パチンコ屋さんの中に?!自家製麺さわ屋川口店
自然の中の憩いの場「オギノパン」でひとやすみ♪
こんにちは!
今回は神奈川県相模原市で有名なパン屋さん「オギノパン」を紹介します♪
宮ヶ瀬湖や相模湖へのツーリング途中でも道の駅のように気軽に寄れるパン屋さんです。
こちらのオギノパンさんは直営工場なので、大きな工場と併設しており、出来立てのパンをいただけます。
工場内見学も自由にできるそうです。(団体は予約が必要です)
アクセス
- 圏央道の相模原ICから県道510号線を経由します。
- 下道だと国道129号線を経由して国道412号線を北上します。
無料駐車場有
オススメメニュー!
いつも盛況していますが、販売の回転が早いので比較的すぐにパンを買うことができます。
オススメはそう「あんぱん!!」
も絶品なのですが、今回一番オススメしたいのはこちらの「揚げパン」です♪
こちらは外の券売機でチケットを購入後に出来立てをあげてもらうことができます。
訪れる方たちのほとんどがこの揚げパンがお目当てといっても過言ではないほどの名物です。
それほど揚げパン売り場は盛況していて、さっそく行列に並んでみると、
まさに職人芸ともいえる早技でパンを揚げてもらえるので、
制作過程を目の前でみれるのもまた楽しみのひとつです。
さっそく出来立てを実食してみたところ、あの懐かしの給食の味を思い出さずにはいられません。
外はサクッと甘さが染み込んでいて、中はしっとりほどよい弾力感・・・。
「こんなにおいしいものだったっけ!?」と衝撃を受けたほどです!
イートインコーナー!?
そして味のあるイートインコーナー!
こちらは外に併設していますが、まるで学校の教室を思い出させるような作りになっていて、子供連れのファミリーは大はしゃぎです。
せっかくなのでこちらに座っていただきました♪
またこうして教室で給食を食べることがこんなにも楽しいと思える日が来るとは思ってもいませんでした(笑)
おみやげパン
おみやげにパンダのパンを購入して帰りました♪
駄洒落でしょうか?
それにしても可愛いすぎるので、食べるのがもったいないです(笑)
揚げパン以外にも惹かれるメニューがたくさんあって、ここまで心躍るパン屋さんも珍しいです。
宮ヶ瀬湖や相模湖に行く際には、毎度立ち寄りたくなるような温かいお店でした♪
食事を満喫するともう日が沈みかけていました。
帰路に向かおうと最後に振り返ると、夕暮れがいい雰囲気にお店を包んでいました。
ここまで魅力にあふれるパン屋さんはなかなかないと思うので、ぜひ訪れて欲しいオススメスポットのひとつです。
如何でしたでしょうか?
最後までご拝読いただきありがとうございました♪
この記事で紹介されている場所
オギノパン 本社工場直売店に近いスポット
他のツーリング記事
-
ツーリング 715
閏住の菜の花畑で写真撮影
春を感じたくて、2月、菜の花を見に行きました。ゆうやけこやけラインと名付けられた、海岸沿いの気持ちのいい道。国道378号線にあります。この「うるすみ」の「うる」が、キーボード打っても出てきません(笑)山側の土手一面に菜の花が咲き乱れますww。その土手の上はJR予讃線の線路になっていて、タイミング良ければ鉄道車両が走っているタイミングで写真撮影もできるのですが、今回は短い滞在だったので、それは叶いませんでした。歩道側にいくつか狭いですが駐車スペースがあります。近くに小さな売店もありその周辺も駐車できます。まあ駐車場というより、山側に上がってゆくための分岐エリアなんでしょうけどww。適当なところに
-
ツーリング 582
二宮忠八飛行館
大歩危小歩危からの帰り道、国道32号を北進続けると、静かな山間に、飛行機発見!立ち寄ってみると、道の駅に隣接した博物館?「二宮忠八飛行館」でした。すぐそばに、「二宮飛行神社」がありました。飛行神社?初めてなので、神社にまずご挨拶を。日本で早くから飛行の原理に気づいて研究をされてこられたのが、二宮忠八さん。ライト兄弟に先を越されたけれども研究を続けておられたみたいです。ただ、飛行機開発当初は事故による犠牲者も多かったのか、その弔いのための神社だそうです。その由来を知ってから、飛行館へ行きました。大人 300円を支払って中に入ると、そこは、飛行機好き、模型好きには、パラダイス!玉虫型飛行機は、二宮
-
ツーリング 969
体験型水族館?!アクアマリンふくしま
いわき市小名浜の「アクアマリンふくしま」へ行ってきました。入口の前に広い駐車スペースがあり、バイクも停められます。日曜日でしたが、駐車スペースには余裕がありそうでしたので、マスツーで訪れても問題ないでしょう。入館料は大人1,850円です。入場してもまだそこは水族館ではなく、庭園のような空間が広がっています。水族館スペースに入ると、巨大な古代魚のオブジェが出迎えてくれました。ここは2000年に開館したらしく、もうそれから20年以上経っているわけですが、全館バリアフリーできれいな施設でした。大水槽には魚群が泳いでおり、見ていて飽きません。自然光が採り入れられていて、スキューバダイビングを
