×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
ツーリング

ユートピアは難所の先?!鵜原理想郷

ユートピアは難所の先?!鵜原理想郷のアイキャッチ画像
投稿日 最終更新日 閲覧数1501

勝浦ツーリング中に「←理想郷」という看板を目にしました。
「理想郷?なにがあるんだろう」と興味を惹かれて行ってみました。
後で調べてみたら、昔別荘地の計画地に「理想郷」と名付けたのが計画自体はとん挫したものの、今でもそのまま使われているようです。

自分は鵜原海岸の端にバイクを停めましたが、少し離れたところに無料駐車場があることを後で知りました。
これから行かれる方は、そちらへ停めた方が間違いないと思います。

歩いて行くと、トンネルがあります。
ここを抜けると理想郷があるのか・・と思うと、なんだかドキドキします。

トンネルを抜けると、「ようこそ理想郷へ!」という看板が迎えてくれます。
と言っても、あまりユートピアっぽい雰囲気ではありません。
頭の中は「ありゃりゃ?」という感じです。

そこからはちょっとしたトレッキングコース。
軽く息が切れる程度には山を登らなければなりません。
なるほど、理想郷へはやはりそれなりの苦労を経ないとたどり着けないのだなあと、「西遊記」の孫悟空になったような気分です。

鵜原理想郷の中にはいくつかの絶景スポットがあって、それを順繰りに巡るようなコース設定がされています。
これはおそらく白鳳岬。眺望は確かに素晴らしいです。

理想郷の最重要スポット?である「幸せの鐘」に行くには、この標識が目印となります。

これが「幸せの鐘」です。
鳴らしてみると、結構大きな音が鳴ります。
ここからの眺めも、なかなか素晴らしいです。
ここへたどり着くころには、理想郷と言っても一般的なイメージとはちょっと違うんだなということがわかってきます。
この贅沢な眺めが「理想郷」と言われる所以なのだな・・と。

鵜原理想郷は、大自然を身近に感じられる場所でした。
そして歩き回ってお腹もすいたので、この後のランチもさらにおいしくなりました!

 

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

この記事で紹介されている場所

  • 鵜原理想郷
    千葉県 4 (口コミ1件)
    #絶景スポット #神社|寺院

    一言で言うとハイキングコースです。大正初期にこのエリアを別荘地とする計画があり、「理想郷」と名付けられたそうです。 与謝野晶子などの文学者も、ここの風景を愛したと言われています。 高台から望むリアス式海岸は雄大で迫力があります。また太平洋の海原に浮かぶ漁船などもよく見えます。 ハイキングコースは一周2.3km。 鳥のさえずりや通り過ぎる風の音は、日常と隔絶されたひと時を提供してくれます。

    駐車:駐車場あり
    予算:無料
    混雑:空いている
    滞在:1時間
    施設:屋外

鵜原理想郷に近いスポット

もっと見る

この記事を書いた人

「みくた けい」です。お気楽ソロツーが好き。宿泊先を決めずにふらりと乗り出し、旅先で宿を当日予約します。

コメント

コメント

名前

コメントを投稿する

他のツーリング記事

オススメ記事

この記事を書いた人

「みくた けい」です。お気楽ソロツーが好き。宿泊先を決めずにふらりと乗り出し、旅先で宿を当日予約します。

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

人気記事