×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
ツーリング

体験型水族館?!アクアマリンふくしま

体験型水族館?!アクアマリンふくしまのアイキャッチ画像
投稿日 最終更新日 閲覧数1103

いわき市小名浜の「アクアマリンふくしま」へ行ってきました。

入口の前に広い駐車スペースがあり、バイクも停められます。
日曜日でしたが、駐車スペースには余裕がありそうでしたので、マスツーで訪れても問題ないでしょう。
入館料は大人1,850円です。
入場してもまだそこは水族館ではなく、庭園のような空間が広がっています。

水族館スペースに入ると、巨大な古代魚のオブジェが出迎えてくれました。
ここは2000年に開館したらしく、もうそれから20年以上経っているわけですが、全館バリアフリーできれいな施設でした。

大水槽には魚群が泳いでおり、見ていて飽きません。
自然光が採り入れられていて、スキューバダイビングをしているような気分になります。

展示物を全部紹介していったらキリがありませんが、「環境水族館」を標榜しているだけあって海と人間との関わりを一貫としたテーマに、幅広い種類の魚をカバーしていました。
館内には普通のレストランもあるのですが、水槽の前に立ち食いのお寿司屋さんがあるのは、「食と魚」を考えさせるのが狙いなのでしょうね。

この水族館には、ちょっとした休憩スペースがたくさんあります。
小名浜港がすぐそこにあり、窓からの眺めもなかなか映えています。

アクアマリンふくしまは観光物産センター「ららミュウ」と隣接しており、「いわきマリンタワー」のある三崎公園にも3km程度の距離です。
休憩がてら周辺観光するには、良いスポットだと思います。
天気が良かったこともあり、実際に多数のバイクとすれ違いました!

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

この記事で紹介されている場所

  • アクアマリン福島
    福島県 5 (口コミ1件)
    #海|海岸|岬 #食事処 #お土産 #商業施設 #動植物園

    メインで水族館があり、その周辺に水産物産館やイオンモールなどの商業施設もあります。水族館は環境水族館となっており、環境に関する教養や対策なども展示されています。周辺の商業施設等では海産物や、お土産を購入できます。駐車場は広く無料のため、多くのライダーから家族連れ、カップルで賑わっています。

    駐車:駐車場あり
    予算:2200円
    混雑:少し空いている
    滞在:2時間
    施設:屋内

アクアマリン福島に近いスポット

もっと見る

この記事を書いた人

「みくた けい」です。お気楽ソロツーが好き。宿泊先を決めずにふらりと乗り出し、旅先で宿を当日予約します。

コメント

fae

2024-10-31 15:04:40

入館料なかなか高いな

通報する

コメント

名前

コメントを投稿する

他のツーリング記事

オススメ記事

この記事を書いた人

「みくた けい」です。お気楽ソロツーが好き。宿泊先を決めずにふらりと乗り出し、旅先で宿を当日予約します。

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

人気記事