パチンコ屋さんの中に?!自家製麺さわ屋川口店
栃木那須高原のパワースポット、那須温泉神社へツーリング
栃木ツーリング「殺生石」からの続きです。(前回の記事はこちら)
那須塩原ツーリング定番スポットの殺生石!割れてどうなったのか見に行く
他の記事は以下のリンクから辿れます。
殺生石から那須温泉神社へ向かう
殺生石のすぐ横に温泉神社へと続く道があります。
160mほどで遠くもなさそうなので、歩いて向かってみます。
道は舗装されてはいませんが、しっかり固められているので歩きやすいです。
神社へ向かう途中の道から殺生石が一望できるスポットがあり、とても綺麗です。
ちなみに、10月下旬の紅葉具合がこれくらいです。
真っ赤という感じではありませんが、所々色づいておりいいですね。
那須温泉神社境内
境内にやってきました。
9時半ごろには、まだほとんど人はおらず、犬の散歩をしているおじいちゃんくらいしかいませんでした。
栃木県には、温泉神社と名のつく神社が、3つあります。
- 那須温泉神社(那須町)
- 湯西川温泉神社(日光市)
- 川治温泉神社(日光市)
ここ那須温泉の発見は、西暦630年代と言われており、狩りで傷ついた白鹿が湧き出る温泉に浸かることで傷を癒しているのを見つけたことが温泉発見につながったと言われています。
那須温泉神社について
【ご利益】
商売繁盛、家内安全、病気平癒、身体健全、縁結び、必勝祈願など
【御神木】
「生きる」樹齢800年を越えるミズナラの木で、活力や生命力のパワーを授かる
【見所】
大鳥居、大和さざれ石、愛宕神社、松尾芭蕉の句碑
殺生石から神社に行くと、神社の裏手から入ることになるので、表参道を通って戻ってみます。
参道脇に御神木「生きる」があります。
樹齢800年越えの大木で、なかなか迫力があります。
石造りの立派な大鳥居もあります。
那須温泉神社前に無料の足湯がある
神社の入り口、鳥居脇に無料の足湯「こんばいろの湯」があります。
利用時間は、9時半〜17時までで、自分が行った時は準備中で入れませんでした。
温泉神社前は温泉街で駐車場も広い
神社前は温泉街になっており、広い駐車場とお店があります。
宿泊はもちろん、ちょっと休憩に立ち寄るにも丁度良い場所でした。
この大通りを左方向に歩いて行けば、殺生石まで最短で戻れますが、せっかくなので、神社を抜けて殺生石まで戻ります。
殺生石まで道路を通っても戻れるが境内を抜けていく
神社内のマップは、上の通りです。
中央の道をまっすぐ進む他に、左にある愛宕神社を経由して温泉神社本殿に向かうこともできます。
殺生石から大分歩いてきてさらにこの階段を登る気力はなかったので、今回は愛宕神社には寄らず戻ることにしました。
殺生石からも温泉街からも繋がっているのでアクセスは意外と良いです。
神社脇から見る殺生石の景色が良いので、訪れた際は是非見て行ってください。(全部歩くと意外と距離はあります。)
栃木ツーリング2日目、良いスタートが切れたところで次へ向かいます。
次の記事は、こちら。
入場無料で楽しめる那須高原の南ケ丘牧場で絶品ソフトクリームを食べる
この記事で紹介されている場所
那須温泉神社に近いスポット
他のツーリング記事
-
ツーリング 1462
お昼を食べに、ライダースパラダイス
6月中頃、少し曇ってて走るには好都合。愛媛県瀬戸内から高知の室戸岬の少し先まで、カレーを食べに行きます。目的地は「ツーリングステーション ライダースパラダイス」。「ライダースパラダイス」の言葉に惹かれ、片道約200km走ります。瀬戸内側から四国山脈を越え、南国高知に入り、国道55を、室戸岬方面に。ひたすら海岸沿いに走ります。室戸岬手前で県道202で岬はショートカットww。さらに北上し徳島方面へ再び国道55。右手にずっと太平洋を見ながら、そろそろ疲れてきたころ・・ありました!15kmほど先は、もう徳島、高知の県境です。海岸線に大きな倉庫が。倉庫の間が駐車場兼広場。適当
-
ツーリング 506
晩秋のUFOライン
愛媛県と高知県の県境近くに位置する石鎚山系 瓶ヶ森。菅田将暉のカローラのCMでも話題になったことがあるUFOラインがあります。正式な名称は「町道 瓶ヶ森線」です。愛媛と高知を結ぶ、国道194号線「寒風山トンネル」の高知側入口横からアプローチします。登り始めるとすぐに狭い山道になる。せいぜい1.5車線。対向車に注意しながらヘアピンの連続です。下手するとエンストしそうになる急なヘアピンも。暫く登ってゆくと、UFOラインの入口に辿り着きます。駐車場とトイレ、東屋があり、シーズンしか営業してないCafeもあります。今は残念ながら、ここまで辿り着く愛媛県からのルート、旧194号線のこれも「旧寒風山トンネ
-
ツーリング 1012
風の里公園で、日本の景色?
