町へ向かいます。ミルクロードはとにかく景色が良いので初夏は緑が綺麗で走っていてとても気持ちがいいです。ついついスピードが出そうになる道ですが、毎年事故も多いので気を付けて走りましょう!
ミルクロードを抜けるともう少しです。熊本県道214号線を通り、国道265号線に入りしばらく走ると左手に「休暇村南阿蘇」が見えてきます。
~『あか牛料理専門店 やま康』~
『やま康』は休暇村南阿蘇の目の前にあります。少し長かったですが、無事『やま康』へ到着しました!早めに到着しないと売り切れる日もあるので今回は平日ということで開店30分前に到着しました。土日祝日は開店1時間前に到着する人もいるみたいなので、確実に食べたいという人は早めに到着することをオススメします。
開店時間は11時でこの日は平日ということもあり待ち時間もほぼなく、11時過ぎには入店できました。
今回私が注文したのはこちらです…!
「気まぐれメガあか牛丼」2,100円
やま康に来るたびに毎回これを食べています!とにかくお肉が柔らかくてとってもジューシーでおいしいです。ぺろりと完食してしまいました。「あか牛サーロインステーキ」も美味しかったのでこちらもおすすめのメニューです!丼でがっつりと食べたい!という人には「あか牛丼」をおススメしますが、温かい鉄板の上でステーキを食べたいという人は「あか牛サーロインステーキ」をオススメしたいです。
お腹がいっぱいになって満足したので今回は帰宅します。
この日は、大観峰は少し覗いたくらいなので、また後日他の日に行った大観峰ツーリングについて執筆したいと思います。
夏の阿蘇は雲海が見れてとてもきれいなのでおススメですよ!!
「いつの日かの大観峰から見た雲海」
下記にやま康についての基本的な情報を載せています。
季節によって営業日が違っていたりするので、向かう際は公式サイトを確認してから向かうことを推奨します。
『あか牛料理専門店やま康』
営業時間11時~15時
定休日 水曜日(無くなり次第終了)
やま康公式サイト:あか牛料理専門店 やま康 (hanakougen.jp)
~最後に~
長くなりましたが、ここまでご覧いただきありがとうございます!
冬は寒すぎてとても行けたものじゃないので、おすすめの季節は春~秋です。
阿蘇市周辺には多くのあか牛料理専門店があるので一つの選択肢として今回紹介いたしました。
熱中症などに気になる季節になってきましたので、体調管理に気を付けて楽しみましょう!
この記事で紹介されている場所
やま康に近いスポット
他のツーリング記事
-
ツーリング 1388
THE PARK 山中湖店
山中湖沿いにあるカフェ。忍野八海や道志みちが近くにあります。お店の前に駐車場がありますが、交通量の多い道沿いにあるため、駐車場からの出し入れが少し難しいです。席は店内と屋外にあります。屋外席はヒーターがないので時期によっては少し寒いですが、天気が良ければ富士山を眺めながら食事を楽しむことができます。全体的に座席数は少ないです。休日は混雑していますが、リストに記名して順番を待つ方式なので、周辺を散歩して待ち時間を過ごすことができます。メニューは主にパンケーキを推しており、その他にバーガーなどのフードメニューもあります。
-
ツーリング 763
海上・海中それぞれが絶景!勝浦海中公園海中展望塔
千葉県・房総半島で外房黒潮ラインを走っていると、「海中展望台」の看板が目に止まります。これまでなんとなく気が乗らず毎回素通りしていたのですが、とうとう?寄ってみました。「窓から水中が観察できる」系の施設や観光船にはいくつか行ったことがありますが、大体特に何も見えずつまらないことが多い・・という印象がありました。さて、こちらはどんなものでしょうか?勝浦海中公園には、博物館やレストランなどもあります。駐車場は「海の博物館」に隣接されており、道沿いに誘導標識が出ていました。博物館の脇に二輪車用の駐輪場がありますが、目立たないので気付きにくいかも知れません。でもその奥の自走式の立体駐車場もバイ
-
ツーリング 1330
鬼女台展望休憩所
YouTubeチャンネル【バイクの事とかも話そう】の後藤隆宣です。https://youtube.com/channel/UCfI4HNboaH5WQwXaDgtHxaA🔼2021年7月14日撮影バイクの写真を撮りたくなる場所。北の方には大山の頂きが見えます。通年楽しめますが、特に紅葉の時期が良いと思います。駐車場とトイレがあるので蒜山ツーリングの休憩に最適。ソフトクリームが売ってます。土日祝日は混んでいるので平日がオススメ。🔼2020年10月5日撮影【過去に鬼女台展望台休憩所へツーリングに行った時の動画】【NC750X】蒜山ツーリング2021ダイジェスト【蒜山高原】【HONDA】【モトブログ
-
ツーリング 779
谷瀬の吊り橋の下でキャンプが楽しめる
