×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
ツーリング

ライダー憩いの場「道の駅はなぞの」|休憩やおみやげの購入スポット

ライダー憩いの場「道の駅はなぞの」|休憩やおみやげの購入スポットのアイキャッチ画像
投稿日 閲覧数2144

埼玉県深谷市にある「道の駅はなぞの」へツーリングの休憩に訪れました。

埼玉県と山梨県をつなぐ国道140号線沿いにある道の駅です。

秩父や長瀞など、ライダーが大好きな国道299号線から近いこともあり、ホッと一息つくには最適な場所です。

 

道の駅「はなぞの」

道の駅はなぞの

駐車場は非常に広く、バイク専用の駐車スペースも大体10台分ほどありました。

 

この日は平日でしたが、数名ライダーさんも来ていました。

バイク駐車場の隅っこに喫煙スペースがあります

 

敷地内にはおしゃれな飲食店が数店あり、ライダーの必需品「自動販売機」も数多く設置されています。

店内には地元名産品や農協直売所ならではの野菜などもたくさん売られていました。

 

 

おしゃれなテラスのあるパン屋さん

カフェテラス

道の駅店内の階段を上ると、2階は「ohana」という美味しそうなパン屋さんになっていました。

おしゃれなテラスで食べることができます。

 

パン屋 カフェ

人気1位の「塩堅焼きバターパン(税込110円)」と、「ピザミックス(税込308円)」を購入しテラスで美味しくいただきました。

こちらのパン屋さんは店内で食べるとコーヒーなどの飲み物が1杯無料でサービスされます。一瞬で好きになりました。

 

ミックスピザ

ピザは再度温め直してもらえますので、トロトロのチーズを楽しめます。

 

 

敷地内の飲食店

カレー屋さん

味噌おでん、串団子屋さん

 

敷地内には他にも野菜カレーがイチオシの「カレー屋」や、秩父で有名な「味噌おでん」「味噌ポテト」のお店がありました。

これだけ食べるものがあれば、お昼の食事処にもなりますね。

 

ふっかちゃん

バイクを停めたすぐ後ろに、深谷市の深谷ねぎをイメージしたゆるキャラ「ふっかちゃん」が描かれたバスが到着。

土日などにふっかちゃんが来ていることもあるそうですので、運が良ければ会えるかも。

 

 

おみやげには隣接の「花園フォレスト」がおすすめ

花園フォレスト

道の駅のすぐ隣には「バームクーヘン」や「マドレーヌ」などの焼き菓子が買える【花園フォレスト】があります。

スイーツのテーマパークと呼ばれる施設は見ているだけでも癒されますね。

 

店内は美味しそうなスイーツがズラリと並び、特に女性にはとても喜ばれると思います。

アウトレットコーナーは大きさが不揃いのものや、切れ端など商品にできないものをお得に購入できるコーナーです。

味は同じなので見た目にこだわらなければ買いですね!

 

バームクーヘンの「ハッピーローズプレーン(税込118円)」と、ホワイトデーコーナーにあった焼き菓子セット「ルランド(税込1,375円)」を購入。

バームクーヘン

焼き菓子 ホワイトデー

おみやげを買うなら、道の駅よりもこちらの「花園フォレスト」の方が種類も豊富でおすすめです。

奥さんや彼女さんに喜ばれること間違いなし!

もちろん自分用でも。

 

 

注意点

「道の駅はなぞの」も「花園フォレスト」も国道140号線沿いにありますが、反対車線からは右折して入ることになり、非常に入りづらいです。

山梨・秩父方面」から「深谷方面」に向かう進み方だとスムーズに入れると思います。

花園フォレストの方が手前に位置しますので、どちらも寄りたい方は「花園フォレスト」→「道の駅はなぞの」の順に行くのがおすすめです。

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

この記事で紹介されている場所

  • 道の駅 はなぞの
    埼玉県 5 (口コミ1件)
    #道の駅

    道の駅 はなぞのは、埼玉県深谷市にある道の駅です。国道17号沿いに位置し、関東地方からもアクセスしやすい場所にあります。 地元深谷市は「ねぎとレンガの街」として知られており、道の駅 はなぞのでは、深谷ねぎを使った料理や、レンガを使った工芸品などを楽しむことができます。 特産品販売所では、新鮮な深谷ねぎはもちろん、地元産の野菜や果物が豊富に販売されています。また、併設のレストランでは、深谷ねぎを使用したメニューが人気です。深谷ねぎをふんだんに使った「深谷ねぎラーメン」は、道の駅 はなぞのの看板メニューとしておすすめです。 バイクツーリングで訪れる場合、国道17号は交通量が多いので注意が必要です。道の駅 はなぞのは駐車場も広く、休憩場所としては最適です。周辺には、深谷グリーンパークなど、自然豊かな観光スポットもあるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内

道の駅 はなぞのに近いスポット

もっと見る

この記事を書いた人

コメント

コメント

名前

コメントを投稿する

他のツーリング記事

オススメ記事