×
  • 都道府県から探す
  • 詳細条件から探す
  • 地図から探す
都道府県から探す
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
×

指定したエリアで検索する

詳細条件から探す
ジャンル
4端
季節
施設
駐車場
人数
料金
混雑具合
検索方法
×

指定した条件で検索する

戻る
条件
ツーリング

隠れ家的なデカ盛り提供店!奥信州

隠れ家的なデカ盛り提供店!奥信州のアイキャッチ画像
投稿日 最終更新日 閲覧数427

埼玉県大宮区の「奥信州」さんへ、久々に行ってみました。
産業道路(県道35号線)を北上し、大宮公園のそばで左折してすぐのところにあります。
目の前は埼玉のローカルFM局「NACK5」の名を冠したスタジアムや、大宮公園野球場などがある場所です。

お店の横に車7台分の駐車場があります。
混雑で満車の時もありますが、今まで5回ぐらい訪れて停められなかったのは1回だけでした。
老舗の人気店ですが、毎日行列ができるタイプの店ではないので、ピークタイムを外せば大体大丈夫な気がします。

お店のアプローチです。
入口がちょっと奥まっていて、隠れ家感あります。
石段を登っていくのですが、日本庭園のような趣がありますね。

店舗の入り口はこんな感じ。
灯篭や鹿威しなどが設えられています。

店内はこんな感じ。
靴を脱いで上がるのですが、土間にも席があって、混んでいるときはそちらへ通されることもあります。

窓からは箱庭を望むことができ、雰囲気あります。
尤も敷地が広いわけではなく、入り口付近を中から見ている形です。

メニューの一部です。
「小盛」「並盛」が表示されていますが、それぞれ「小盛→並盛」「並盛→大盛」に読み替えた方がいいと思います。
メニューには載っていませんが「大盛り」もあります。
自分は初めてこの店に来た時うっかり大盛りを注文して、食べきれませんでしたw
この日は「天ざるそば 並盛」を注文してみました。

で、出てきたのがこれです。
分かっていたことですが、天ぷらのサイズが大きい!海老天は有頭!蕎麦の量が多い!
天つゆとそばつゆが別になっているのがお店のこだわりのようです。
ウズラの卵は、机上に専用の殻切り鋏が備え付けられています。

お蕎麦は埼玉西部地区でよく見られる、平打ち・縮れタイプです。
ちょっと短めなので、ずるずるすするというより、一口ずつ頬張るという感じです。

上品で繊細な味を堪能するというよりは、そば処の田舎の親戚の家でご馳走になっている、という雰囲気のお店です。
蕎麦屋に量を求める方は是非行かれてみてください!

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

この記事で紹介されている場所

  • 奥信州
    埼玉県 4 (口コミ1件)
    #食事処 #麺類

    埼玉県さいたま市大宮区で地元FM放送NAC5のスタジオ前にある、お蕎麦屋さんです。駐車場は7台分あり、混雑していなければバイクを停めても大丈夫です。店舗入口が少し奥まっていて、隠れ家風になっています。ランチ時はそれなりにお客さんが入りますが、行列ができるようなことはあまりないので、落ち着いて食事できます。

    駐車:駐車場あり
    予算:1500円
    混雑:普通
    滞在:0.5時間
    施設:屋内

奥信州に近いスポット

もっと見る

この記事を書いた人

「みくた けい」です。お気楽ソロツーが好き。宿泊先を決めずにふらりと乗り出し、旅先で宿を当日予約します。

コメント

コメント

名前

コメントを投稿する

他のツーリング記事

オススメ記事

この記事を書いた人

「みくた けい」です。お気楽ソロツーが好き。宿泊先を決めずにふらりと乗り出し、旅先で宿を当日予約します。

不要になったバイク用品!
高く売れます!

▶︎手数料無料の宅配買取

実際に売ってみた体験談
▶︎こちら

人気記事