パチンコ屋さんの中に?!自家製麺さわ屋川口店
道の駅湯の香しおばらアグリパル塩原で限定ジェラートを食べてきた
栃木ツーリング「源三窟」からの続きです。(前回の記事はこちら)
宇都宮・那須塩原ツーリング!源有綱が隠れた鍾乳洞「源三窟」
他の記事は以下のリンクから辿れます。
道の駅 湯の香しおばらアグリパル塩原の駐車場
鍾乳網「源三窟」を堪能したので、そろそろ宿へ向かいます。
途中、道の駅「湯の香しおばらアグリパル塩原」があったので、立ち寄ってみます。
駐車場に入って、左奥にバイク専用の駐車場がありました。
屋根があって、雨でも使いやすいのはありがたいですね。
道の駅正面には、牛のオブジェがありました。
全国の生乳産出額で、那須塩原はなんと2位だそうです。
2020年全国の生乳産出額ランキング
- 別海町(北海道)507億円
- 那須塩原市(栃木県)200億円
- 中標津町(北海道)194億円
- 標茶町(北海道)182億円
- 清水町(北海道)136億円
- 浜中町(北海道)125億円
- 大樹町(北海道)115億円
- 標津町(北海道)107億円
- 上士幌町(北海道)106億円
- 鹿追町(北海道)104億円
上位10位のうち、9つは北海道が独占している中で、那須塩原が入ってくるのはすごい。
道の駅は、建物が周りに配置されており、中央は広場になっていました。すごい開放的。
道の駅 湯の香しおばらアグリパル塩原の館内
メインのお土産売り場は、よくある普通の道の駅って感じですね。
地元の野菜もありましたが、夕方ギリギリに行ったので結構売り切れてました。
道の駅 湯の香しおばらアグリパル塩原のカフェ
カフェもあったので、休憩していきます。
ジェラートが推しっぽかったので、食べてみます。
味は、6種類ありました。
- りんご
- 生乳
- ビーツDEショウガ
- こしひかり
- さつまいも
- 塩キャラメル
どれも変わった味ばかりで、迷いましたが「ビーツDEショウガ」が一番気になったのでこれにしました。
後から知りましたが、期間限定で地元の高校生が考案したメニューだったそうです。
> ジェラート「ビーツDEショウガ」道の駅で限定販売 那須塩原・地域おこし協力隊と黒磯高生がタッグ
生姜で煮たリンゴが入っており、満足感がすごかったです。
甘すぎず、生姜の辛味が良いアクセントになってとても美味しかったです。(本日2度目のジェラート)
ゆっくり休んで体力も回復したので、宿へ向かいます。
次の記事はこちら。
那須塩原の絶品ステーキとハンバーグを食べるならミスタービーフ
この記事で紹介されている場所
道の駅 湯の香しおばらに近いスポット
他のツーリング記事
-
ツーリング 502
明治日本の産業革命遺産!韮山反射炉
伊豆の国市の「韮山反射炉」へ行ってきました。「明治日本の産業革命遺産」として、世界遺産登録されている史跡です。TV番組の「鉄腕ダッシュ」で、無人島に製鉄用の反射炉を作るという企画がありましたが、まさにあれです。駐車場はかなり広いです。バイクを停めた時点で、もう反射炉がしっかり見えています。入場しないと全然見えない、というものとは違っていて良心的ですね。この施設は、近くにある「江川邸」(https://motospot.jp/blog/1031/)とセットの入場券を買って、両方回るのがお勧めです。江川邸で資料展示されている江川英龍という幕末の代官が、この反射炉建設を建議したひとなんだそうです。
-
ツーリング 453
黒潮工房でタタキを満喫
高知のタタキといえば、「黒潮」。久礼湾を見下ろす丘の上にあります。隣接して「黒潮本陣」というところと、「黒潮工房」がありますが、今回はタタキの体験がある「黒潮工房」。国道56から県道25に入り、看板に従って急坂を登ります。センターラインなしのギリ2車線の急坂。降りてくる車もいますのでゆっくりとww。広い駐車場に到着。「黒潮本陣」の方は、レストラン的な上品なところですが、「工房」の方は、藁焼き場所や開放的なテラス席で気楽な感じです。立派な建物が「黒潮本陣」です。手前が「黒潮工房」になります。お店に入って、注文します。藁焼きは見るだけでいいので、定食をチョイス。待っている間に、藁焼き体験やってまし
-
ツーリング 764
【長野の避暑地】蓼科湖
みなさん「蓼科湖(たてしなこ)」はご存知でしょうか?!恥しながら最初漢字が読めなくて、なんだろうって思いながらGoogle mapで見つけました。東京から、下道で約5時間のツーリング🏍(高速で行くと3時間くらい??)朝一、もしくは夜中出発で行くと渋滞に巻き込まれずにストレスフリーで行けちゃいます。 蓼科湖の前に道の駅があり、そこの無料の駐車場は割と広く利用がしやすいと思います。道の駅のトイレは、数年前に新しくなったらしく公衆トイレと思えないほど綺麗です😆 湖の前に草原っぽいのがあり、そこで座るのもよし!アイス食べるのもよし!私は暑かったので迷わずアイスを
