×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
ツーリング

四万十川沿いを走る 道の駅 四万十大正

四万十川沿いを走る 道の駅 四万十大正のアイキャッチ画像
投稿日 閲覧数619

四万十川沿いを走るため、須崎→あぐり窪川を経て国道381号を西方向に。

田舎ののんびりとした風景が続くこと、あぐり窪川から約20km。

そこに道の駅「四万十大正」がありました。

道の駅の規模としては大きくはありませんが、四万十川に面した落ち着いた雰囲気です。

情報館と、食堂のある本館との間がテラスのようになっていて、四万十川が眺められます。

木の椅子に座れば、ホットするような落ち着き。

時間的に16:00近かったせいか、空いていたのでよりそう感じたのかもしれませんが。

観光情報エリアには、囲炉裏のある休憩所もあります。

ここでまったりしたら、次へ行けなくなる?(笑)田舎のおじいちゃん家にでもいる様な、いい雰囲気です。

レストランもあるのですが、

今回は到着が遅かったので、

お食事時間は終了してました。残念です。

おトイレは大きな綺麗な建物で充実していました。

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

この記事で紹介されている場所

  • 道の駅 四万十大正
    高知県 5 (口コミ1件)
    #道の駅

    高知県四万十市にある道の駅 四万十大正は、四万十川沿いに位置し、雄大な自然を満喫できる道の駅です。 新鮮な地元産の野菜や果物、魚介類が販売されている直売所は、観光客に人気です。 四万十川の恵みを活かしたグルメも充実しており、名物の四万十うなぎや鮎の塩焼きなどが味わえます。 特に、併設されているレストラン「しまんと」では、窓から四万十川の絶景を眺めながら食事を楽しむことができます。 また、道の駅 四万十大正は、バイクツーリングの休憩スポットとしても人気があります。 広々とした駐車場があり、バイクラックも完備されているので、安心してバイクを停めることができます。 四万十川沿いの道をバイクで走れば、風を感じながら雄大な自然を満喫できます。 道の駅 四万十大正を訪れた際には、周辺の観光スポットにも足を運んでみてはいかがでしょうか。 四万十川では、カヌーやSUPなどのアクティビティを楽しむことができます。 また、沈下橋として有名な「佐田沈下橋」や「岩間沈下橋」も、道の駅 四万十大正から車で約10分の距離にあります。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:普通
    滞在:1時間
    施設:屋内

道の駅 四万十大正に近いスポット

もっと見る

この記事を書いた人

コメント

たかにい

2024-04-27 19:44:15

ここの雰囲気最高なんだよね
道の駅とは思えない

通報する

コメント

名前

コメントを投稿する

他のツーリング記事

オススメ記事