谷瀬の吊り橋の下はこのようなキャンプ場になっています。スポーツバイクでも安心して走行できるくらい地面は固いので、初心者の方でも気を付けてゆっくりと自分の点とスペースを探せますよ。平坦な場所も多いので、どこでテントを張っても安定するので快適です!この日は風が強かったので、ペグはしっかりと。道中は緩やかなカーブから見通しの悪い道など様々な道があります。ワインディングを楽しみながら谷瀬の吊り橋に到着するとそのすぐ下にキャンプ施設があります。キャンプ施設には、トイレや川遊びができる広い場所、炭を設置する炭置き場など充実した設備も魅力的です。テントを張るスペースもとても広くて他のお客さん
-
ツーリング 857
珍しいタカアシガニ料理を堪能!網元光徳丸食事処かにや(へだ本店)
西伊豆の戸田(へだ)にある「食事処かにや」へ行ってきました。高足ガニ専門という、珍しいお店です。海岸沿いを走る沼津土肥線(R17)沿いにあり、場所はわかりやすいです。この道は、西伊豆の良い景色を楽しみながらのんびり走れますので、ツーリングコースとしてgoodですね。お店は戸田漁港に面しており、入口の前に駐車スペースがあります。高足ガニは茹でるのに30分かかるそうで、事前予約が必要です。1階には生簀があり、生きた高足ガニを見ることができます。わかっていても改めて「大きいなー」と思ってしまいます。2階の食事処に上がって、案内された席に着くと、いよいよ調理された高足ガニとのご対面です。大き
-
ツーリング 730
白石で偶然の出会い
この日は快晴、バイクで走るのに最高な天気でした。目的地は宮城県と山形県をつなぐ「蔵王エコーライン」御釜の青々とした景色を眺めるためにはるばる東京から足を運びました!東北道、白石ICで降りた束の間、突如襲ってきた腹の虫。目的地ばかりに目がいって道中の飲食店チェックをしていなかった私たちは仕方なく目的地まで走らせていました。ゆったりとしたバイクにはちょうどいいワインディングがある道。県道51号を走らせると視界に入るのが「カレー」と印刷された登り。カレーが好きであるこ、好奇心に駆られちょっと行ってみようかと入ってみました。嬉しいことに、バイクが停めやすいように舗装されていました!店内は中央にカウンタ
オススメ記事
-
バイク用品
夏用ライディングパンツおすすめ10選!暑くても安全快適おしゃれなメッシュズボンでバイクに乗ろう
夏の暑いバイクをもっと快適にしませんか?オールシーズン用と夏用のライディングパンツでは、快適さが全然違います。生地の大半がメッシュ素材で作られた夏用では通気性・透湿性に優れており、熱気を逃しつつ汗をしっかりと乾かしてくれます。そんな夏用ライディングパンツの選び方や特徴オススメ商品をまとめました。
-
バイク用品
バイク用グローブの選び方5つのポイント!種類やおすすめ商品もご紹介
バイク用グローブと一言に言っても、様々な種類があります。種類ごとに特徴が違うので、初めてのグローブ選びで失敗しないように、しっかりと理解して選ぶようにしましょう。この記事では、特徴やメリットデメリット、有名メーカーなど初心者が知っておくべきことをまとめました。
-
バイク知識
写真だけで複数業者が査定してくれるバイク買取サービス「カチエックス(KATIX)」を徹底解説
楽に高くバイクを売りたい人必見!カチエックス(KATIX)はネット完結型で電話も不要なバイク買取サービスです。バイク情報と写真を登録するだけで、複数のバイク業者がオークション形式で価格を競い合ってくれるので、何もせず最高値でバイクを売ることができます。
-
バイク用品
OGKカブトヘルメットおすすめ9選!安い理由や安全性についても解説
OGKカブトのヘルメットが「安い理由」と「安全性」について徹底解説します。AraiやSHOEIと比較してコスパが高く、信頼性も兼ね備えたOGKカブトのヘルメット。初心者ライダーからベテランまでおすすめのモデル9選と、実際の口コミや評判、選び方も詳しく紹介します。
-
バイク用品
雨でも快適にバイクに乗る方法&オススメ雨対策グッズまとめ
雨。それはライダーの天敵です。無計画に雨の中を走ろうものなら体がずぶ濡れになるバイクが汚れる体温が奪われて集中力が低下する雨で視界が悪くなる路面が濡れて滑りやすくなるなど、晴れの日にはないマイナス要素が盛りだくさんでライダーに押し寄せてきます。そんな雨の中を好んで走ろうなんて誰も考えていないはずですが、どうしても避けられない場合もありますよね。この記事では、レインウエアや防水バッグをはじめ、ライダーや荷物を雨から守るための方法やグッズなどについて紹介します。雨はライダーにとって非常に厄介なモノですが、バッチリと対策しておけば意外と快適に走れてしまうものです。ツーリ
-
バイク用品
バイク用リュックおすすめ10選!高機能で疲れないモデルと選び方
バイクで荷物を楽に積載したい人必見!リュックなら全ての荷物を一つにして、常に持ち運べるので手間も盗まれる心配もありません。腰や肩の負担を軽減して通勤通学・ツーリングを快適にできるオススメリュックを紹介します。
コメント
コメント
名前
ログインすると、コメントの削除やアイコンの設定ができます。