-
ツーリング 769
海上・海中それぞれが絶景!勝浦海中公園海中展望塔
千葉県・房総半島で外房黒潮ラインを走っていると、「海中展望台」の看板が目に止まります。これまでなんとなく気が乗らず毎回素通りしていたのですが、とうとう?寄ってみました。「窓から水中が観察できる」系の施設や観光船にはいくつか行ったことがありますが、大体特に何も見えずつまらないことが多い・・という印象がありました。さて、こちらはどんなものでしょうか?勝浦海中公園には、博物館やレストランなどもあります。駐車場は「海の博物館」に隣接されており、道沿いに誘導標識が出ていました。博物館の脇に二輪車用の駐輪場がありますが、目立たないので気付きにくいかも知れません。でもその奥の自走式の立体駐車場もバイ
-
ツーリング 1123
全国バイク神社1号、栃木の安住神社に行ってきた
栃木ツーリング「龍門の滝」からの続きです。(前回の記事はこちら)https://motospot.jp/blog/4773/他の記事は以下のリンクから辿れます。今回のツーリングルート大谷資料館宇都宮餃子さつきもみじ谷大吊橋源三窟道の駅 湯の香しおばらあぐりパル塩原ミスタービーフ(ここから二日目)殺生石温泉神社南ケ丘牧場乙女の滝沼ッ原湿原那珂川清流鉄道竜門の滝安住神社(バイク神社)(この記事)安住神社(バイク神社)の詳細は、こちら。安住神社の駐車場栃木ツーリング最後の目的地は、安住神社。本当は、昨日の午前中に来るつもりでしたが、雨だったので予定変更
-
ツーリング 469
大角海浜公園くじらキャンプ場へ
今治の最北端に位置する大角海浜公園くじらキャンプ場。海を眺めながらまったり時間を過ごそう!ナビに案内してもらいながら、海岸線を走る。ここは公園の一部がキャンプ場になっている。食料品のお店やコンビニは近くにないので、今治市街で調達する必要あります。くじらのモニュメントが目印。海岸にあるキャンプ場で、目の前の岩場では釣りもできます。綺麗なトイレも完備されており、炊事場もすぐ近くにあります。駐車場もすぐ目の前なのでとても便利です。岬の先端は、伊予水軍の番所の跡も残っているようです。潮が引いている時なら安心して先までいけそうです。 ソロ出来ても家族連れ、友人同士できても楽しめるところです。ただ、テント
オススメ記事
-
バイク知識
バイクや原付はどうやって処分するの?廃車手続き・処分方法・売り方を解説
バイクの処分は面倒だと思っていませんか?バイクは捨てるのではなく、出張買取で売ることで手間もかからずお金にできます。売る以外の選択肢も含めて処分方法をまとめていますので、バイクを処分しようとしている人は参考にしてください。
-
バイク知識
【ライダー必見】よくあるバイクの故障・トラブルと対処法まとめ
バイクに乗るなら、出先でのトラブルや故障は避けたいですよね?パンクやバッテリー上がり、転倒によるパーツの破損、鍵紛失などよくあるトラブルと対処法を徹底的にまとめました!実際に遭遇しなくても対処法を知り、事前に準備しておくようにしましょう。
-
バイク知識
初めてのバイクはどこで買う?バイク屋の選び方や購入場所で変わること
バイクはどこで買っても同じ…ではありません!特に初めてのバイクを購入する際のお店選びはとても重要です。どんなお店で購入するのがベストなのか?失敗しないお店選びのポイントをまとめます。
-
バイク用品
冬用バイクジャケットを初心者が選ぶには?おすすめ最強ジャケット9選も紹介
寒い冬にバイクは辛いですよね。高い保温力・透湿力を備えたバイク用ジャケットを選べば、冬でも快適に走ることができます!さらに電熱ジャケットであれば、どんな過酷な環境でも全く寒さを感じずバイクに乗れます。正しい装備を揃えて今年の冬も乗り切りましょう!
-
バイク知識
排気量の違いでバイクライフが大きく変わる!運転に必要な免許や維持費について解説
バイクの話をしていると当たり前のように出てくる「排気量」という言葉。あなたはしっかり理解できていますか? バイクはクルマと違い、排気量によって必要な免許・走れる道路の区分・車検の有無などが細かく変わってきます。これらはバイクライフに大きく関わるものですので、正しく理解しておきましょう。
-
バイク用品
アメリカンバイクに似合うかっこいいヘルメット20選!オススメはお洒落でワイルド
「カッコいいこと」それこそがアメリカンバイクの魅力です。車種選びと同様に、ヘルメット選びもこだわりたいところですよね。アメリカンバイクの魅力をもっと引き立ててくれるオススメのヘルメットを紹介します。
コメント
コメント
名前
ログインすると、コメントの削除やアイコンの設定ができます。