-
ツーリング 257
隠れ家的なデカ盛り提供店!奥信州
埼玉県大宮区の「奥信州」さんへ、久々に行ってみました。産業道路(県道35号線)を北上し、大宮公園のそばで左折してすぐのところにあります。目の前は埼玉のローカルFM局「NACK5」の名を冠したスタジアムや、大宮公園野球場などがある場所です。お店の横に車7台分の駐車場があります。混雑で満車の時もありますが、今まで5回ぐらい訪れて停められなかったのは1回だけでした。老舗の人気店ですが、毎日行列ができるタイプの店ではないので、ピークタイムを外せば大体大丈夫な気がします。お店のアプローチです。入口がちょっと奥まっていて、隠れ家感あります。石段を登っていくのですが、日本庭園のような趣がありますね。
-
ツーリング 799
360度の大パノラマ!いわきマリンタワー
「いわきマリンタワー」に行ってみました。「三崎公園」の中にあり、その高さゆえ少し離れたところからでも目立ちます。三崎公園の中には駐車場がたくさんあり、どこに停めたらよいかちょっと迷ってしまいます。なんとなくタワーに近そうなところにバイクを停め、タワーを目指してみました。入口を入ったところは、こんな感じです。券売機で入場券を購入し、エレベーターで展望デッキへ上ります。エレベーターを降りたところです。ここからは階段で上るようになっています。タワーのてっぺんからは、360℃の大パノラマを展望することができます。これはまさに絶景です。ここから見える太平洋が東日本大震災で津波を寄こしたな
-
ツーリング 505
こんなところに、こんな良い蕎麦屋が!矢切そば堀内
埼玉県三郷市にある「矢切そば堀内」へ行ってみました。埼玉にはひそかに蕎麦の名店が多いのですが、三郷の蕎麦屋は訪れたことがありません。外環道・三郷西ICをおりて10分ぐらい、住宅街の中を走っていきます。お店には13時ぐらいに到着しました。お店は14時でいったん閉まる点には、注意が必要です。店の前には6台分の駐車場がありますが、満車です。バイクは隅の塀際に停めました。 入口の様子です。敷居の高さは全く感じさせない、素朴なたたずまいです。左手には蕎麦打ちスペースが設置されていました。店内の様子です。カウンターはなく、テーブル席5席と小上がりになっています。ランチタイムはかなり混むらしいの
オススメ記事
-
バイク用品
バイクにドライブレコーダーは必要?メリット・デメリット・選び方を紹介
バイクは車以上に事故のリスクがあります。いざという時ドライブレコーダーは必要です。事故の証拠になるのはもちろん、ツーリングの記録など多数のメリットがあります。ドライブレコーダーのメリットデメリット、選び方についてまとめました。付けようか悩んでいる人は参考にしてください。
-
バイク知識
バイク初心者が知っておくべき高速道路の注意点【安全に走るためのポイント】
この記事ではバイクで高速道路を走るときの条件や注意点を詳しく解説しています。高速道路でのバイクの運転に不安を感じていませんか?実は安全に運転するには、走行条件や注意点を正しく理解することが大切です。高速道路でも安全にバイクの運転を楽しむ方法を紹介します!
-
バイク知識
【保存版】バイク保管用のレンタルコンテナの選び方とオススメは?
バイク置き場としてレンタルコンテナを検討している方へ。バイクコンテナを選ぶ時に見るべき4つのポイントとオススメのレンタルコンテナ会社を徹底解説。これさえ読めば自分に最適なレンタルコンテナを見つけることができます。
-
バイク知識
バイク乗りへのプレゼントおすすめ13選!選び方のポイントも解説
バイクに乗っている人へ贈るプレゼントを探している方必見!ライダーがもらって嬉しい・嬉しくないプレゼントをまとめました。選び方やオススメのプレゼントも紹介していますので、プレゼント選びの参考にしてください。
-
バイク知識
バイク初心者こそインカムを使うべき!できることやメリットデメリットを徹底解説
バイク初心者だしインカムはまだいらないと思っていませんか?インカムは初心者にこそ使って欲しい便利で安全に運転するための機器です。インカムでできることやメリットデメリットなどまとめましたので、気になっている人はぜひ参考にしてください。
-
バイク用品
オススメのバイク用USB電源10選!選び方や種類も紹介
USB電源なんて一昔前までは不要でしたが、スマホが普及した今では必須アイテムです。バイクに一番初めにつけたいグッズです。この記事では、そんなバイク用USB電源の種類や選び方、オススメ商品を厳選して紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
コメント
コメント
名前
ログインすると、コメントの削除やアイコンの設定ができます。