こんな景色あるの?ネットで見つけた情報を頼りに、国道439を西進する。四国カルストに少しずつ近づく途中、歴史を感じる、山奥感満載のトンネルの直前に、その分岐が現れた。分岐を進むと、さらに、道が細くなり、少し心細くなってくるww。開けることを祈りながら注意して走ってゆくと、少しずつ開けた道が現れる。行く先に風車が見えてきて、さらに進むと、そこには氷山が!!いえいえ山です。石灰を掘り出している鳥形山です。しかし、これだけドド~ンと開けてスケールの大きな景色が現れるとは!!途中の道が山の中で遭難するか??って道(ちょっと大げさですが(笑))なので、感動ものです。バイクを止めて記念写真撮影ww。芝とい
-
ツーリング 496
女性でも飲み干せる家系?!元喜家 那須塩原店
横濱家系ラーメン・元喜家 那須塩原店に寄ってみました。寄ってみたというのは、ツーリングの帰路に西那須野塩原ICから東北道に入る前に腹ごしらえしようと思ったからです。よさげな飲食店ないかなーと思いながら走っていて、目に止まったこちらへバイクを停めました。お店の前に駐車スペースが10台分ぐらいありますが、お昼時ということで結構満車に近かったです。マスツーだったらピークタイムは外さないと、少し迷惑かもしれません。店内の様子です。カウンターのみですが、席の感覚が広くとられていて窮屈さはありません。先に券売機で食券を購入し、窓際のベンチに座って待ちます。この日はウェイティングのお客さんが10名ほ
-
ツーリング 1278
宇都宮・那須塩原ツーリング!地下巨大採掘場跡の大谷資料館に行ってきた
1泊2日で栃木ツーリング(宇都宮・那須塩原中心)に行ってきました!今回のツーリングルート大谷資料館(この記事)宇都宮餃子さつきもみじ谷大吊橋源三窟道の駅 湯の香しおばらあぐりパル塩原ミスタービーフ(ここから二日目)殺生石温泉神社南ケ丘牧場乙女の滝沼ッ原湿原那珂川清流鉄道竜門の滝安住神社(バイク神社)2日でこれだけ回ってきました。それぞれの場所で記事を書いていこうと思うので、ツーリングの参考にしてください!大谷資料館駐車場出発から雨に降られたりとなかなかのスタートでしたが、まずは最初の目的地「大谷資料館」へバイクは入り口近くの道路脇スペースに停める
-
ツーリング 763
【長野の避暑地】蓼科湖
みなさん「蓼科湖(たてしなこ)」はご存知でしょうか?!恥しながら最初漢字が読めなくて、なんだろうって思いながらGoogle mapで見つけました。東京から、下道で約5時間のツーリング🏍(高速で行くと3時間くらい??)朝一、もしくは夜中出発で行くと渋滞に巻き込まれずにストレスフリーで行けちゃいます。 蓼科湖の前に道の駅があり、そこの無料の駐車場は割と広く利用がしやすいと思います。道の駅のトイレは、数年前に新しくなったらしく公衆トイレと思えないほど綺麗です😆 湖の前に草原っぽいのがあり、そこで座るのもよし!アイス食べるのもよし!私は暑かったので迷わずアイスを
オススメ記事
-
バイク知識
バイクや原付のセルが回らない!無音でエンジンがかからない時の原因と対処法
バイクのセルが回らずエンジンが掛からない時の原因と対処法、チェック項目を解説します。原因は、燃料系・電装系・その他に分かれますが、バッテリー上がりが原因であることが多いです。その場合、押しがけやバッテリー復旧サービスなどを活用しましょう。事前にできる対処準備についても解説します。
-
バイク知識
全ライダーにオススメのバイク雑誌13選!ジャンル別に初心者向けの雑誌やお得に読む方法も解説
初心者がバイクやツーリング、ライディングテクニックなど網羅的に知るならバイク雑誌が最適です!プロのライターがしっかりと調べた情報とわかりやすい写真でまとめられているので、効率的に理解できます。そんなバイク雑誌をジャンル別にオススメのバイク雑誌をまとめました。サブスクサービスを利用すれば全ての雑誌をお得に読むことができるのでオススメです。
-
バイク用品
冬用バイクジャケットを初心者が選ぶには?おすすめ最強ジャケット9選も紹介
寒い冬にバイクは辛いですよね。高い保温力・透湿力を備えたバイク用ジャケットを選べば、冬でも快適に走ることができます!さらに電熱ジャケットであれば、どんな過酷な環境でも全く寒さを感じずバイクに乗れます。正しい装備を揃えて今年の冬も乗り切りましょう!
-
バイク用品
スロットルアシストは危険?疲労を軽減できる正しい使い方やオススメ商品を紹介
高速道路や長距離運転で手が疲れたりシビれたりしていませんか?スロットルアシストがあれば、解決できます。この記事ではスロットルアシストを安全に使う場面、危険性、種類、オススメの商品について解説します。長距離運転をもっと楽にしたいと思っている人は参考にしてください。
-
バイク知識
【バイクに乗る時の服装ガイド】選び方のポイント4選と避けるべき服装
バイクに乗るときの服装に困っている方は必見!この記事では、バイクに乗る際の服装や季節に応じた選択、避けるべき服装について解説しています。実は、安全性だけでなく、快適性も重要視することが大切です。この記事を読めば、最適なバイクウェアを選ぶヒントが得られます。
-
バイク用品
バイクにドライブレコーダーは必要?メリット・デメリット・選び方を紹介
バイクは車以上に事故のリスクがあります。いざという時ドライブレコーダーは必要です。事故の証拠になるのはもちろん、ツーリングの記録など多数のメリットがあります。ドライブレコーダーのメリットデメリット、選び方についてまとめました。付けようか悩んでいる人は参考にしてください。
コメント
コメント
名前
ログインすると、コメントの削除やアイコンの設定ができます。